
新しい洗車グッツ追加しました。
今までは、固形のワックス(シュアラスター スーパースター)だったんですが、
ちょっとだけ浮気してみました。
某超OOOに買い物に行った際に、土屋圭市さんがビデオに出ている”クリスタルガードONE”が目に付いて、買ってみました。
”クリスタルガードプロ”というのもあったのですが、まずは入門編ということで。
施工方法は、
①普通に洗車します。
②濡れたままの状態で、クリスタルガードをスプレーします。
(スプレーボトルになっているので、特に何もいらないです)
③やわらかい布で水分と一緒に丁寧にふき取ります。
④1分程度そのままにします。
(もう少しおいたほうが良いかもしれません。)
⑤水で余分な成分を落とします。
⑥24時間程度で、完全に乾くようです。
と、いかにも簡単にできそうですが、やはり施工前の水垢とり等の前処理をしておいたほうが良いと思います。
効果は?というと、あまりヌメットっとした光沢感ではありませんが、自然な感じで良いと思います。
ボディーの色が白なので、写真ではよく分からないかもしれないですが、すべすべ感は、ワックスよりもあると思います。
心配なのが、これがどのくらい持つか?というところ。
結構高いんですよね、これ。
重ね塗りができるようなので、節約しながら、しばらくはこまめに、やっていこうかと思います。
あと、施工は、夕方や朝方など、日光が出ていないときのほうが良いですね。
(これは、通常のワックスがけと変わりませんが・・・・。)
Posted at 2008/10/19 22:52:31 | |
トラックバック(0) | 日記