• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バウテルのブログ一覧

2008年11月10日 イイね!

紅葉見てきました♪

紅葉見てきました♪日曜日に、紅葉を見に行ってきました。
場所は、奥揖斐地域です。
大垣市から北上して、国道303号線のひたすら真っ直ぐ行った所です。

コースとしては、303号線を横山ダムまで行って、そこでいったん写真撮影。
そしてそのまま、407号線を北上して、徳山ダムまで行って来ました。
まだ、寒くないだろうと思って、薄着で行ったのですが、
徳山ダム周辺は、15時くらいで 8℃くらいしかなかったので、
震えながら、写真撮りました。

横山ダム周辺は、まだ、標高が高くないので、紅葉はまだこれから感があったのですが、徳山ダムまで行くと、山の斜面が、紅葉のグラデーションでとてもきれいでした。

帰りは、揖斐川マラソン(高橋尚子が出ていたらしい)が行われていた関係で、
大渋滞で、大垣に出るまでに3時間くらいかってしまい、ガソリンのEマークとにらめっこに・・・・・。

道中に道の駅(星のふる里ふじはし)があるんですが、以前まではなかった足湯温泉ができてました。
道中疲れたら、休憩もよさそうです。

途中の道もワインディングがかなりいい感じで、ドライブコースとしても、紅葉コースとしても、かなり良いところだと思います。
今週末は、もう少し紅葉が進むと思うので、お勧めです。

Posted at 2008/11/10 23:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月22日 イイね!

タイヤ新調してしまいました!!

タイヤ新調してしまいました!!RE01Rに履き替えて早2年以上。
そろそろ、溝もなくなり、それよりもヒビが入り始めてしまった為、
ついに、新しいタイヤに変えました。

今回も、ブリジストンにしました。
本当は、浮気をしたかったのですが(Z1☆とか)、見積もりを取ったところ、1000円しか違わなかったので、
”RE11”
にしました。
結局、RE01Rの後継タイヤです。

ありがタイヤの秋山タイヤさんで購入しました。
2店舗しかないお店ですが、かなり頑張ってくれました。
ひらのさんには勝てないですが、自動後進等から見れば、激安です。
お店全体が、黄色でペイントされているので、遠くからでも分かります。

名古屋の天白区と尾張旭市にお店があるので、近くの方は行ってみてください。
見積もりや、納期の確認・注文は、メールでOKです。

RE11の乗り心地ですが、今までのRE01Rがかなり硬くなっていたので、交換したあとは
すごく静かに思えました。(実際静かですが・・・。)

ぱっやり新しいタイヤは、いいですよね♪

Posted at 2008/10/22 22:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

洗車グッツ追加しました♪♪

洗車グッツ追加しました♪♪新しい洗車グッツ追加しました。
今までは、固形のワックス(シュアラスター スーパースター)だったんですが、
ちょっとだけ浮気してみました。

某超OOOに買い物に行った際に、土屋圭市さんがビデオに出ている”クリスタルガードONE”が目に付いて、買ってみました。
”クリスタルガードプロ”というのもあったのですが、まずは入門編ということで。

施工方法は、
①普通に洗車します。
②濡れたままの状態で、クリスタルガードをスプレーします。
 (スプレーボトルになっているので、特に何もいらないです)
③やわらかい布で水分と一緒に丁寧にふき取ります。
④1分程度そのままにします。
 (もう少しおいたほうが良いかもしれません。)
⑤水で余分な成分を落とします。
⑥24時間程度で、完全に乾くようです。

と、いかにも簡単にできそうですが、やはり施工前の水垢とり等の前処理をしておいたほうが良いと思います。

効果は?というと、あまりヌメットっとした光沢感ではありませんが、自然な感じで良いと思います。
ボディーの色が白なので、写真ではよく分からないかもしれないですが、すべすべ感は、ワックスよりもあると思います。

心配なのが、これがどのくらい持つか?というところ。
結構高いんですよね、これ。
重ね塗りができるようなので、節約しながら、しばらくはこまめに、やっていこうかと思います。

あと、施工は、夕方や朝方など、日光が出ていないときのほうが良いですね。
(これは、通常のワックスがけと変わりませんが・・・・。)


Posted at 2008/10/19 22:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

サーキット見学会♪

サーキット見学会♪昨日、美浜サーキットまで、見学会行って来ました。
家の弟君と、みんカラの友達が走るということで・・・・・。

走行会は、13:00からだったので、暑さにやられました。
今回は、写真係ということもあり、直射日光の当たる中、がんばって写真撮影してました。
おかげで、変な焼け方しちゃいました。

美浜サーキットは、近くを通過することはあったのですが、中に入ったのは初めてでした。駐車場も広くて、ギャラリースペースもあって、いいところです。
あそこなら、うちのスカイラインでも走れるかな?

サーキットに行ったのに、ブログの写真は、夕日?ですが、ちゃんと写真は別途アップしておきます。
帰り道にジャスコに寄ったのですが、そのときにあまりにも夕日がきれいだったので、スカイラインのウイング越しに一枚パシャッと撮影しました。
日没ぎりぎりを狙っていたので、他の人も、その瞬間を逃すまいと、駐車場のフェンスから身を乗り出して、撮影してました。

他の人から見たら、完全に”変態 or 変人”に見えたことでしょう。
Posted at 2008/07/21 21:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

明日から、阿蘇方面に家族旅行♪

明日から、阿蘇方面に家族旅行♪家の庭で、トンボが止まっていたので、写真を撮ってみました。
とてもよく撮れていたので、アップします。
名古屋市内だと、トンボもあまり見かけないんですよね。

実家の周りは、家はたくさんあるのですが、川があったり、林があったり、それなりに自然が残っています。
近くの川も、蛍がすめるようにきれいにしたようで、6月には、蛍がたくさん飛んでいたみたいです。
実家の近くも捨てたもんじゃないですね。

明日から、泊まりで阿蘇の方に家族で出かけてきます。
実家の猫のミッキーはお留守番ですが・・・・・。
車に乗ると酔ってしまうので、連れて行けないんです。
残念ですが。

天気もいいようなので、写真は後でアップします!
Posted at 2007/08/15 21:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元スカイライン乗り・現在フォレスター乗りのバウテルです。週末はよくドライブに出かけています。車の洗車、車いじり大好きです。 弟がいつの間にか岡崎に引っ越してき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
トレノもとてもいい車ですが、スカイラインもよい車です。やっと手に入れた車なので、大事に乗 ...
スバル フォレスター フォレスちゃん (スバル フォレスター)
家族カーに乗り換えました。 スカイライン君は、新しい良い人に買われたのだろうか。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation