
最近暑いですね。
名古屋は特に、ジメジメで、とにかく暑いです。
九州出身ですが、この暑さは、レベルが違います。
湿度が高いので、肌にべっとりと汗がくっつくので、不快指数はMAXです。
そんな、暑い夏だからこそ、
”うなぎ”ですよ。
先週の日曜日に、弟がこっちにきていたので、一緒に”うなぎ”食べてきました!
行ったのは、関市にある”辻屋”の本店です。
ここのうなぎは、関西風のパリパリのうな丼です。
うな重はないんです。大学の後輩に紹介されてからというもの、ゲストが来るたびに
ここに連れて行きます。
写真では、一段に見えるのですが、ご飯の下に、もう一段うなぎ入ってます^^.
お店のほうは、土用の丑の日が過ぎたというのに、お店の前には行列が・・・・。
30分くらい並んでから、お店には入れたのですが、注文をしてから1時間以上も待ってやっとうなぎがきました。(通常は40分位ですかね)
団体さんや、家族づれがいっぱいでした。どうやら、関市のお祭りがあったみたいで、ガイドブック片手に来てた人もいました。
弟は、関西前のうなぎは始めてだったらしく、江戸前のほうがいいっていったけど、何回か行けばきっと、関西前が好きになると思います。それくらい、おいしいですよ、ここのは。
暑い中、長時間待つ甲斐もあります。
近くの方は、一度行ってみてください!
Posted at 2007/08/09 22:10:37 | |
トラックバック(0) | 日記