• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

2011年もすた~と~(爆)

2011年もすた~と~(爆) 皆様いかがお過ごしでしょうか

今年も早一ヶ月を過ぎ,中だるみ気味ですが頑張って遊びましょう♪


年末からの大雪で未だ閉鎖中のAPネタはキッ●。ムさんにお任せしておいて…



任せておいたらネタがない(汗)





あ、あった。

先日、某公安委員会から免許更新のお知らせが届きました。
何せ5年ぶりなもんで内容を読んでみると…

なんとゴールド免許センターなるところで更新が
できるらしい♪


5年も経つと色々変わってますね。わざわざ野間の試験場まで
行かなくてよいなんてス・テ・キ(はぁと)







改めて見返してみると5年前の写真…









誰だオマエ?











昔からイケメンやな~(爆)














御気分を害された方も若干いらっしゃるでしょうが本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2011/02/04 14:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年2月4日 15:28
センス抜群ですね…(笑)

反省会…調整できなくてスミマセン(涙)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:38
五年間温めたネタですから(爆)
雪が溶けたら決起集会やりましょうね♪
2011年2月4日 17:04
変装ウマいっすね♪

5年って忘れそうなのが怖い(- -;)でも特権が付くのがgood
コメントへの返答
2011年2月4日 22:40
変装?
メガネだけですよ冷や汗

あとは素のままなんだけど…
2011年2月4日 19:33
金免許ですか~うらやましい(^_^;)
私はまだ一度もありません!
コメントへの返答
2011年2月4日 22:42
三回目で~す♪
普段からおとなしいのでwww
2011年2月4日 20:27
ICチップ入りになって本籍が消えましたyone~ (^^;)
私も先日GOLD4枚目、いただきましたが・・・
金一封は出ませんでしたぁ (-_-)

普通の上級免許で皆が憧れる・・・
異常免許と変態免許で福岡風紀委員会認定なんデツne~ (*^_^*)

・・・素敵♪(^^)/


コメントへの返答
2011年2月4日 22:46
異常も変態も一種しか持ってませんよ。

次の更新の時までにはPOPさんみたいに変態二種が取れるようがんばりまふウッシッシ
2011年2月4日 22:02
「‘回’転免許証」
色合わせ・書体、素晴らし過ぎる仕込みにアッパレでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 22:47
けど誰も気づいてくれない涙
2011年2月4日 22:39
害しました・・・(汗

ボクは確実ゴールドと思い込んで行った昨年の更新で
5年ブルーを突きつけられ、異議申し立てをしました(怒

するとギリギリ4年10ヶ月前に高速大宰府で娘がおしっこ漏れる~!
と騒ぎ出したのでムーヴで140キロオーバーに突入した瞬間
黒車に追われました(涙

幸い優しいオマリーさんで通行帯違反で勘弁してくれました~ブル~



コメントへの返答
2011年2月4日 22:56
ゲゲ(-_-;)

高速で黒車にパッシングかましてパーキングに連れ込まれたり…

色々ありましたが何とか無事にキープしております。

決起集会いつやりましょう?
2011年2月5日 0:07
ネタ任せってヾ(`Д´)ノコラ~
誰も任されてませんヨ!

5年更新って忘れそうぢゃないですか。
だから忘れないように、あ・え・て、私は3年更新を続けてるだけですが、ナニカ?!
コメントへの返答
2011年2月5日 8:45
だって~ww

お国の為に頑張って納税してください(爆)
2011年2月5日 0:36
アルフィーの人?

しかし野間の試験場、なんであんなに
駐車場狭いんだ(怒)
コメントへの返答
2011年2月5日 8:47
お~~~~めり~あ~~ん~

違うって!!

それはでかいクルマで行くからです(爆)
2011年2月5日 7:07
僕も昨年の更新で金色になりましたよ!(笑)
それにしても大雪はホントにキッ…以下自粛


今シーズンは1発勝負に賭けます!!
コメントへの返答
2011年2月5日 8:49
おっ、仲間ですね!!

雪の季節が終わってもキ…
今年は一味違いそうなのでちょっとコワい(汗)

一発って寒い時期にアタックするの?
2011年2月5日 17:54
手の込んだ回転証ですね!
流石、技巧派(笑)

暫くは走れそうにありませんね。

また振り出しに戻りそうです(自爆)
コメントへの返答
2011年2月6日 8:30
技巧派?
行き当たりばったりのやっつけ派ですが(爆)

振り出しに戻ったらクルマを進化させたらいいじゃないですかウッシッシ
2011年3月4日 14:40
IHIさんご無沙汰ですww
おまけに亀レス(爆)

私も無事にゴールド頂きましたよ♪
なんか、偉くなった感じですw
どちらが継続できるか勝負しましょう!
コメントへの返答
2011年3月4日 18:10
うおっ、あけおめ(爆)


見ての通り有効期限があと22年あるのでよほどの事がない限り僕の勝ちだと思いますww

プロフィール

「@Sッコロ 動かしてる証拠ですw」
何シテル?   07/27 00:47
気がつけば人生の1/2以上をDOHC VTECと歩んでいるクルマ馬鹿です。 別にHONDAじゃなきゃダメということはないのですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール導入によるキャンバーリセット確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 06:07:23
またハブボルト折れた(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 01:11:02
福岡の気になるお店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 23:40:20

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
19年目に突入してました😻 2年前のやりたいことが全くやれてない💦 ⇩⇩⇩ ECUの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
8年12万kmの付き合いでした。S2に乗り換えた後、やっぱりいいクルマだと再認識しました ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
カーナビ搭載車初購入ww その他、最新機能満載で浦島太郎状態です(^_^;) こればっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
IHI2000の走行距離を延ばさないために普段の足として活躍しています。 なかなか20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation