• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IHIのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

えすにせんかっぷ参戦

えすにせんかっぷ参戦一年ぶりに参加してきました♪










10日前のコソ練があまりに不甲斐なかったのでかなりテンションダダ下がりです。

が、3:30には目覚ましのなる前に起床(爆)




いつもの待ち合わせ場所からziimaさんと4:30に出発するも九州道筑紫野~事故通行
いきなり波乱の予感が…


さいわい大分道はクローズになってなかったのでほぼ予定通りにAP到着
前日入りされたいつもの面々や初参加の方々も次々とやってこられてそれぞれ走行準備に


血走って(飲みすぎ?)殺気だった数名のせいでピット内は異様な空気に…(汗)

これはただの走行会、ただの走行会
と、暗示をかけながら予選へ…

セッティングは前回と変えず「まず現状のクルマに慣れよう」とコースイン。前日練習走行で調子が良かったという新婚のONI2000が見えるところに入るもアウトラップで視界から消失(汗)

で、アタック1周目オールクリア




2:11:929

あっさりベスト更新(爆)






ここで作戦変更

これ以上のアタックや練習はせずに決勝へのタイヤ温存へ切り替え

さっさとピットへ戻る(爆)


つづく
Posted at 2012/10/21 23:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年10月17日 イイね!

さて問題です

さて問題ですAPジェットコースター~のロガーグラフです。(縦軸:速度 横軸:時間)
トータルラップでは赤青どちらが何秒ぐらい速いでしょう?




追記
役に立たないヒント

青:V700(3部山)見ての通り左60Rでミスって上りで1秒以上ロス 2:13:40
赤:A050 Mコン
Posted at 2012/10/17 09:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年10月15日 イイね!

激戦区を回避…

激戦区を回避…10月某日


S2000CUP第3戦に1年ぶりにエントリー(汗)
昨年の第3戦以来のレース形式走行会
豪雨の中どさくさにまぎれて3位表彰台ゲットしたゲンの良いイベントです♪

前日の後悔練習には参加不可能なため、鷹氏と連れだって人生初の平日極秘訓練へ

途中、前方に久々のおいちゃんを捕捉しAPまで追跡ww



この日の目標タイムは2分1○病

8月の演習の感じからすれば行けそうな気がす~る~~



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



0900
AP到着。ライバルの赤い彗星GOが既に走行準備を始めておりヤル気満々気合十分



1030
1本目スタート。いきなり赤い彗星に背後を取られ弱点を探られている模様(汗)
全力で逃げるも3周目に計器作動不良のため戦線離脱PITIN

配線を接続しなおしコースイン…
なんかリズム悪くタイムも出ない

どうもブレーキ効き過ぎで余りまくって減速しすぎな感じだがビビリミッターが作動して修正できず



1130
2本目。変わらずグダグダな走行で撃沈

目標タイムどころかラジアル自己ベストから1秒落ちorz


予定通り、危険が危ないラジアルクラスは回避し本番はシニアクラスへ入れていただきますwww






諸先輩方よろしくお願い申し上げます♪
Posted at 2012/10/15 19:26:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年09月29日 イイね!

ほぼ終了…

先日のインチキプレーで予定通りほぼ終了したV700

今月のSCUP前の練習、本番用タイヤの選定をしなければなりません。





さて候補は…


熟成されたAD08?





某所から調達を検討しているSTAR SPEC?





クラス替えして新品V700?









それとも…
Posted at 2012/09/29 08:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年09月24日 イイね!

えすだら


一部のコアなファンからの催促がありましたのでいつも通り、人とは違った切り口で行きたいと思いますww

今回のえすだら、エースクラスが全員欠席のため南からの刺客にいいようにヤラレマシタ


流石2分切りの重量級は3~40kgの体重ハンデはものともしませんねww



ついでのウェイトネタ

同乗走行で数名の方に助手席に乗ってもらいましたが一人乗りベストとのギャップが一番大きかったのはO氏ww

次に大きかったのは○○○○さまwww

一番軽かったのは○い○ゃ○でした。





ウェイトは正直です(爆)







次回は南九州はホビーでの開催だそうです。
参加予定のメンバーは返り討ちにあわないよう、各自チューニングを進めてタイヤは新品のSタイヤを用意しておいてください(爆)


昨日は初めてお会いする方も多く誰が誰だか(汗)、お話しできなかった方もたくさんいらっしゃいます。
このブログにお気づきになって、もしよろしかったらお友達申請でもしていただけると助かります♪

あと、今回幹事を引き受けてくださった皆さん、自分の走行時間を削っての運営ホントにご苦労様でした。今回見学に来られて次回は参加希望の方もいらっしゃるのでこれからもみんなで盛り上げていってください♪(他人事)


Posted at 2012/09/24 10:27:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@Sッコロ 動かしてる証拠ですw」
何シテル?   07/27 00:47
気がつけば人生の1/2以上をDOHC VTECと歩んでいるクルマ馬鹿です。 別にHONDAじゃなきゃダメということはないのですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール導入によるキャンバーリセット確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 06:07:23
またハブボルト折れた(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 01:11:02
福岡の気になるお店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 23:40:20

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
19年目に突入してました😻 2年前のやりたいことが全くやれてない💦 ⇩⇩⇩ ECUの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
8年12万kmの付き合いでした。S2に乗り換えた後、やっぱりいいクルマだと再認識しました ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
カーナビ搭載車初購入ww その他、最新機能満載で浦島太郎状態です(^_^;) こればっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
IHI2000の走行距離を延ばさないために普段の足として活躍しています。 なかなか20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation