• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IHIのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

ドクターF

ドクターF想像ではこんなかわいいお魚さん♪
←僕の足じゃないです







週末のHSRは大雨でウェットの予報だったので家族サービスで阿蘇ファームランドへフィッシュセラピーを受けに行ってきました。

事前の情報では上の写真のようなちっちゃなお魚さんが足の角質を突っついて食べてくれるというものでした。

早速裾をまくって水槽へ足をつけるのですがどうも周りの人たちの様子が
明らかにおかしい(汗)



メダカサイズと呼ぶにはあまりに丸々太ってます。突っつくというより噛みついているような感じでイタコソバユイです。ものの数分で快感に変わってきますが♪

しかも何故か同席の他のお客さんのところから離れて自分たちの4本の足にどんどん集中して食いついてきます(汗)
約15分の治療?を終え、踵や足の裏を触ってみるとツルツルのスベスベでビックリ!!

他の部分も浸けてみたくなったけど止めときましたww

翌日、三日月の鷹さんが一人コソ練をしているとの情報をキャッチしたため衝撃映像を撮影しようと思いHSRへ向かいました。

路面:ドライ、気温:暑い

タイムはでなさそうなコンディションでしたがSだら効果と前日深夜までに及ぶ調整によりベスト更新されてました。僕たちがついた頃はガス欠症状でクルージングされていたので残念ながら衝撃映像はありませんww

せっかくのSだら効果も夏休みの間に全部忘れてしまいそうなので何とか時間を作って走りたいもんです。その前に僕のクルマももう少し高速コーナーで踏めるように仕上げないといけません(汗)←その前に腕を磨けっていうのはナシでお願いします(爆)



追記
家に帰って新聞広告を見ているとマリンワールドでもフィッシュセラピーやってるらしい…










次はここでイイや(爆)


Posted at 2009/06/29 11:29:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 非日常 | 日記
2009年06月19日 イイね!

ザ・ガマン

懐かしいタイトルですが

昨年秋より住んでいる物件にはエアコンありません(汗)

冬の間はストーブで乗り切りましたがここ数年続いている夏の猛暑を扇風機1台で乗り切れるかかなり不安です(汗)

今のところ夜の寝苦しさもなく快適に過ごしておりますがもうすぐ訪れるであろう熱帯夜に耐えられないときは定額給付金&手出し(僅か)でエコポイントつけてもらって最小限の被害で乗り切らねばなりますまい(滝汗)







できれば買わずに乗り切ってS2をゴニョゴニョ…なんだけど(汗)
Posted at 2009/06/19 19:13:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月13日 イイね!

某基地潜入(謎)

某基地潜入(謎)あくまで幼稚園児並の塗り絵ですのでクレームは受け付けません<(__)>
Posted at 2009/06/13 17:24:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

久々の最近気になるしりーず

久々の最近気になるしりーずこれとGTウィングつけたらイイ感じな気がするんですが












FRPのを買って濃いめのガンメタに自家塗装したらカーボンぽく見えそうだし…





最低地上高もあまり下がらなそうだし…





街乗りも今と変わらなそうだし…





高速コーナーが安心して走れそうだし…





何よりカッコよさそうだし…

















単なる妄想ですが何か?

Posted at 2009/06/12 16:48:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

夢から覚めて

夢から覚めて5/31日曜
九州中から30台以上のS2000 が
熊本県は大津HSR九州へ集結!


第2回S2000だらけの大運動会が開催されました。

前日入りした10名の精鋭は街の繁華街?の居酒屋にて翌日の最終打ち合わせに余念がありませんでした。議題が多かったため会議の開始時刻を1時間前倒ししたにもかかわらず深夜までクルマ談義、エロトーク、メンバーの足の引っ張り合いetc…盛り上がっておりました。

明けて日曜日、天気予報では快晴だったのに暗い雨雲らしき影が…
(恐るべし♪速氏)

ただ、Sだらの誇る晴れ男晴れ女のエネルギーで次第に天候回復、初夏の日差しが路面を熱く照返し出しました。

開会式もそこそこに内容盛りだくさんのレッスンへと突入。普段溜まったうっぷんを路面にたたきつけるように激しい走りをみせるオーナー達、気温の上昇と共に更にヒートアップしていきました。(内容は省略)

お昼休憩でいったんクールダウン。最初で最後?と思われるバーベキューで初参加の方たちとの交流をはかりつつ午後の走行に備えます。

午後のメインディッシュ、ジムカーナコースタイムアタック。ミスコース続出で波乱の展開でしたが優勝は(ウデ+マシン)の総合力でチビ亀さんがブッチギリでゲット






僕はと言えば1本目360ターン失敗でスピン
2本目、攻めすぎてS字~ヘアピン進入でスピン
あえなく撃沈(涙)

当日はVTECマニアご用達の雑誌「VTEC SPORTS」が取材に来られており各車取材を受けたり記念撮影があったりで7月号が楽しみになりました。みなさん保存用と鑑賞用で2冊づつ買ってくださいね(笑)

今回レイラモータースポーツのチビ亀さん、もっちゃん、企画運営参加とフル回転で働いていただいたTFOAさん、色んなアイディアを実行してスムーズな進行をしてくれたおいちゃん、ボランティアで暑い中コーススタッフとして働いてくれた方々、旗振り、撮影班として大活躍だった謎の軍団のe-highさん、のむえもんさん、たかさん、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

次回は11月3日開催予定です。
(幹事:リュウ@RAMDさん、マロ2000さん)
さらにバージョンアップしたSだらでまた会いましょう!!

当日の様子(写真)マロ2000さん
当日の様子(動画)☆nao☆パパさん
当日の様子(ネタ動画)老兵さん







さて、今日から6月

がんばって仕事すんべ~
Posted at 2009/06/01 20:09:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「無限のMS-P 0W-40
欠品中納期未定😱
ま、通勤にしか使わないから純正で良いんだけど😅」
何シテル?   10/17 00:13
気がつけば人生の1/2以上をDOHC VTECと歩んでいるクルマ馬鹿です。 別にHONDAじゃなきゃダメということはないのですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

  123456
7891011 12 13
1415161718 1920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

ホイール導入によるキャンバーリセット確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 06:07:23
またハブボルト折れた(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 01:11:02
福岡の気になるお店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 23:40:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初のTurbo車だけどブースト掛かることはほとんどありません😭
ホンダ S2000 ホンダ S2000
19年目に突入してました😻 2年前のやりたいことが全くやれてない💦 ⇩⇩⇩ ECUの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
8年12万kmの付き合いでした。S2に乗り換えた後、やっぱりいいクルマだと再認識しました ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
カーナビ搭載車初購入ww その他、最新機能満載で浦島太郎状態です(^_^;) こればっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation