私の会社に中途採用で入社してきた同い年の新人さんと
ドライブにでかけましたー
私の会社は同い年の方がほとんどいなく
互いに親睦を深めようと、休日の今日、スカイラインでドライブしてきました
行き先は、とある道の駅です。
道中いろんなことを話しました。
だいぶ互いに打ち解けられましたねー♪
そんなこんなで道の駅に到着。
私はタバコを吸いませんが
彼は吸う方なので一服タイム…。
その間、ふたりベンチに座って
スカイラインを眺めていると…
ギャラリー発生!!
これ、オーナーとしては
この上ない優越感ですよねー♬
中学生くらいの女の子から
ケンメリ世代のお父さん方まで
近くにオーナーがいるとも知らず
ジロジロ見られてましたー笑
クルマの前に人がいるなか
私のですよーと颯爽とスカイラインに乗り込み笑
クルマの場所を変え
写真撮影するためにカメラを構えていると
これ、スカイラインかと思ったら違うじゃんかー
と60代くらいのお父さんが話しかけてきましたー
いえいえ、スカイラインですよ。
北米ではこういうバッチをつけて、売られてるんです。
このクルマは意図的にそういう風にしてるだけで
中身は完璧に日産スカイラインなんですよー
と説明ーーー。
どうやら、新型V37スカイラインと勘違いされたみたい。
V37は、フロントインフィニティエンブレムですもんね。
お父さんはハコスカを若いときに所有されてて
落ち着いたいま、またスカイラインに乗りたいんだと
懐かしそうに語っていらっしゃいました。
なんかこういうのいいですねー。
自分でクルマを見て、運転して。それもいいですけど
自分のクルマが話題となり
初対面の方と会話できる。
クルマ好きの私にはこの上ない幸せです。
そしてこのクルマが
伝統ある名を冠していることも、その理由の一つでしょう。
新人さんとも、スカイラインを通じて
この出来事で話の種が増え、さらに仲良くなれましたー。
三流企業で働く23歳の若造ー。
購入という思い切った決断しちゃいましたが、
このクルマを買って、ほんと良かったと
あらためて感じられた休日でしたー☆
あと、愛車紹介も
夏タイヤを履いた写真で更新したんで
ぜひ見てみて下さいー☆
Posted at 2014/04/12 21:05:15 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | クルマ