• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

頑張っちゃいました。

頑張っちゃいました。 今日はアコードのエアコン修理&ドアロック(運転席側)の修理のついでに行きつけの車屋さんにてフィットにリアサイドマーカーをつけました。昨日はローダウンで今日も色々とやったので、疲れました。って、全然アコードいじってない今日この頃です・・・(涙)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/10 23:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あきらめていたホイール汚れに! K ...
ウッドミッツさん

ムシムシジメジメした木曜日を迎えま ...
kuroharri3さん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

F士重工、降臨。
闇狩さん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

本日のランチ!(焙煎ごまみそらーめ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 23:40
がんばりましたね~(^_^)
サイドマーカーいい感じに付きましたね!

例の殺人的な明るさのやつっすよね?
コメントへの返答
2006年12月10日 23:57
そうです(^_^;)イメチェン出来て良かったです
2006年12月11日 0:23
サイドマーカーまだです(汗

いじる車が2台あるとはうらやましい限りです!
コメントへの返答
2006年12月11日 23:38
フィットもパーツがいっぱい出ているので欲しい病にかかってやばいです。やっちかさんもがんばってください。
2006年12月11日 1:15
エアコンの修理って、どんな故障だったんですか?

良いですね。リアサイド
綺麗に
コメントへの返答
2006年12月11日 23:41
温度によってエアコンの通気口を閉じたり開いたりするとこです。モーターに付いてるギヤがかけてカタカタ音が耳障りでした。また、暖房の効きがわるくなってました。
サイドマーカー意外とうまく出来ました。
2006年12月11日 19:07
お~
なかなかいい感じじゃないですか!
自分も来年はサイドマーカー付ける予定です^^
オデッセイ流用パーツも綺麗に付いてますね(・∀・)
コメントへの返答
2006年12月11日 23:42
その時はぜひLEDタイプに加工してみては?
2006年12月11日 20:54
フィットの新化が凄いですね(汗)
コメントへの返答
2006年12月11日 23:43
ADIAさんのアコゴンにくらべたら・・・でもフィットはまだまだいじくりますよ!あっ、アコゴンもね・・・多分(汗)
2006年12月11日 22:59
こんばんは!
カッコイイですね!
2台も弄れるなんて羨ましいです..
ドアロック修理はもしかしたらレギュレーターですか?カチカチと音するアレですか?私も運転&助手席からカチカチしてきたので交換してみました。今は調子イイです!
コメントへの返答
2006年12月11日 23:45
お金が・・・でも計画的にやってるのでなんとかいじれてます。
そうです、レギュレーターです。前回は運手席の後ろ側でした。一箇所壊れると次々に逝っちゃいますね。

プロフィール

エリシオンに乗っているまゆめりょーでつ! 嫁のフィットと2台を日々微妙に進化?させながら楽しんでいます。 こんな野郎で良かったら皆さん仲良くしてやってくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA WA81 電圧サーモ電波クロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:11:29
ウィルコムのアンテナを出したままナビのフタを閉める。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 23:20:17
カメラガイドを調節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 23:19:40

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
このモデル最終型フィット ハイブリッドS ホンダセンシング! 奥様専用車でございます。 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
シンプルに飽きの来ないデザイン。 カスタムは一応満足のいくところまで出来たので、これから ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の時乗っていたセリカです。かなり気に入ってたのですが故障が多く手放してしまいました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
これぞホンダ顔と言うべきアコゴンに一目惚れ!こつこつといじってきました。目指すはラグジー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation