• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばばのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

ECUの再学習って???

ECUの再学習って???オーディオの交換しました!

で、しばらくバッテリー外してたんだけどECUの再学習ってどーやればいいんでしょ?
とりあえずアイドリングしときゃいいのかな~って思って20分くらいはエンジンかけっぱなしにしてたけど・・・

何か正しいやり方あるのかなって思って後から検索してみたら
冷却ファンが2回回るまでとか
電装品&エアコンoffでしばらくやった後、ONにしてとか
負荷の電気系の負荷は徐々にかけるとか
負荷のかける前に一旦エンジン切ってECUのスイッチoffを待つとか
3000回転をキープするとか・・・

車種によっても違うとか・・・

ECUの再学習ってどーすればいいんでしょうか?
また、
どんな条件になるとECUは学習するんでしょーか?
(どんな条件でECUに学習させればいいんでしょうか?)
Posted at 2007/12/29 23:23:38 | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記

プロフィール

「ようやく見た目が決まったスカイラインを実家に戻し、再びインプレッサに。」
何シテル?   10/31 20:59
黒R(BCNR33後期)と白インプ(GDB-E型)乗ってます。ガチじゃないんでどちらもライトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23456 78
91011 12131415
161718192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

中間パイプ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 10:23:15
ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 23:38:25
AUTOGLYM スーパーレジンポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 16:08:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
みんな32、34って言いますが、やっぱ33です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほとんどノーマル状態ですが,それでもパワーを使い切れてません. 今は自己満足チューン& ...
日産 フーガ 日産 フーガ
完全燃焼したインプに代わり
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
H5年式、走行4万4千kmのミラージュサイボーグRをH15年頃に購入したのですが、 ①車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation