• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

高速道路 1000円

 国土交通省は、「高速道路の有効活用・機能強化に関する計画」を発表した。2010年度末までの「生活対策」として、地方高速道路で平日の全時間帯に3割引、土日・祝日に普通車以下を対象に5割引で、上限料金を1000円で乗り放題とするもの。
 都市高速道路は休日、全時間帯で500円とする。これらの割引はETC利用が対象。実施期間は、平成20年度(08年度)補正予算及び関連法案成立後、当面平成22年度(10年度)まで。
 このため、ETC普及促進策として車載器購入者への助成などを行う。高速道路交流推進財団によるETC車載器購入を助成するほか、高速道路会社がETCパーソナルカードの初年度年会費無料キャンペーン(2年間)を展開する。
 加えて高速道路会社による企画割引も実施する。内容については、各高速道路会社が検討中で決定次第公表する。

レスポンス 編集部より


やっと、現実味をましてきましたね。高速道路の利用者が増え、渋滞や事故が増えると懸念する声もあるものの、旅行者が増え、そのことで潤いが多少なりとも期待出来るようです。

しかし、このことは、例えば今までロードサイド店に来ていた客が素通りする。フェリー会社にとっては、息の根を止められる事に成りかねず、補償問題に発展するかも知れません。

また、安くなる分の補填として、税金は後から取られるのは確実で、利用しない者にまで、負担を強要されるので、必ずしも良い事だけでは無いですね。

しかし、なぜ ETC 利用者のみなのか ?
高速道路交流推進財団とは ?
カード関連会社に、多くの天下りが入って、甘い汁を吸っている事の追求は、なぜされないのか ?

などなど、素直に喜べない、問題点が山積みですが・・・ひきこもってられないですね (^^;)

今までで西日本は制覇してるので、東は長野・静岡までは行った事があるので、もっと先へ行って見ますかねぇ~ 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/19 00:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フジサンケイのネット情報から(高速道路 ... From [ Car"ZC31S&ZC11S"&Mo ... ] 2009年1月19日 12:54
 国土交通省と東日本高速、中日本高速など高速道路6社は16日、2008年度第2次補正予算案に盛り込んだ高速道路料金の値下げ案の内容を正式発表した。  土日祝日は大都市圏を除く地方部で終日、普通車で ...
ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 1:13
そこまでも1000円ってすごいっすね~。長距離旅行するなら、絶対高速使った方がいいですね。

それにしても思い切ったことしますよね。僕は実家に帰るだけでも8000円近くかかるので大助かりですわ。
コメントへの返答
2009年1月19日 1:57
あとで数倍苦い汁を飲まされるとは言え、どこまでも行きたくなりますね。
2009年1月19日 2:07
大阪を出るまで下を走って、名神→北陸→磐越→東北なら青森まで1000円でいけますよ(^^

青森から先はフェリー代が超高いけどw
コメントへの返答
2009年1月19日 11:54
東北は旅行で岩手まで行って、レンタカーで走ったことがありますが、ほぼ霧で、何も見えませんでしたぁ~

なので、ぜひ行ってみたいです。旨いものが、たくさんあるらしいわよん。
2009年1月19日 9:51
税金5000億を使うことは複雑な心境ですが、私個人的には歓迎します。
私も大阪には行った事が無いので是非利用したいもんです(^-^)/
コメントへの返答
2009年1月19日 11:58
関西は、大阪を初め、道が狭いので、高速道路を降りてから、ちと苦労すると思いますが、そちらから来ると、ゴミゴミしてて、別世界が見れますよ。
2009年1月19日 9:58
ぜひいらして下さい。群馬にも!

でも、土日祝日じゃあなぁ~
渋滞でぜんぜん距離稼げなさそう。
コメントへの返答
2009年1月19日 11:59
私の予想では、こちらからだと、名古屋越えたあたりで、もうふらふらになるんちゃうかと・・・(^^;)
2009年1月19日 10:48
おっ?

やっと現実味が増してきましたね。

さて、これに野党がどう対応してくるのかが楽しみです。
無料にするとアホが増える上に、整備が殆ど出来なくなりますから…ね。

さて、橋はどうなるんでしょうねぇ…。
島国の四国の人間としてはそれが一番気になります…。
コメントへの返答
2009年1月19日 12:03
あの橋が \ 1,000 は大きいでしょう。たぶん先生の家の回りにも、知らない人や他府県ナンバーの車が、わんさか来て、パッチ一枚で新聞を取りに行くとか出来なくなるかも。

女性の方も、近所のスーパーへ、化粧して行くようになり、小奇麗なカッコするようになり、副産物として、そう言う業界もおこぼれがあるかも知れませんね。
2009年1月19日 12:22
中途半端な時期に北上すると旨い物は無いからね~o(^-^)o 北陸へいらっしゃ~い (笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 19:52
富山・石川は、行った事がありますよ。やっぱ、ホタルイカは高いものの、旨かったなぁ~ (^^;)
2009年1月19日 15:30
2年の間に走り廻るで~
コメントへの返答
2009年1月19日 19:52
ホンマやねぇ。後で、ふんだくられるのだから、使わないと損ですね。
2009年1月19日 16:34
これで少し遠征が増えそうな予感ww

でも期間限定ですか、、、
コメントへの返答
2009年1月19日 19:54
2 年あるので、結構使えますよ。でも、子連れで行けるところと言うと、限られますね。
2009年1月19日 17:04
北陸・・・。行きたいんですよね~
地味に遠そうですが、高速代が高いという障害がなければ、足を伸ばしてみようという気持ちになりますね。
コメントへの返答
2009年1月19日 19:55
高速だけではなく、一般道も綺麗ですよ。海水浴シーズンは渋滞しますが、シーズンを外れると、スイスイ走れます。お巡りさんは、結構仕事熱心ですが・・・(^^;)
2009年1月19日 19:16
ETCですか?
すみません…お邪魔しました。orz
コメントへの返答
2009年1月19日 19:57
ETC 限定ってのが、ぷんぷん胡散臭いですが、無料キャンペーンとか、ちょいちょいありますので、この際付けましょうよ (^^;)
2009年1月19日 19:55
親戚がいるので鹿児島に行きたいと思います。
コメントへの返答
2009年1月19日 20:00
遠いですよぅ (>_<)

ここからだと、兵庫県を越えるのが、結構しんどいけど、そこを抜けると、九州まで、さほど何もなく行けますが、九州に入ってから、また永遠に走ってる感じしますぅ (>_<)
2009年1月19日 20:23
ETCだけが対象なんですね。
自分みたいに、今年こそETCって思っている人たちには、
この制度が成立したらちょっとETC付けようって思う人が増える予感
コメントへの返答
2009年1月19日 20:47
以前は、登録費用は掛かるが、機械だけ無料ってキャンペーンがあったので、慌てず待つ方が良いと思いますよぅ。

ワンボディーより、アンテナ別体の方が、本体が隠せるので、こちらの方が見た目いいですよ。
2009年1月20日 3:54
良い話だとは思いますが、手放しでは喜べないのは
僕が天邪鬼だからでしょうかねぇ(^^;)

高速料金が一律¥1,000になると、利用する側は大変嬉しいのは事実ですが
今よりも渋滞や事故の危険性も高まる訳ですから、その対応や問題を
どの様にしてクリアしていくかが今後の課題になると思います。

でもまぁ、北陸や関西以南に遠征に行くには、大変嬉しい話題ですね♪
コメントへの返答
2009年1月20日 12:01
裏側が、ちらちら見えるので、あなただけでは無いでしょう (^^;)

流れに乗れない人が居るのが、渋滞の原因と考えてます。そんな人が増えると、嫌でも渋滞しますね。

スピードの出しすぎは、確かに危険だけど、渋滞を無くして、一定の速度で走るだけで燃費も良くなるので、流れに乗れない人の再教育も必要かと思います。

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation