• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

今日の、これなんだは、これ ! !

今日の、これなんだは、これ ! ! ビニールテープの干物 (^^;)

スイフトは、電気系の、あちこちに、このビニールテープがあります。しかも、水の浸入を防ぐような巻き付けでは無く、正直、根性でくっ付いている・乗ってるような感じです。

どこの部分が取れたのかは、分かりませんが、取り合えず、目に付いたところ、および、何ら役目を果たしていない・取れるのは秒読み段階にある部分を取り、毎度お馴染みのガムテープで、養生しました。

ちなみに、昨日見つけた部品は、やっぱりどこのか分かりませんでした。見つけたところに、跡形があるので、かなり以前から、あの場所にあったと思われます。
気が付く異音も無く、まぁどうしようも無いわねぇ~

で、今日は、予告どおり、めっちゃええ天気でしたので、リアの汚れ防止策をしました。安全性が貞子じゃないので、良い子は、真似しない方が、命が安全と思います。

後は、バンパーを外さないと出来ない作業を残すのみです。
借りている駐車場でも、作業は出来るが、トイレも行けないし、完成するまで離れられないので、場所だけです。

レンタルガレージに行くか、学生さんの秘密基地に行くか。どれぐらい時間が掛かるかが分からないんですよねぇ。バンパーを外して、網を付けて、LED を仕込んで、ウインカーを付けると言う作業です。まぁ、急ぐ事は無い。暇ですから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/28 19:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

首都高ドライブ
R_35さん

気分転換😃
よっさん63さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 20:17
こんばんはです。

昨日のパーツは鞘が見つかりませんでしたか~・・
主要箇所で無ければいいですが。

何方か仰っておられたエアクリ部分の生き残り?だといいですねぇ♪

しかし今日は温かかった工場内温度20゜!!
今年の夏は・・・ヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ

そうそう、従兄弟が今度ベルファイアを買うそうです、しかも202・・・・
磨きはうちに持って来るそうですが、はっきり言って自信無しッス(泣

コメントへの返答
2009年1月28日 21:44
エアクリは、きのこに替えてるので、そのときの物だとしたら、2 年前ですぅ。
きのこの接続部、エンジンへの接続部、見えるところのラジエター、どれも該当するようなところが無く、分からないです。

ベルファイアとは、なんぞやと思ったら、でっかいバンですね (^^;)
私なら、この大きさだと、磨きの前の洗いで、体力的にダウン間違い無しですぅ (>_<)
2009年1月28日 21:32
バンパー外しオフですか?^^;
私もアミアミは付けたいけど?寒くてやる気が・・・。
コメントへの返答
2009年1月28日 21:50
網は通販で手に入れてます。ロワー側をやるつもりです。網の固定は、針金を利用します。その針金をネッチョで固定するつもりです。それが乾いて固定するまで、どれぐらいの時間が必要なのか、その時間で他の作業を終えられるかですが、読めないですね。ネッチョの固定が失敗したら、フックを瞬間接着剤で固定して利用しますが、上手く行けば、やってみますか ?
2009年1月28日 22:07
バンパーは爪が弱いので慎重に( ̄▽ ̄;)

私は無傷で外す自信がありませんが(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 22:51
らしいですね (>_<)

内装剥がしで引っ掛けたら、行けそうな気がするぅ~ (^^;)
2009年1月29日 1:06
エンジン内部のテープは多いですね。
おそらく絶縁テープ的なモノと思いますが
役目を果たしてないのが素人目にも多いので、
僕もビニールテープで養生してますよ(笑)

今の時期バンパーは難しいかも?
気温が低いので、ツメの部分も割れやすいかもしれないですよ。
仰る通り、もう少し暖かくなってからの方が良さそうですね(^ ^)
コメントへの返答
2009年1月29日 1:49
多いですね (^^;)

絶縁だったんですか (>_<)
やり直しですね。

なるほどう。今日は暑いぐらいでしたよ。パーツは全部揃っているので、いつでも出来るが、いつものように何がしかのアクシデントは、あるかも (^^;)
2009年1月29日 11:06
干物の裏が微妙に黄色いのは?
ソコから場所がわかったりして?
コメントへの返答
2009年1月29日 12:45
何でしょうねぇ ? (^^;)

見るからに、やばそうではあるんですが・・・

プロフィール

「@ヴィンテージ2845 ハゲしく同意です。タイヤホイールから始めてフルコースだと最低でも合計3時間。もう無理…かと言って他人任せに出来るか?」
何シテル?   08/15 13:56
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation