• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

うどん屋

うどん屋 最近、急にあちこち出来てきたんですよ。

以前も書きましたが、需要と供給の関係か、田舎の宿命か、新しく店が出来ても、直ぐに無くなるので、ここも、いつまであるのかは分かりません (>_<)

○ ○ 製麺と言うのが最近のトレンドか、この丸亀が一番多いみたいだけど、他の名前もあります。同じ経営か、関連会社か、暖簾分けか、詳しくは分からないけど、だいたいどこも味は同じで価格も同じですね。

その名に恥じず、香川のうどんと同じ、腰のある固いうどんです。だしは関西風の味で、おいしいです。開店して一月ぐらいですが、客の入りは、既に、そこそこです (^^;;

一番安い、素うどんが 380 円と、そこそこ、ええ値段してます。

この ○ ○ 製麺が乱立する以前に、似たような讃岐うどんのチェーン店があり、そこでは素うどんが 100 円でした。小 100 円・中 200 円・大 300 円と、分かり易い値段で、味も良かったし、ガテン系の方が、素うどんに天カスを山盛りするのが定番でしたが、短命で終わりましたね。

ラーメンチェーン店も乱立してましたが、まだ店はありますけど、少しトーンダウンしているようで、お昼でも行列は見なくなりました。

客としては、選択肢が増えるのは良い事と思うものの、客数自体が変わらないので、体力勝負ですかねぇ ?   

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/26 23:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

遠路わざわざ
giantc2さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 8:24
「かけうどん」に「かき揚げ」以外食った事ありません。
※「ねぎ」「生姜」「七味」と、あれば「かつおぶし」です。

丸亀と鶴丸なんか似てる。
コメントへの返答
2009年7月27日 13:02
似た名前が多いし、店内の配置や価格も似てますね。王将の大阪と京都みたいな感じか ?
2009年7月27日 9:53
あ、それ鳥取にもあります
入った事ないけどw
コメントへの返答
2009年7月27日 13:03
あっと言う間に、凄い速さで展開してますね。
2009年7月27日 16:27
近所にあります。

結構好きな店ですが、トッピング?をするといい値段になるのでたまにしか行きません。
コメントへの返答
2009年7月27日 17:51
おにぎり・おいなり・てんぷら各種で、いつも 1,000 円超えます (^^;;
2009年7月27日 18:02
もう何度か行きました♪
ひょっとして私の近くでは?(笑)

ただ、人見知りをする婆ちゃんが居るので、
麺などのお持ち帰りが出来れば最高なんですが…
コメントへの返答
2009年7月27日 19:46
ここは美原のオートバックスの近くです。

そう言えば、持ち帰りは見ないですね。茹でるだけだから、あると思うけど・・・
2009年7月27日 18:10
こちらでも増殖してますね。麺は結構好みですが。まだ釜タマうどんしか食べてないです笑。
コメントへの返答
2009年7月27日 19:48
そちらにもありますか、全国展開してるのかも知れませんね。名前は香川っぽいけど、本社が香川かどうかは知りません。

大盛りで、 1.5 玉しかなく、もっと大盛りをリクエストしましたが、なぜかダメでした (>_<)
2009年7月27日 18:57
飲食店って大変そーですよね(∪o∪)

知らぬ間に、店がコロコロ変わっていたりしますし…
コメントへの返答
2009年7月27日 19:50
うちの方は、サイクルが早くて、元の場所に似たようなのが建つと 『 あれっ !!  ボケたかな ? 』 ってのは、良くあります。

町に比べると、土地が安いのでしょうが、客は急に増えないので、淘汰が早いです。
2009年7月27日 22:23
札幌にもはな○るうどん(?)とかあったんですけど、そういえば最近見かけません。。
調子にのってトッピングするとレジでびっくりでした。
「味の民芸」は昔よく行ってましたが、お値段高めなのでなかなか行けません。
うどんは早くて安いのが一番です。
コメントへの返答
2009年7月28日 0:20
はなまるの、カレーライスが懐かしの味で、いもばっかりの、これぞままんの味で好きでした (^^;;

うどんのダシも、なんとも言えない、花かつおとイリコの懐かしい味でしたよ。
2009年7月28日 0:08
ココ有名っすね!
シンプルが故に、会社の体力勝負?
激安は難しいんでしょうね。

ハイパミの時に食ったうどんなんで、、、
アレで1000円オーバーですからね(^_^;)
やっぱ観光地系はダメですね~
コメントへの返答
2009年7月28日 0:22
そっちにもありますか !! (^^;;

急に、店舗進出してますね。もう少し安ければ、ありがたいけど・・・
2009年7月30日 2:49
1~2年前に、ウチの付近にもできましたが、
いつもナカナカの客入りです☆
ただ、車道にまで行列が伸びて、正直ヂャマ!!!

...まぁ、ウチの地域は、安くてウマイもんが、
あまりないってのが要因カモですが...
うどんチェーン展開、確かに伸びてる感れすね!
コメントへの返答
2009年7月30日 10:17
ものすごいスピードで増えてますよ。うちみたいな田舎でも出来てるのが証拠ですね。ただ、いつまであるやら (^^;;

行列が出来るのは、らーめん神座ぐらいで、他はそこそこなんで、撤退も早いんですがね。

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation