• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

トラバント 電気自動車で復活 !! かも ?

トラバント 電気自動車で復活 !! かも ? 『 トラバント 』 と言えば、ちょうど 20 年前の 1989 年、ベルリンの壁が崩壊したとき、東ドイツ側の人々が歓喜とともに西側に乗りつけたことで有名になった。そのトラバントが電気自動車に変身し、 17 日から一般公開されるフランクトモーターショーで復活する。

記事と写真は、レスポンスより 


トラバントと言えば、一部段ボール箱も利用して作られていて、見たままボロボロで、世界中から失笑をかいましたが、車好きにはたまらない、号泣車ですわ。

自由だけでなく、物資が無い中で、正に工夫と高い技術力で、ちゃんと走れる車を作る、ドイツのクラフトマンシップの塊りですやん。

さすがに、排ガス規制は逃れられず廃盤となりましたが、電気自動車として復活するそうです。ってか、色しか似てないやん (>_<)

しかも、いつも就職試験で悩まされる 『 展開図 』 まで用意してる (>_<)
おっさ~んの頭では、エロ以外は展開できず、いつも分からんのよねぇ。
時間のみ過ぎて行く~ (;´д`) トホホ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/14 00:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

断捨離
THE TALLさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 0:25
その当時は5歳だったので記憶は無いですが(笑)ネットで調べると凄く人気のあった車のようですね!!

展開図は...私も苦手です(汗)
というか、就職試験で展開図がですのですね??
コメントへの返答
2009年9月14日 1:41
壊れた壁から、これが、ワサワサと出て来てきて、しかもどれも汚れてボロボロで、驚きましたね。あらっ !! 東西の壁で無くて、年齢の壁 ? (^^;;

この展開図に至る前の計算問題で、充分ヒートアップしているのに、いつもとどめがこれですわ (>_<)
2009年9月14日 18:22
どっしりボリューム感があって目がかわいいし・・・、新旧どちらも惚れてしまいました~。
早速展開図をダウンロードして、今日はチマチマ夜なべします。
コメントへの返答
2009年9月14日 19:17
排ガスや衝突安全性などの規制をクリアするためとは言え、なんか面白みが無い感じですね。

非力でも、売れる車はありますから、どんなんになるか、ちと楽しみです。

プロフィール

「@ヴィンテージ2845 ハゲしく同意です。タイヤホイールから始めてフルコースだと最低でも合計3時間。もう無理…かと言って他人任せに出来るか?」
何シテル?   08/15 13:56
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation