• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

駐車場できましたぁ~

駐車場できましたぁ~ 予算の都合上、安いスケスケな網にしましたが、イタズラされにくいように囲い、ジャバラを 2 面にしました。

ジャバラは、一番安いのでお願いしたので、動きが渋くて、ガチャガチャうるさいのを予想してましたが、厚みがあり、動きも静かで、鍵まで付いてるし、思ったより凄く高級な感じです (~0~)

コンクリートが緑色に見えますが、完全に乾くと白くなるそうです。
コンクリートを流し込んだ翌日に、工事の人がガンガン乗ってましたし、水を掛けてたりしましたが、なんともないですね。ちょっと不思議 ? ? ?

写真では分かりにくいですが、奥から手前に掛けて、かなりの傾斜があり、網が段々になってます。洗車するには問題ないけど、オイル交換とかだと、車体を水平にする必要があるかも。まぁ、そんなに拘らないかも (^^;;

しっかりとコンクリートが固まるまで、車は乗せない方が良いとの事で、正月開けの 5 日ぐらいから使用する予定です。それまでに、物置を買ってきて組み立てておこうかと思ってます。

知らなかったけど、ジャバラを横から押したときに、道路に飛び出ないように、アンカーみたいな細い棒が付いてますが、この棒を下へ落とすと、伸び縮みしないように、ジャバラ自体が固定されるようになってます。

棒を下に落とすことで、当然動かなくなるのは分かるけど、ジャバラそのものが動かなくなるので、無理にこじ開けて入ろうとしても難しいんです。その仕組みは分かりませんが、よう出来てるなぁ~ (^^;;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/30 09:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

首都高ドライブ
R_35さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 9:36
おめでとうございます~?
自宅で洗車できるって良いですよね~一番は駐車場代が掛からないことですがwww
コメントへの返答
2011年12月30日 17:19
10 年近く利用しないと、元が取れません (>_<)

これで、好きなときに洗車できます (^^;;
2011年12月30日 10:04
エェやん♪エェやん♪無事に完成してなによりです
♪~θ(^0^ )
とめるのが楽しみですね~♪
コメントへの返答
2011年12月30日 17:21
思ったより面積が広いです。余裕で止められます (^^;;
2011年12月30日 10:08
目が粗いですなぁ~(汗
ポリカ波板でも張りつければ
どうでしょうかね。
コメントへの返答
2011年12月30日 17:22
とりあえず、下から近所の猫が入らないように、プラ板で DIY しようかと (^^;;
2011年12月30日 10:12
無事に完成して何よりです。
結構勾配がありますね、道路でわかります。
ジャバラは高級感漂います。
電柱が邪魔です。移動させて貰いましょう (^^;
コメントへの返答
2011年12月30日 17:23
二台以上止めるなら、電柱は撤去しないと止められないですが、現状はこのままで (^^;;
2011年12月30日 10:30
完成おめでとうございます!
工事のおっちゃん達もお疲れ様です!

手書きの図面より画像で見ると広々してますね
それと向こうからの道の延長線上にスケスケタイツ…もといスケスケファンスがあるんで接触防止用に反射板など付けたい気分ですね

やりましょう!
コメントへの返答
2011年12月30日 17:31
写真の右側は奥が階段ですし、幅が狭すぎて車が通れないですが、左側は爆走してくるところが一軒で 3 台もあり、いつかは壊されそうです (>_<)

元々道が狭いので、他の方はゆっくり走ってくるけど、この土建屋一家だけお構い無しです (>_<)
2011年12月30日 10:41
おめでとうございます!!!

・・・防犯にはカメラとセンサーライトが有効です!
ダミーカメラでも抑止力は結構あるそうですよ。

その邪魔な電柱を有効活用して、カメラとライト装着してしまいましょう!(^^
コメントへの返答
2011年12月30日 17:32
なるほどう~ (~0~)

ライトの電源が無いので、蛍のような太陽電池のを付けようかと思ってましたが、ダミーカメラは良いですね (^^;;
2011年12月30日 10:43
おめれとう!
大型が入る訳じゃないから大丈夫だぁ~い( ̄∇ ̄)ノシ
コメントへの返答
2011年12月30日 17:33
これでマイカーは、ぴかぴかで~す (^^;;
2011年12月30日 10:58
欲をいえばあとはカーポートが欲しいところですね。車の傷みも違うと思いますし。
コメントへの返答
2011年12月30日 17:35
形が歪なので、かなり難しいオーダーメイドになり、とんでもな予算でむりでした。クルクルと手で回す、日傘の大きいみたいな、喫茶店みたいなのどうかなぁと考えてます。
2011年12月30日 12:23
遂に完成したんでつね(´・д・`)
おめでとうでつ♪これで好きなだけ洗車
できまつね(笑)
コメントへの返答
2011年12月30日 17:36
好きなだけ出来ます (^^;;

近所の人の質問攻めに遭いそうです (>_<)
2011年12月30日 16:22
おめでとうございます!

これで近所の方に変態プレーをお披露目出来ますね♪
コメントへの返答
2011年12月30日 17:37
普通だと思いますよ (^^;;
2011年12月30日 23:10
おめでとうございます。最近、盗難とかが多いので安心ですね!
コメントへの返答
2011年12月31日 8:33
あざーす (^^;;

こんな田舎でも、借りている駐車場で、一台まるまる取られたそうです (>_<)
詳しくは分かりませんが、電源を切ってセキュリティーが鳴らないようにして、レッカー車で持って行ったそうです。防犯カメラには、その間数分で外人が映っていたそうです。
2011年12月31日 0:06
おめでとうございます
学生時代の同窓会のために大阪に来ています(^^
コメントへの返答
2011年12月31日 8:33
あざーす (^^;;

会いに行きましょうか ?
2011年12月31日 9:22
つついに完成ですね!、どれだけ弄くっても自宅ガレージなら怪しまれませんね。終わりよければ全てよしということで、おめでとうございます!!
コメントへの返答
2011年12月31日 9:27
あざーす (^^;;

スケスケなので、近所の方の注目を浴びますが、お構い無しで弄くります (^^;;
2011年12月31日 9:52
完成おめでとうございます!
これで猫さん号のメンテが楽になりますね(^^)
コメントへの返答
2011年12月31日 20:41
あざーす (^^;;

もんの凄い傾斜です。通る人が必ずいろいろ言うので、答えているだけでしんどいので、ビニールシートで隠そうかと検討中です。
2012年1月10日 1:22
お目出度うございます。
洗車するにもスペースに十分余裕が有りますね。
このジャバラ、伸縮門扉と言うそうですが、台風などの風が強い時にはご注意下さいませ。
ご近所さんで所々ストッパー付きで長さ6M位にして使っているお宅が有るのですが、台風の度ロックが外れて道路にデローンとなってます(T_T)
コメントへの返答
2012年1月10日 1:49
頭から入れると、右後ろがギリギリで、ジャバラが閉まるか確認しないとダメで、面倒ですわ (>_<)

ジャバラの片側は固定されていて、簡単には外せないです。ジャバラの盗難防止も兼ねているようで、ネジがたくさんあり、かなり面倒です。

プロフィール

「@ガーファンクル お疲れ様です。私なんか35年以上無事故無違反でしたが、もうボケて信号無視ですよ (⁠T⁠T⁠) 誰かを巻き込んで事故しなかっただけ良しとして、以後気を付けましょう。」
何シテル?   08/18 07:30
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation