• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

今日の作業

今日の作業 鳥の糞だけでも水で飛ばしておこうと思ったが・・・

紫外線で劣化したところに水圧が掛かり、耐えきれなくて破裂。俺びしょびしょ (*_*;



しかも、ところどころ茶色くなっていて、べとべとする。臭くはないが寿命のようです (>_<)

って事で、重い腰とケツを上げてホームセンターへホースを買いに行きました。

実は、ホースだけでも、なかなか気に入るものが無く、かなりたくさん試してます。

細いのは水量が足らず、シャンプー剤を落とすのに時間が掛かる。太ければ良いとも限らないし、気温の高い低いに耐えるには、値段もぐーんと高くなる。今回も細い糸が入ったようなものを選んでみた。

一時期流行った、伸び縮みするホースは、たぶん外に置きっぱなしではダメになるのが早いのではと思いやめた。

ホースを交換する数分で汗びっしょり (>_<)
と言うか、めちゃ暑い。台風はどうしたのかな ? (T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/28 17:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

ー友ー
comotoropapaさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 19:00
このタイプのホースでも劣化して破れちゃうんですね
Σ(゚д゚;)

うちは、一回り細いホースで頑張ってます
(*゚▽゚ノノ゙☆
コメントへの返答
2016年8月28日 20:18
やっぱり紫外線パワーは凄いですね (>_<)

洗車時間短縮と言うより、シミを作らないためにもホースは太いものを使ってます。
2016年8月30日 21:10
ご無沙汰しております。
ホースの話で喰いつきました(^◇^;)

一時期流行った伸び縮みするホース、使って3ヶ月で破裂して使えなくなりました。
なるほど。外に出したまま保管してたのも、劣化の原因だったんでしょうね…(^-^;)
軽くて良かったんですけど、結局ウチも少し細めの糸の入ったタイプになりました( ̄▽ ̄)

伸び縮みするホース買わなくて正解という、コメントでした(^_^*)
コメントへの返答
2016年8月30日 22:45
おひさです。子供可愛いね。元気ですか ? (^-^;

ぐるぐる巻いてるのとかいろいろありますが、数年で交換するのが良いようで、数年持つだろうと思うものにしました。

プロフィール

「@ガーファンクル 藤井寺は保健所あります。かなり歴史のある立派な建物ですよ。古墳しか無いので観光客は来ないから民泊も関係無いね (⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/30 07:04
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation