• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

12ヶ月点検のシール

12ヶ月点検のシール点検しなくても 『 ええ 』 と思うんですが、一応は毎年点検するように義務付けられています。罰則が無いので、うにゃむにゃになってますが・・・

予算の都合で、しない予定でしたが、先日モンスターでマフラーを付けたときに、一緒にやってもらいました。

が、なんとホイールのロックを忘れてしまい、何と言っても世界一の 『 マックガード 』 ですから、購入時には吸った揉んだあったものの、ロックがないとさすがのモンスターさんでも外せないと言う事で、それ以外での作業になりました。

で、終わって、シールはご自由にと、もらって来たのは良いのですが、元のシールがなかなか剥がせない~ぃ

忌々しいディーラーの名前が書かれていて、清々するはずでしたが、細かくちぎれて、どえらい手間掛かりました。しかも、ベタベタするし・・・

で、アルコールで拭いたものの、ノリの部分が移動するだけで、これまたシツコイ。

やっと貼り終えた時には、もう暗くなってますぅ~
Posted at 2007/12/14 18:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

ドライブ・・・失敗

今日は休みだったので、23日の 『 うだうだオフ 』 でツーリングの提案が出来るように、以前の自遊人と言う雑誌で紹介されていた、大阪の岸和田市と貝塚市、和歌山県にまたがる、国の天然記念物に指定されている 『 ぶなの木 』 がある、葛城山に行く予定でした。

雑誌によると、高速を約20分走って、高速を降りて約20分で頂上近くまで行けて、トイレもある駐車場に車を止めて、そこから歩いて約10分で頂上に行ける。山道は、老人でも歩けるが、ぬかるんでいる所もあるので靴を履くように書かれているだけで、これなら 『 おやじでも安全 』 と、まず下調べでレッツらゴーです。

で、ナビ通り走って来たものの、温泉と道の駅が合体したような 『 牛滝温泉-森やかの郷(いよやかのさと)』 と言うところから、コンクリートで固めた山道に行くようにナビで指示されるんですが、見たところ、スイフトでは登れそうも無い、狭い急坂です。他に道が無いか探しましたが、温泉の先は行き止まりで、地図の表示もありません。

ナビでは、ここから急坂を登って3分ほどで到着予定なので、近いようですが、分かりません。ここは山の中ではあるが、山奥ではなく、そんなえぐいところでは無く、ちょっと狭い道って言う程度のところです。でも、自宅を出たときに比べて昼前ですが3℃ほど気温が低いです。

雑誌には詳しいルートが書かれておらず、遭難はしないだろうけど、まごまごして、溝に落ちたら大変なので、とりあえず帰りました。

うぅ~  すっきりせんなぁ~
Posted at 2007/12/14 16:15:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヴィンテージ2845 せっかくの権利なのだから行使するべしですね。」
何シテル?   07/20 09:19
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 5678
910111213 14 15
161718 192021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation