
真夜中のミッドナイトの過酷なバイトが終わって朝帰り、 『 バサバサ 』 と凄い音がしたので覗いて見たら、カラス と サギ が朝食を捕ってました。
この川の上流に石川と言うのがあり、そこから小魚を放流しています。で、ここに来ると流れが穏やかになり、魚が捕まえ易い、絶好の狩場のようです。
カラスはどこにでも居ますが、サギは天皇の御陵に住んでいるようで、ときどきやって来ます。小魚は、見た目 10 cm ぐらいのもので、種類までは分かりません。
夏になると、かもめも来ます。かもめは海に居るものと思うんですが、海からここまで、かんなりの距離があり、わざわざやって来るほど 『 おいしい場所 』 なのでしょうか ? すんげぇ~ 不思議です。
で、やって来る鳥の中で、一番の厄介者が、そのかもめです。鳴き声がうるさいんです。しかも、あちこち糞だらけで困ってます (>_<)
と、虫がやって来て、それを食べに、こうもりが来ると言う、食物連鎖が見れます。どうでも良いけど・・・(^^;)
サギは優雅と言うか、動きが超~遅いし、滅多に鳴かないですね。この大きさを維持する為に、食べる量も多いと思うんですが、見てると、イライラしますよ。
川の中に足を突っ込んで、ジ~ッとしてるので 『 死んでるのかな 』 と思いますが、時おり動いているので、生きてるみたいです。くちばしを川に入れて、魚をくわえて頭を上げるまで、どえらい時間掛かってる。ってか、そんなんに捕まる魚って、よっぽどドン臭いのか、運が無い奴なんでしょう。
朝食が昼食になってまうがな !! そこに居るやんけ、そこ !!
と、思わず、突っ込み入れてしまうわぁ (>_<)
で、その横をカラスが華麗に飛んで来て、サクッと捕って行くんですが・・・
きっと 『 あ~ 盗られたぁ~ 』 ってな感じで、ポケッと見てないで、さっさと捕って帰んか、ボケー !!
ホンマに、イライラするわ (-_-#)
Posted at 2009/01/05 10:09:56 | |
トラックバック(0) | 日記