• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

トミーカイラ電気自動車で復活かも

トミーカイラ電気自動車で復活かも京大生を中心に設立されたベンチャー 「 グリーンロードモータース 」 ( 京都市左京区 ) は 5 日、同市に拠点を置く自動車メーカーが開発したハンドメイドのスポーツカー 「 Tommykaira ( トミーカイラ ) 」 シリーズを電気自動車として復活させると発表した。試作車は11月に発表する予定で、市販化も検討している。

サンケイ iza より

写真の右上のは、以前シュアラスターの洗車教室でも見た、 1997 年に市販された、トミーカイラ ZZ です。

これを手本に、作って行こうとしているようで、モーターの出力や、エンジンとの併用など、その仕組みなどは分かりません。

市販化するには、壁は高そうですが、夢があっていいと思いますねぇ (^^;;

Posted at 2010/08/05 20:20:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2010年08月05日 イイね!

行列ラーメン、苦情で閉店

 行列の出来る店として有名な東京都品川区大崎のラーメン店 「 六厘舎 ( ろくりんしゃ ) 」 本店が、その行列を理由に今月29日で閉店することになった。
 1~2時間待ちも当たり前の人気店で連日長蛇の列が絶えず、近隣住民から 「 通行の妨げになる 」 などの苦情が度々上がっていたため。同店は 「 これ以上、近隣の皆様に迷惑をかけられない 」 としている。
 
読売online より


行ったことは無いけど、テレビでは見たことがあります。つけ麺の代表店ですね。
テレビや雑誌のラーメン特集では必ず名前が挙がる超~有名店です。

雑誌なんかで紹介される、ラーメンの旨い店と言うのは、山本リンダじゃないけど、 『 噂を信じちゃいけないよ 』 の最たるもので、さんざん並んで待って、やっと食べられたと思ったら・・・ (-_-#) (-_-#) (-_-#)  ってのが多い中、食べたことが無いので分かりませんが、こんなに有名になっても、行列が出来続けるのは、マジで旨いのかも知れませんねぇ。

麺が太いので茹でるのに時間が掛かるのも原因らしく、営業開始時間を早めたりしたものの、行列が無くならなかったそうです。

私が思うに、行列が出来るのは仕方ないけど、並んでいるこちらのモラルの問題ではないかと。タバコやゴミ・缶のポイ捨て、騒ぐなどで迷惑だと言う事ではないのでしょうか ?

ゴミ箱の設置や警備員の配置などで、モラルの向上に努めるより、閉店を選んだのは英断ですが、ここまで追い込んだ、こちら側の責任はかなり重いですよ。他人の痛みが分からない人が増えたってことでしょうね。

しかし、東京へはもう何度も行ってますが、電車が来ても、大阪みたいに横に並ばず、ちゃんと縦に並ぶし、エレベーターでは大阪は早い者勝ちですが、東京では降りる人優先です。

有名店なので、並んでいるのが東京者だけでは無いとしても、よほど目に余る行為などがあったのでしょうかねぇ  ┐( -"-)┌ ヤレヤレ...
Posted at 2010/08/05 12:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 17 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation