• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

はに丸くん

はに丸くん今日は、東北応援市民フェスタが近所の体育館であり、本当は朝早く起きて、ヒーローショーとか見に行くつもりでしたが、昨日の遊びとは言え、予想外の朝帰りのため昼まで爆睡しよりました (^^;;

で、写真の右側赤矢印が 『 はに丸くん 』 で、幼児の言葉の学習のキャラだそうです。番組を見たことが無いので分かりませんでしたが、チラシで見ると 『 ゆるキャラ 』 でもなさそうだし、可愛くも無いし、なんだろうと思い、見に行ってきました。

今日も暑かったですね。写真は、最後に全員集まって歌を歌って終わりのところです。体の大きさでは、どう見ても小学生が入っているとしか思えません。手足を動かしながら目・口も動かす。しかも、この暑さの中・・・超~お疲れさまとしか言えません (^^;;

ちなみに、写真の左側黄色い矢印は、市のキャラで、ヤマトタケルの尊をモチーフにした 『 タケルくん 』 です (^^;;   どうですか ?  笑えないでしょ (^^;;

真ん中は、全く分かりません (^^;;
Posted at 2011/05/05 18:01:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

渋滞 MAX

渋滞 MAX昨日は、 459 SWIFT OWNER’S CLUBの方が、香川県でうどんオフをされるとのことで、またちゃっかり参加してきました。オフの内容は他の方のブログを参照して下さい。旨かったなぁ~ (^^;;

で、 GW と言う事もあり、行くときは良いが、帰りは絶対超渋滞になるだろうと予想して、某さんに交代で運転して頂こうと、同乗してもらい私の車一台で行きました。正解でしたわ、ひとりだと絶対ダウンですよ (>_<)

現地を4時過ぎに出発しましたが、うどんをたらふく食べていたので、すぐネムネムになり、早速運転を代わって頂き、爆睡してしまいました。ハッと気が付いたら3時間経過してました。通常は自宅まで片道3時間ぐらいなので、渋滞を考慮しても神戸ぐらいには来てると思いましたが、現実はまだ香川と言うか、ほとんど動いてません (>_<)

某さんのお家によって、猫屋敷に帰ったのが3時半過ぎてました。通常の約4倍、半日がかりですわ (>_<)   たぶん生まれて始めて見たかもの、 SA で男子用トイレの小用で行列が出来てるのよ。便器が 3つしかない小さい SA でしたが、凄いわ (>_<)

以前からあったうどん人気に、四国に掛かる橋の割引も、6月で終わるかもしれない。6月までの最後の連休。などなどが重なったのでしょう。観光客だけではなく、地元の方も美味しいと評判の店に連れて行って頂きましたが、どこへ行っても長蛇の列でした。

それでも食べられただけマシで、うどんは蕎麦と違って 『 寝かし 』 が必要なので、お客様が多くても簡単に作れないので、せっかく並んでも麺切れになることもあるようです。

橋の値段が普通になったら、もう二度と行くことはないかもなので、無理して食べたよぅ。オフが始まる前に一軒行ってたので、合計4軒・8玉も頂きました。もう、うどんは要りません・・・  と言いながら、おみやげ買ってたりしたて (^^;;
Posted at 2011/05/05 17:25:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 56 7
8 9 1011 121314
15 16 17 18 1920 21
22 2324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation