また、シュアラスターの秋の洗車塾が始まり、申し込みの受付をしてますよ。
参加費無料です。社員 or 洗車のプロが洗車しているのを見ているだけで、質問があればその都度聞くと言う方式で、見ているこちらはメッチャ楽 (^^;;
ちなみに、私はシュアラスターの 関係者 or 回し者 ではありません (^^;;
なかなか、ワックスなどの洗車用品は、一部の高級品を除き、単価が安いこともあり、売りっぱなしがほとんどで、どうしても一方通行になりがちですが、このシュアラスターは社員数も少ないのにいつも総動員して、ユーザーの声を聞きたいとかで、こまめに開催してくれるのが嬉しいです。
いつも、どこへ行っても、居られる社員さんは同じで、名前は覚えてないけど、社員の出入りが無い会社も珍しいですね。転勤もあるらしいけど、基本的に一箇所に長く居るようです。
洗車の仕方など、今更教えてもらわなくてもと思いますが、なるほどうなヒントが落ちてることが、ままありますよ。
通常デモンストレーションは、商品の PR の場ですが、ここでは違って、確かに使っている商品はシュアラスターのものですが、使い方や手順を教えてくれます。
見てるだけでは終わらず、なにか買わないと帰れないと言うのは無いです。むしろ、サンプルや割引券がもらえます (^^;;
しかし、今どきこんな地味な活動してる会社って、まず無いですねぇ。むしろ社員を減らして、イベントや小売店への巡回には、派遣やバイトに行かせるのがほとんどなので、来るたびに人が変わるので名前が分からないとか、なにか質問しても 『 分からない 』 とか教科書どおりの回答が帰ってくると、寂しいですね。その分、価格を安く出来るなどのメリットもあるかもですが、 『 買いたい 』 と言う気にはならないですわ (>_<)
Posted at 2011/09/03 12:39:02 | |
トラックバック(0) | 日記