• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

シールドを塗ってみた

シールドを塗ってみた雨が続いて、まだら・シマウマになっていたので、さらっと洗うだけでもしようかなぁと思うものの、天気予報では今日は雪も降ったりで一番寒い日になるとのことでしたが、昼頃起きて外を見てみると 『 メッチャええ天気 』 でんがな !!
しかも、外へ出られないほど寒くも無い (~0~)

早速、普通のシャンプーで洗って、続いてコンパウンド入りシャンプーでシマウマを取ったら、雪ですな (>_<)   しかも、ドバドバ降ってきた (>_<)   しかし、そんなに寒くないです。

で、しばらく様子を見ていたが、数秒ドバッと降って止んでを繰り返すだけで、青空が広がってます。

心優しい某紳士さま ( 複数 ) からお裾分けして頂いた、 swissvax shield を試してみました。このシールドと言うのは、普通のカルナバにテフロンを混ぜたもので、防汚性能は最強と言われるほどのワックスで、水すら留まれないほどの滑水性が売りです。値段も凄いですぅ。

本当は、粘土を使ってちゃんとしてから塗りたいが、まだ粘土が使える気温ではないので、試しにボンネットとウイング・バックドアに塗ってみました。

匂いはイチゴと若干ブルーベリーが混ざってます。テフロン自体は分かりませんが、石油系の臭いは無いですね。良く伸びるので塗り易いです。この時期なので分からないけど、乾くのは遅いですね。拭き取りも重いところは無く、非常に楽です。拭き取った跡を触ると、ツルツルしてます。なんら癖みたいなのは無くて、拍子抜け (^^;;

ボンネットは雨だけでなく、朝露などでもまだらになるので、これで防げればありがたいけど、しばらく様子を見ます。
Posted at 2012/02/18 14:45:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

今更ですか・・・

 国土交通省は17日、本州四国連絡高速道路が運営している高速道路が割高な料金になっているため、2014年度から全国基準の料金設定にして引き下げる方針を明らかにした。値下げのため、西日本高速道路と合併するなどして多額の債務(借金)負担を減らすことを検討する。
 本四高速は、普通車の料金水準が全国の料金設定より「海峡部」(橋の部分)で約10倍、「陸上部」で1.1倍高い。これまでの建設で3兆円の債務を抱え、その返済負担があるからだ。
 普通車の今の通常料金は、神戸淡路鳴門自動車道(神戸西IC~徳島・鳴門IC)が5150円(ETC車)や5450円(現金車)、瀬戸中央自動車道(岡山・早島IC~香川・坂出IC)が3874円(ETC車)や4100円(現金車)、西瀬戸自動車道(広島・西瀬戸尾道IC~愛媛・今治IC)が4440円(ETC車)や4700円(現金車)などとなっている。

朝日新聞より


今更・・・今頃・・・ (>_<)
Posted at 2012/02/18 03:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
567891011
12 1314 151617 18
192021 22232425
2627 2829   

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation