
冷凍食品と言えばレンジでチンで、空腹を消すもの。味は、それなり・・・・・ (>_<)
ってのが多かったですが、ここ最近のは凄く進歩してますよ。
とくにパスタ系は、いろいろ種類も多いけど、味も良いが、具材も多く入ってるよ。その分、お値段は厳しいけど (^^;;
相変わらず生活が不規則ですぅ。昼から出勤すると、 3 ~ 4 時に休憩時間となり、そんなにお腹も空いてないが、この時間に食べないと夜にお腹空くしな。菓子パンを少々食べてるのが多いですね。
で、家に帰ると、いわゆる 『 小腹が空いた 』 状態な訳よ (>_<)
夜の 9 時 ・ 10 時なので、パスタのバターとかクリームや、カップ麺・袋麺の油が胸焼けして眠れないってのがあり、なるべくあっさりなものとして、たこ焼きを食べてました。
毎日ではないけど、さすがに飽きて来た。で、これを見つけて食べてみた。
具材入りなのでチンするだけ。お米で作った麺で、麺自体もカロリー少ないけど、具材込みでなんと 284 カロリー です。具材も少ないけど (^^;;
味はオイスターソースと言うか、薄い塩味で、めっちゃあっさりです。
さすがに一人前ではもの足りず、寝る前とは言え 1.5 人分は欲しいなぁ (^^;;
お値段 \ 198 と、味以外はしっかりしてます。
ケンミンの焼きビーフンが有名で、商品は食べたことが無くても、 CM は見たことがあると言われるほど、かなりシュールな CM で有名になりました。関西だけかな ? (^^;;
ビーフンとは、私が学生の時には食べたことが無かったので、あまり馴染みが無いですが、ケンミンの HP を見ると 1950 年には既に乾麺として販売されていたようです。チキンラーメンのように、麺自体に味を付けてから爆発的に売れるようになったそうです。
Posted at 2012/09/08 20:15:15 | |
トラックバック(0) | 日記