2013年06月18日
暑いねぇ (>_<)
しかし、ガンガンにクーラーが効いた店で食べる熱いラーメンが、これまた贅沢やけど旨いんわぁ (^-^;
いつ出来たか知りませんが、バイト先のちょっと先にある、京都白川の魁力屋と言うラーメン屋に入ってみた。
前回は、背油の量を普通で食べたが、今回は油なしで食べてみた。懐かしい~ (^^)
学生の頃、 (縮めて京大の) 先輩に良く食べさせてもらった、通称 『 にゃんこラーメン 』 の味に似てる (^-^;
なぜ、にゃんこラーメンと言われるのか分からないけど、確かに猫のマーキングの臭いのする草ぼうぼうの汚い原っぱの中を歩いて行くと、これまた汚い家の裏に赤いテントがあって、その中にテーブルが置かれていてそこで食べるのだが、旨かったなぁ。屋台では無く、普通の汚い家の裏にあり、夜中しか営業していないし、休みも多いので、幻みたいなラーメン屋でした。私が卒業してから直ぐに無くなったか移転したかで、誰も知らないようです・・・
それを少し薄めた感じだが、出汁は正しくこれだと思う。
恐らく、修行先か師匠を辿って行くと同じになるのではと思う。
はともかく、この店のシステムが・・・
麺・・・固め・普通・柔らかめ
油の量・・・多め・普通・少なめ・無し
味・・・醤油・濃厚醤油・塩・味噌
が選べるのは良いとしても・・・
ねぎ入れ放題ですと書かれたガラスの器が目の前に置かれているのに、注文時にねぎの量が多め・普通・少なめと聞いてくるのは、いかがなものかと ( 一一)
こっちは腹減ってんだよ。さっさと持って来いよ。血圧上がるよ !!
バイきんぐのコントを思い出したよ。さすがに、クルトンの量は聞かれなかったけど、最近こんなの多いね。選択肢が多いのは悪いとは言い切れませんが、腹減ってるときにグダグダ言われると、マジ切れるわ。
Posted at 2013/06/18 20:57:21 | |
トラックバック(0) | 日記