• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

祭りで買ったもの

祭りで買ったもの今、某楽天で祭りやってて、半額 『 とか・など 』 セールしてます (^-^;

欲しいものが無い !!

ですが、以前より興味を持っていた写真の Dodo Juice Home Brew Wax Kit が、アメリカのアマゾンでも取り扱うことになったようで、 69.99 ドルなので、ざっくり \ 7,000 ちょっとぐらいか (^-^;

左のカルナバ蝋に右の緑の液体を入れて、湯煎して溶かして、冷やして固めると、固形のワックスが出来上がる。要は、蝋と油の量を調整して自分で作る、自分だけのワックスやね。

で、右の緑の液体がオリーブオイルだと言う事を最近知った。

キットの中身が、カルナバ蝋と油だけではなく、企業秘密な成分も入っていると思われるが、蝋と油を買ったら、安く作れるのではないかと・・・ 毎度おなじみ たぬき猫の皮算用 (^-^;

調べてみると、カルナバ蝋 200 g で \ 1,500 前後で買える。油は食用のもの・ベビーオイルが安全らしい。しかも、ココナッツオイルだと腐りにくいらしい。

問題はカルナバ蝋の融点で、 82.8 ℃ と書かれている。冬場にストーブの上で、ボロの手鍋にジャムのビンで割り箸でグリグリするぐらいで、その温度に達するのか ?

ビン無しで、鍋にモロで、鍋を上げ下げしながらだと出来るかも知れませんが、かなり根気が要るし面倒やけど、楽しそう (^-^;

と言う事で、とりあえずココナッツオイルだけ買った。 \ 2,000  
最初からキットを買う方が安いかも知れない。いつものパターンかな ? (^-^;
Posted at 2013/09/01 12:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル 藤井寺は保健所あります。かなり歴史のある立派な建物ですよ。古墳しか無いので観光客は来ないから民泊も関係無いね (⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/30 07:04
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
8 9101112 1314
15 1617181920 21
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation