
スーパーの入口に軽の焼き鳥の屋台が止まってた。
今まで買ったことは無かったけど、過酷な労働が終わって、腹減り減りなこともあってか、めっちゃええ匂いやん。沁みる~ めっちゃええ匂いでんなぁ~ (^-^;
もう、体が動かない !! 動けない~ 正に金縛り (^-^;
焼いてる 『 風 』 のおっちゃんは、どう見ても脱サラには見えず、堅気では無いだろう風の方です。味は分からないけど、今までこのパターンは数々のスカが多いので自重して、とりあえず大好きな皮とキモと豚バラの 3 本だけ買って、猛ダッシュ勝平で急いで帰り、早速食べてみた。
うぅ~ん ? ? ? 何か違うなぁ~ (*_*;
肉は小さいし固い。かなり固い。しかも、かなりハッキリ不味い。
タレににんにくが入っていて、この焼ける匂いが誘い水のようですね。
今どき、全てでは無いが、屋台の焼き鳥は、近くの外国から、潰して串に刺し・焼いて焦げ目をつけて・冷凍して日本に入って来るので、一本当たりの原価はもの凄く安いんです。
店で売られている値段は、人件費と焼いてる 『 風 』 のパフォーマンス代と思います。
しかし、悔しいなぁ~ 旨い焼き鳥食いたいなぁ~
でも、店で食べても、今どきこんなもんやろぅ・・・ 無ければ自分でやるべし !!
で、例によってコリズム発症 (^-^;
フライパンや魚焼きグリルでは、ふっくら焼けないらしく、写真の遠赤外線で焼くのが良いらしい。買おうかな ? でも、飽きっぽいので、置き場所に困るパターンかな (*_*;
Posted at 2014/05/16 22:16:26 | |
トラックバック(0) | 日記