
岩塩プレートでステーキを焼いて食べると美味しいと youtube であったので試してみた。いつも形から入るタイプ (^-^;
近所のホームセンターに置かれていた。スマホより小さい物で、私はもっと大きいのをイメージしていたけど・・・ まぁお試しなので (*_*;
プレート自体は洗って何回も使えるけど、割れやすいため小さくしているようです。網に乗せてその上に肉を乗せて焼くように書いてました。茶色くなっているのは、しいたけを焼いたので。肉を小さく切って乗せてみた。
直ぐに、ええ~ 匂いが・・・ ちんぼうたまらん、で食べてみた。塩なのでかなりしょっぱいけど、肉の甘味なのか塩に含まれているのか甘みがあり、丸い味と言うか優しさ感じる味です。旨いの上の幸せを感じる味 \(^o^)/
続きまして、厚い鉄板で肉を焼くと美味しいらしいが、鉄板の値段の幅がかなりあって、どれが良いのか分からない。また、鉄板よりフライパンの方が使えるのではないかと思ったが、これまた値段がピンキリです。そんな中、某アマゾンのセールで半額だったのを買ってみた。
で焼いてみた。めっちゃええ匂いする。肉は薄いが鉄板は厚い (^-^;
198 のステーキソースで食べてみた。残念ですぅ~ 岩塩の時と同じ肉ですが、ソースがアカンですわ。岩塩に塗りたくって食べてみたけど、こんなに差が出るんやね。普通に塩振って食べてみたけど、やっぱり岩塩最高 !! (^^)/

Posted at 2020/09/27 21:23:10 | |
トラックバック(0) | 日記