• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

猫のえさ

猫のえさ店員さん 『 \98 が 10 個で、合計 \490 です 』
俺 『 ハイ 』

もう昼過ぎですが、私は寝起きでした。

自宅からは遠いんですが、安いペットショップです。
富田林市にある、ジャパンの2階にあり、知ってる人しか分からんやろってところに店があるけど、この辺では安い。特に『えさ』は安い。でも、砂は高い。店員さんも、busaiku です。

うちのバカは、何故かカルカンのまぐろのパックしか食べなかったのに、最近 『 プイ 』 するので、きっともう歳で歯が悪くて食べられないのだろうと思ってたが、これ噛むとこ無いものなぁ・・・単に秋ただけみたい。

で、いろいろ買って食べさせたら、これに飛びつく、むさぼり食う、ハフハフ言いながら食べてます。

どれ、おっさんにも食わさせてみぃ~って、噛まれてるし、少なくとも歯は丈夫だ。う~んんん、不味い~。シーチキンの油と旨みを抜いた感じ。カルカンの方が、まだ旨みがあるように思うが。あ、そうですか。
Posted at 2007/10/02 19:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

イエローに、お乗りの方へ  緊急報告 !!

煽るようで、どうしようかと思いましたが、知らないで使って、私と同じ状況になると大変ですので…

チャンピオンイエローの塗装に含まれる、何がしかの成分が、鉄粉除去剤と反応して、黒またはえび茶色に変色する事がありますので、使用されない方が安全です。

この事は、某メーカーさんの鉄粉除去シャンプーの注意書きに、新たなシールが貼られて、チャンピオンイエローと名指しをされています。この事について、メーカーに質問したところ、実際に変色が認められた事と、その対処法が無いとの回答を得ました。この事を、スズキに質問したところ、把握していないし、実際に見ていないので分からず、ディーラーで相談して下さいとの事です。また、私が使用した商品の発売元にも聞いたが、ありえないし研磨すれば取れるとの事でしたが、今日プロの店で研磨してもらいましたが、塗装が変色していて無理だとの事です。

要は、市販品であっても、注意書きがあろうと無かろうと、やっちゃったら、自分で何とかしないとダメよ。いわゆる自己責任だと言う事ですね。

詳しく書くと、晴れた日の早朝の洗車時にルーフにスプレーして、商品の説明書には5~10分ぐらいで大量の水で流すように書いてましたが、即反応した為、水を含ませたスポンジで流したが、手が届かなかったのか、流しきれていなかったのか、塗装の反応が早過ぎて、シミになりました。肉眼では分かりにくいし、写真ではどうしても映せない状態で、目立たないけど、『 私は 』 気になる程度です。

私は責任論を言いたい訳ではないので、そのメーカー名も公表しませんが、もし使おうと思っている方がおられたら、同じ事になるので、注意を呼び掛けただけです。

なお、対処法としては、

1 もう一度、薬剤を全体に塗って、変色反応があるうちに、大量の水で流す事により変色部分が目立たなくなるかも知れないが、恐くて試せない。 ( 危険度MAX )

2 経年による日焼けなどで、じわじわと変色が塗装に馴染んで、目立た無くなるのをひたすら待つ。 ( こちらでしょう )


※ 塗料に、何がしかの金属を混ぜる事で、艶や鮮やかさを出す事は一般的にある。チャンピオンイエローは、その度合いが多いのか、成分が他と違って反応しやすいものなのかは不明です。


以上の事から、ザラザラしていたら 『 ねんど 』 の使用をお勧めします。ねんどを使う事でキズが出来たと言うのは、当然 『 自己責任 』 ですよ。
Posted at 2007/10/02 15:03:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日 イイね!

最高に旨いカレー

最高に旨いカレー自画自賛ですが、めっちゃ旨いカレーでした。自分で作って食べたんですけど。

また、おかんの兄弟から、大量に玉ねぎとジャガイモなどが送られてきて、どうすれば早く消費できるかを考えて、我が家で貯蔵庫と呼ぶ、ブラックホールを覗くと…予想通り、昆虫の糞やら死骸やら…で、ジャワカレーしかも辛口を発見 !!

私が子供の頃は、バーモントカレーが一般的で、ジャワカレーを食べたと言うと 『 大人じゃ~ん 』 って事で、クラスのヒーローになれた時代でした。まだ、売ってるんやね。賞味期限が…昭和57年 ???  

あみんの 『待つわ 』 や、アラジンの 『 完全無欠のロックンローラー 』 …現在名古屋地区で高原兄貴としてローカル番組で活躍中です。 上田正樹の 『 悲しい色やね 』 …く~ぅ、18番どころか 1~2 番の定番やね、へへへ。

って、一気にタイムスリップですよ。もう捨てようと言うと、おかんが 『 私が子供の頃は戦争で、食べる物なんか無かった 』 から始まり、くどくどくどと、鬼畜米英が落としていく焼夷弾の話、逃げ惑う人々、戦争が終わっても外出時は炭を顔に塗っていた…などなど。カレーとは全く関係ないと思うんですが、昔から、親と坊主の説教は、一分の無駄も無いとか…あぁそうですか。

恐る恐る箱を開けてみると、もう当時からフィルムシールですね。若干白く変色している気もするが、虫には食われておらず、臭いもカレーなので…使うわい !

で、足元に、マギーブイヨンの紙包みが2つ。ひぃ~これはあかんやろぅ。中を見てみると、なんともないのかも…でも、こっそりゴミ袋へ入れたのに、おかんが出してるし。『 私が子供の頃は… 』 使います !!。

普通は、玉ねぎを2個ぐらいしか使わないが、無理やり6個使用。ジャガイモも、かなりでかいものから、親指大のものまで入れた。肉は、さすがに無いので買いに行ったが、高いなぁ~。焼肉半額セール実施中~マッハで売り場へ。カルビ \1081 微妙~旨そうだが、安いのかなぁ、分かりにくいなぁ、この値段は。

で、猫のおやつに買って来たのに 『 プイ 』 された、ちくわと魚肉ソーセージを小さく切って、 『 肉かも 』 にして、出来たのが・・・これだ !!

予想を裏切るこの旨さ。すんごい辛いです。食べながら、頭から汗が落ちてきます。頭の防波堤が風前の灯なので、噴出する汗に絶えられず、ポタポタ落ちる。辛いけど、ブイヨンが効いているのか旨みがある。しかし、塩っ辛い事は無く、ちょうどええ旨さ。なんでやろ。恐いもの見たさは聞いた事あるけど、恐いもの旨さ ?

なお、皆さんもビンテージものを見つけたからと言って、必ず旨いとは限りません。自己責任でお願いします。
Posted at 2007/10/01 20:38:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャンプスターター買いました」
何シテル?   09/29 08:55
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14 1516 17181920
21222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation