• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

地味なオフ

地味なオフ今日も暑かったぁ~

朝から aki ちゃんの洗車手伝って、いつものメンバーの集合場所にレッツらぐ~

待ち人来たらず・・・やる事ないので、スイフトは赤矢印の位置の前後に、ハニカム模様 ( と言うのかな ? ) があり、前の方は穴が開いてるが、後ろは凹んでる。これが、洗車泣かせですよ !!

指が入らないし、白くなるし。先日のシュアラスターの洗車教室の、イケメン矢崎先生に聞いても、割り箸とクロスで、一つずつ洗いますとの事でした。

で、やること無いので、二人で仲良く、ダイソーで買った綿棒にスポンジが付いている物で、呉ポリメイトを塗ると・・・不思議~ 艶々ぁ~  塗ったところ & 塗って無いところの差が明らかです。もろに、無臭の油って感じですが、ええ~感じです (^O^)

で、遅れて、代車でやって来た ? コロすけくん。

もうひとり 『 おもちゃ 』 が来ません。もう、ナイトオフ突入~ まだ来ません。で、おやじは先に帰らせて頂きました。

頭の上が日焼けして、でき物が出来て、痛いよぅ~
Posted at 2008/04/29 22:39:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

■あなたの年代は?(例:30代)
 40代

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
※作業されるお車のボディカラーにより、プレゼントする商品の種類が決まります。
スズキ スイフトスポ H17 黄色

■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?
 その都度

■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
(メーカー、商品名)
 zymol チタニウム
 GRIOT'S 固形ワックス
 各種コーティング剤 書ききれない~ぃ

■ワックスに求める性能は?
(1 艶、2 防水、3 キズ消し、4 耐久性、5 作業性)
 艶でしょ (^O^)
 
■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?
 知ってる

■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?
 出せるだけ

■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?
 亀のマークのタートルワックス

■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。
 チタン配合で光触媒により雨が降るたびに、汚れを洗い流すので、洗車の回数を減らせるというものがあったが、塗りにくい・拭き取りにくい・艶がない、として消えてしまったが、改良版は出ないのかなぁ~
 
Posted at 2008/04/28 20:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年04月27日 イイね!

PC引越し完了~

PC引越し完了~容量の少ない HD から、大きな HD にコピーするソフトです。

この手のものは、昔からあるが、ウインドウズのバージョンや SP 版が出るたびに、使えなくなると言う事。また、 『 やっちゃう 』 可能性大で、過去に何度も何度も泣かされて、えらい目に遭う事もあり、私にとっては怖い系のソフトですが、滅多に使わないものの、あると便利ですよ。

パーティション・コマンダーと言うのも一緒に買って、PC 引越し & パーティション切り・パーティションの移動が、一気に終了しましたぁ~

やっと、HD の騒音から開放されました。これで夜間の、あんなんやらこんなんの情報収集に、気兼ね無く専念できますね。

ダウンロードで買うと、パッケージで買うより半額近くで買えますよん。
Posted at 2008/04/27 17:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

くらま温泉・・・↓ ↓

くらま温泉・・・↓ ↓ボッタっす !!

普通の温泉が \2,500  露天風呂 が \1,100 。で、露天風呂へ。

20 人ぐらいは入れるであろう露天風呂と、とても小さな内風呂があり、体を洗うところが数人分、以上。景色が良いとか何もありません。

しかも、体を洗うところの蛇口 ( シャワーも同じ ) に 『 あたり外れ 』 があります。普通に、お湯が出るところと、 2 ~ 3 分、冷たい水が出て、お湯に変わるところがあり、心臓の悪い方や冬場は・・・死ぬよ !!

道は、まぁ狭いが、クネクネと見通しの悪い道が続きます。鞍馬寺のちかくで、参拝者も歩いているので、行こうと思う 『 もの好きな方 』 は、ご注意下さい。

俺は、もう絶対いかねぇ~

京都らしいと言えば、そうですが・・・
Posted at 2008/04/26 22:27:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月25日 イイね!

サイドバイザー取りました

サイドバイザー取りました前回、右の前だったから、手で押さえつつ、次の休憩所まで行けたが ( 次の電信柱と違うよ (^o^) もう直ぐシーズンですね ) 他の部分が、いつ外れるかと思うと、やっぱり怖いので、全部外しました。

ブチルのかすが、取れないっす。爪も白くなり、パーツクリーナーを吹きかけたら、溶けますやん。2 箇所かすを取るだけで、もう 1 時間が経過・・・スピードアップの方法は・・・で、はぶらしで擦る。簡単に取れますやん。

が、クリーナーで溶けた黒い汁が、あたり一面飛び散って、これを取ると言う作業が加わり、結局 2 時間経過・・・既に疲れテーラー。

しばらく無しで様子を見て、問題無いなら、このままでもええかと (^_^;)

先日、シュアラスターの洗車教室で、すっかり感化され、まだあるのにねんどを漢買いしてしまったので。たばこの外包み、セロファンですか、洗車した後の水を拭き取る前に、これに指を入れてボディーを触って、ザラザラしていたら鉄粉なので、ねんど登場・・・のはずが、ドン感なのか分からないですぅ~

せっかくだから、ねんどしました。シャンプー洗車では取れない水垢汚れは取れるが、粒々は付きません。なんでかねぇ~ 静岡に行く前に洗車して以来、わずか一週間ですが、何回か雨が降り、水垢が付いてたのでしょうが、片道 400km の往復で、鉄粉無いんですか ?

で、まだ規制は始まってないですが、ナンバープレートのカバーが割れたので、この際ですから外しました。が、カバーの分の厚みが無くなり、袋ネジなので締まらず、仕方ないので盗難防止用のネジを買ったが、メスネジが付いてない・・・アチャ~ で、またホームセンターへ。最初から、これ買っとけば良かったのに (-_-;)

なんか、凄~く疲れたので温泉へ。ヒリヒリして痛い~ぃ。日焼けしてるやん (+_+)

Posted at 2008/04/25 20:37:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外出たらサウナみたいな臭いする (⁠T⁠T⁠)」
何シテル?   08/04 15:28
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation