
モンスターのチタニウムエキマニプレートを、ちゃっかり買ったはいいものの、取り付ける前から予想通り、赤丸印のネジが外せません (>_<)
取説では、バンパーを外して、ラジエターを外してから装着と書いてますが、なんとか出来ないか、やってみたものの・・・
上から見ると、アルミ箔の出っ張り ( おにぎりみたいな ) で、ネジの頭が見えません。手を入れて探ると、ちょうどおにぎりの下にあります。ので、通常のメガネでは無理です。
ラジエターの裏側の黒い板と、アルミ箔との距離は、約 3 cm 弱ぐらいです。ソケットも入らないです。その黒い板の切れ目の、斜めに付いているので、前からフレキシブルを入れることも無理です。
で、頭の折れるメガネで、シコシコやりましたが、錆びているのか、びくともしません。潤滑スプレーをしてみたが、角度的にガッチリ刺さらず、ネジの頭を丸めているかも知れないと、ホームセンターで角度の付いているものを購入。既に 2 時間経過。しかも、 \ 1,400 ・・・泣いても、いいですかぁ (>_<)
薄口のソケットがあれば、直ぐに出来そうですが、無いですねぇ~。
ボンネットを開けると、もわぁ~と熱い原因はエキマニと思うものの、これと言った被害も無く、ずっと放置してたけど、某 さんが包帯を巻くと調子が良いと聞いた。が、ラジエターを外して巻いてもらうには工賃が高い。当然、おっさ~んの技量では無理。そこで、これの導入を思い付いた。
チタンは熱を通さない。全面を覆う訳ではなく、包帯ほどの効果は期待出来ないけど、もわぁ~が低減できれば、カーボンボンネットの白濁が防げ、ボンネットの延命効果はあるはずと思った。そう考えると、\ 16,000 は安いのではないかと、ポチッしたんですがねぇ。
左手での作業は出来ず、右手だけで、力も尽きたので、今日はもう断念。明日また頭折で再チャレンジですねぇ。なんか良い方法はないですかねぇ ?
Posted at 2009/04/29 18:10:59 | |
トラックバック(0) | 日記