• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

工具を買ったけど・・・

工具を買ったけど・・・にゃんだかんだで、いつものホームセンターで、薄口ソケットを見つけたが

 \ 2,900 (>_<)

普段使っているものより、1 cm ほど短かければ、うまく行くのになぁ~と思うと・・・あるのよね (^^;;

しかし、この値段ですから、アストロとかストレートに行けば、もっと安いかもとか思うと、そっちへ行くべきか。急ぐ必要も無いかも。しかし、このサイズが、ひとつしか無い !!

悩んだなぁ~ 久々に、一時間近く悩みましたよ。
買っても、使えるのかどうか分からないし、試しに手を出せる金額でも無いが、10 mm なので、使えなかったとしても、特殊な工具ではないので、他でも使い回せる。しかし、同じものばっかり持っていてもなぁ~

てぇな事を考えて、店内でウロウロと、それでなくても怪しいかも知れないのに・・・コーティング剤なんか、この何倍もの値段で、泣かされっぱなしやないか。そう考えると安いもの・・・かも (^^;;

で、清水の舞台から飛び降りて買いました。夜でも蛍光塗料で 『 光る 』 と、全く無駄と思える機能付き (^^;;

しかし、まだホカホカなので使ってません。
また明日の心だぁ~ \(^_^)/
Posted at 2009/04/30 21:24:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

ヘルプ・ミ~

ヘルプ・ミ~モンスターのチタニウムエキマニプレートを、ちゃっかり買ったはいいものの、取り付ける前から予想通り、赤丸印のネジが外せません (>_<)

取説では、バンパーを外して、ラジエターを外してから装着と書いてますが、なんとか出来ないか、やってみたものの・・・

上から見ると、アルミ箔の出っ張り ( おにぎりみたいな ) で、ネジの頭が見えません。手を入れて探ると、ちょうどおにぎりの下にあります。ので、通常のメガネでは無理です。

ラジエターの裏側の黒い板と、アルミ箔との距離は、約 3 cm 弱ぐらいです。ソケットも入らないです。その黒い板の切れ目の、斜めに付いているので、前からフレキシブルを入れることも無理です。

で、頭の折れるメガネで、シコシコやりましたが、錆びているのか、びくともしません。潤滑スプレーをしてみたが、角度的にガッチリ刺さらず、ネジの頭を丸めているかも知れないと、ホームセンターで角度の付いているものを購入。既に 2 時間経過。しかも、 \ 1,400 ・・・泣いても、いいですかぁ (>_<)

薄口のソケットがあれば、直ぐに出来そうですが、無いですねぇ~。

ボンネットを開けると、もわぁ~と熱い原因はエキマニと思うものの、これと言った被害も無く、ずっと放置してたけど、某 さんが包帯を巻くと調子が良いと聞いた。が、ラジエターを外して巻いてもらうには工賃が高い。当然、おっさ~んの技量では無理。そこで、これの導入を思い付いた。

チタンは熱を通さない。全面を覆う訳ではなく、包帯ほどの効果は期待出来ないけど、もわぁ~が低減できれば、カーボンボンネットの白濁が防げ、ボンネットの延命効果はあるはずと思った。そう考えると、\ 16,000 は安いのではないかと、ポチッしたんですがねぇ。

左手での作業は出来ず、右手だけで、力も尽きたので、今日はもう断念。明日また頭折で再チャレンジですねぇ。なんか良い方法はないですかねぇ ?
Posted at 2009/04/29 18:10:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

女性に朗報

西日本高速道路会社は、管内計10カ所のサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)のトイレで、混雑時に間仕切り板を使って男性用スペースの約半分を女性用にする 「 リバーシブルトイレ 」 を導入する。大型連休期間の5月6日までの対策だが、その後も混雑時には間仕切りを行う。同社によると、高速道路でのこうした試みは初めてという。
(毎日新聞より)


混雑時の女性トイレの行列を見ると、顔はこんなんですが、男に生まれて良かったなぁとマジで思いますもんね (>_<)

おっさ~んぐらいの歳になると、そこらで立ちショもありですが、女性はそうも行きませんから。

『 マイウェイ 』 のおばちゃん軍団が、男子トイレに押しかけて来ることもあるけど、許しますよ (^^;;
見た目カッコ悪いけど、我慢して病気になったり、亡くなった方もおられるので、それはお互い様と譲りますよん。

簡易型のが増設されたりはするものの、一時だけ集中するので、管理も大変ですが、難しいですなぁ。
Posted at 2009/04/28 19:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

じゃがいもの芽

じゃがいもの芽いっぱい食べてぇ~ (^^;;
どうしたら、ええの ? (>_<)

親戚から、また大量に送られて来て、近所に配った残りと思われます。送り状の日にちから、16 日前に来た物と思われますが、おかんの放置プレイでこんなことに (>_<)

昔から、じゃがいもの芽は毒と言われてますが、死ぬのかな ?
このまま、猫の額の庭に埋めたら出てくるのちゃうかと思ったが、じゃがいもは植える時期があり、今からだとダメだそうで、とりあえず肉じゃがにしてみたものの、これだけの量は捌けず、結局廃棄かなぁ (>_<)

食後・・・

うんまい~最高 \(^_^)/

肉も、夕方買いに行ったので、2 割引の更に半額で、ラップをめくるとプ~ンと、怪しげな臭いがしたものの、いわゆる 『 腐りかけ 』 ってことか、いもも溶ける寸前で火を止めたこともあり、柔らかくてホクホクと最高に旨いです。

マジで、仕事が無くて、ひきこもってブラブラしてるより、調理師免許でも取りに行った方が、ええんちゃうかと思えるほどの、自画自賛ですが、俺も腕を上げたなぁと (^^;;
Posted at 2009/04/28 18:12:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

つるつる~

つるつる~頭じゃないよ (^^;;

ドアの取っ手を掴むと、ツルッと・・・

こけてまうやろぅ~ !!

BP シュプレームと言うコーティング剤ですが、お手軽なのに艶もあるし、ツルツルになるし、静電気を寄せ付けないらしく、汚れ防止にもなり、ボディ・ガラス・ゴム・プラと外装の全部使えると、文句無しです。ガラスの内側には使わないでと書かれてます。

どう言う関係か知りませんが、スズキの純正品ではないけど、ディーラーで取り寄せが出来るようです。

地味なパッケージ・怪しいネーミングですが、ディーラーで取り扱うぐらいなので、ええかげんな商品でも無いかもと買ってみたけど、ええですね。ずばり花丸、お勧めです \(^_^)/

ワックスやコーティングが面倒な方や、夏や冬の早く洗車を終わらせたいときに、ぴったりです。400cc で \2,500 ~ \2,800 ぐらいなので、安くは無いけど、お父さんのお小遣いで買えそうな価格設定ですよ (^^;;

ちなみに、金品をもらっての CM 活動は、やってません。体は売っても、心は売りません (^^;;

今月のデブスピードは、 DVD のおまけ付きです。
まだ見てないけどね (^^;;

早く走る方法より、一般道を 『 気持ち 』 早く走っても、つかまらない方法を教えて欲しいですなぁ (^^;;

近所の広い道で、おまわりさんが、距離の離れたクールファイブみたいに、等間隔で電信柱に隠れて、見てました。 4 人も (>_<)
シートベルトかも・・・まぁ気を付けましょう (^^;;
Posted at 2009/04/27 19:02:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヴィンテージ2845 せっかくの権利なのだから行使するべしですね。」
何シテル?   07/20 09:19
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation