• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

モスキート音

こんなの、あるんですね (^^;; 
wikipedia より

英国の会社が「モスキート」の商品名で、セキュリティーシステムとして2005年から地元商店などに販売。小型スピーカーから17キロヘルツという、非常に高周波数のブザー音が流れる。高周波数の音は、年齢とともに徐々に聞こえ難くなる為、おおむね20代後半以降の大人には全く聞こえないか、もしくはほとんど気にならない。しかし、聞こえる若者にとっては、かなり耳障りである。

効果としては

1 店内に長く居座っている若者客を、店から追い出せる。
 (これって京都の喫茶店で長く居ると、昆布茶が出てくるのと同じ効果ですかねぇ)

2 店頭や駐車場などでの迷惑行為をする若者を、排除できる。
 (コンビニなどで、深夜に蛾のようにタムラするバカ者が多い)

3 万引きをする若者に対して、牽制することができる。
 (ゲーム感覚で万引きして、店が潰れるケースが多く、本屋なんか死活問題です)

てな事らしいです。東京の某公園のトイレに設置されてるそうです。
聞いた事はないけど、バッチリ聞こえないお年頃です (^^;;

ちなみに、過去の一例として、年配向けの「演歌やロカビリー」を流すことで、毎日スーパーの駐車場を溜まり場にしていた非行少年たちを、短期間で一掃できたという。彼らは、店がなぜ「演歌やロカビリー」を流したのか、まったく理解してはいない。ただ、自分たちの雰囲気に合っていない場所になったので、そこから立ち去ったにすぎない。モスキートを利用することで、「店のムード」を音楽により壊すことなく、店に相応しくない年齢層を排除することができる。とも書かれてます。

確かに、パチンコ屋でハードロックを大音量で流されて、たまらず帰ったことがあったが、同じようなことは多々ありますね。
Posted at 2009/06/24 12:14:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

快適

快適南向きの四畳半のマイルーム。長年に渡る雪崩と戦いつつ、空間を維持するのは大変です。そんな中でも、この夏の暑さは、更に大変で、とても引きこもれません。って事で、窓用のクーラーを数年前に導入し、快適に過ごしてましたが、壊れたのか、涼しい風が数分間のみ出て、その後熱風が出る。せめて送風ならまだしも、熱風には耐えられません。修理に出すか、買い換えるかと思案していましたが、ここ数日の猛暑で夏日が続き、早急に決断を出す必要にありました。

自分で出来るのは、小さいフィルターの掃除しか無く、どこか分解して直せないかなぁと裏側を見てみたが、空気を吸うところと吐き出すところがあるだけで、分解できそうに無く、仕方ないので叩いてみたところ、直りました。なぜかは不明 (^^;;

快適ですぅ~ (^^;;
今日は、雨が降りそうな、どんよりした天気で、もわぁ~と、じんわり暑いので、ちょうどええ按配です。

写真は、イメージです。どこからかパクって来たものです (^^;;


話は変わって、ときどきドラマの BGM で流れているこれ、こんな歌だったんですね。どう見ても、普通のサラリーマン風の人が歌ってますよ。声にノイズが多くて、いろいろ調べたが、これがまともに聞けます。と思って、波型ソフトに掛けてみたら、ノイズでは無くて、こう言う声なんですね。ハスキーボイスとは、また違った特殊な声で、言葉の一つ一つが、ぷつぷつと切れてます。

違う人が、同じように歌っても、彼の声の方がハッキリ聞こえます。かなり特殊な声ですね。いろんな人が歌ってますが、この人が元祖みたいよ。

崎谷健次郎 もう一度夜を止めて   どんぞ (^^;;

Posted at 2009/06/22 12:07:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

河童ラーメン本舗

本店は、大阪の千日前だそうですが、町に行くこと無いので知らないです。
で、松原と堺の境目ぐらいに支店が以前からできて、行ってみました。

日曜の昼と言うこともあってか、家族連れでほぼ満員です。
東京では多いけど、大阪では珍しい、先に食券を買うシステムです。

麺は博多のラーメンと同じく細い麺で、味のベースは、とんこつのようですが、かなり薄めのとんこつに、醤油を入れすぎたのか、とても食べられるようなものではありません (>_<)

始めて入ったので、普段からこれなのか、たまたま、配合を間違えたのか、血圧の高い人は、命が危険だろうと思うほどの味で、ざっと見回したところ、お客様みんなが無言で、やはりスープはほぼ残されてました。私は、水をガブ飲み (>_<)

背油を振り掛ける 『 こってり 』 と、あっさりがあり、あっさりを注文したんですがねぇ。しかも、結構高いです。町と同じ価格にしたのでしょうが、こんな田舎では、ちと高いっす。もう一度、確かめに行く気は、しないです。危険です (>_<)

なお、平仮名で 『 かっぱラーメン 』 と言う店もありますが、別もののようです。

ここ最近暑いので、塩分を摂るのも必要なんですが、全身が痺れるほどの塩分は、ダメよ (^^;;
Posted at 2009/06/21 22:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

テスト

今日は、乙種第四類危険物取扱者のテストを受けに、大阪大学まで行ってました。

この資格があると、ガソスタで勤務できる。自宅から少し遠いが、24 時間営業のセルフのガソスタで、いつも募集があり、集金は他の業者がするので、要は、ボ~ッと見学みたいな仕事 (^^;;

月の半分は休みのようで、給料は 10 万ちょっとしか貰えないが、社員なので保険に入れる。これが、ありがたいです。が、この資格が無いと応募すら出来ないんですよ。

で、参考書を買って来て、読んでみたが、 3 ページでギブアップ (>_<)
分数の計算が出来ません (>_<)   しかも、酸化性固体とか飽和一価アルコールとか、聞いた事の無い単語が連発で、なんのこっちゃさっパリで~す (^^;;

試験の内容は、危険物に関する法令 15 問 ・ 基礎的な物理学及び基礎的な科学 10 問 ・ 危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10 問  の合計 35 問ですが、それぞれに 60 % 以上の正解が無いとダメ。

しかし、得意の 5 択です。正しいもの・間違いを選べ、ってやつです。が、当然、ひとつも分かりません (>_<)  年に数回あるので、また次回にチャレンジです (^^;;

受験料は、\3,400 と国家資格にしては安いです。

で、大阪大学。めっちゃくちゃ広いですねぇ (>_<)
皆さんの税金で作ってるんだから、ちょっとは遠慮せえよ !!  と言いたくなるぐらいに、無駄に広いです。緩やかな上り坂を、かなり歩いて辿り着きましたが、更に階段で 4 階まで (>_<)  申し込んだときに年齢書いてるから、ちょっと配慮して欲しいなぁ~ (^^;;

やっとの思いで教室に着きましたが、机と机の間隔が、かなり狭くて、脚を入れると身動き取れません。バケットシートか ? (^^;;  大阪大学の学生は、ガリガリくんばっかりなんでしょうか ? 勉強の出来るデブも居ると思うんですが、椅子が狭すぎて後ろに引けないので、一番後ろ以外はデブでは無理です (>_<)
Posted at 2009/06/21 18:15:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月20日 イイね!

\6 に、泣く・・・

\6 に、泣く・・・また、オートバックスの割引券が来たので、欲しいものも無いけど、いつもの某店へ。

\3,000 以上お買い上げで \500 値引き。さんざん悩んで、ざっくり \3,000 ぐらいと思いレジへ。

濃い化粧で、ちょっとパンダに近づいてる店員さん 『 \2,994 あと \6 で割引対象になります 』

さらっと、笑いながら殴ってるよ (>_<)

\6 なんて微妙なもの無いし、と思ったら、レジ横に、 1 個だけ ソイジョイ が・・・しかも、さっきまで居なかったのに、私の後ろに行列が・・・ 『 早くしろよ、デブ !! 』 と声無き声が聞こえてくるような・・・

仕方なく購入。\ 120 アプリコット味 (>_<)

チロルチョコ置いとけやぁ~ (>_<)

しかも、何気に買ってきたルームミラーが見にくいっす。失敗やん (>_<)


ちなみに、先着でもらえる 『 ランタン 』 は、何か不具合があり、作り直しているので、後日自宅へ発送しますとの事でしたぁ。
Posted at 2009/06/20 20:40:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル おめでとうございます \(^o^)/
新しい出会いがあるかもよ。」
何シテル?   10/30 14:55
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 45 6
7 8 9 1011 1213
1415 16 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation