• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

スシローの スシロール

スシローの スシロールまた、回転すしのスシローへ行きました。

もう正直、飽きて来たかも (^^;)
腹は減ってるが、手が出ないってか、舌が味を覚えた感じ ?

やっぱ、お勧めは鉄火巻きですかねぇ~
量がある・得した気分で幸せぇ (^^;)

そんな中で、見たことの無いものが、これ !!

 大阪・堀江で大人気のロールケーキ 「 8b ( エイトビー ) ロール 」 とスシローが夢のコラボ! キャラメルソースをかけたバニラアイスを添え、スシローオリジナルスイーツとして誕生! 全国のスシローでご賞味頂けます。
※ 当日予定販売分、完売次第終了となりますのでお早めにどうぞ!


だそうです。ちなみに、 8b って何のこっちゃで知りませんが、早速頂いてみましたよん。クリームが少ない気もするが、値段が \280 なので、無理も言えませんなぁ。

かなり甘みを抑えて、大人な味です。手前の、申し訳無さそうな・控えめなアイスクリームも甘みが少ないですが、上に乗ってる、キャラメルソース ( と言うのかな ) が、かなり甘いけど苦いです。

この苦さが甘さを消してると言うより、ちょうどええ感じの大人やわぁ~ (~0~)
Posted at 2009/09/23 21:37:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

標識

そもそも、標識は若干デザインが代わっていることはあるけど、世界共通なんだそうで、知らなかったです。知ってても、何も無いけどね (^^;)

一瞬で標識を識別できるのは、せいぜい 3 ~ 4 枚が限界らしいです。以前は町の方に行けば行くほど、標識がやたらと多くて、なんのこっちゃでしたが、最近は少しずつ常識の範囲内に減りつつあるようです。

結構あちこち行ってるので、ふだん見掛けない標識も見ます。
奈良じゃないのに鹿のマークがあったり、猿のマークも見たことがあります。

そんな中で 『 ! 』 いわゆるビックリマークですが 『 その他注意 』 で、その他と言うのもザックリした話で、何だろうと思ってました。これは地方で多いが、町の中でもあります。

以前、老人ホームのあるところでは、徘徊する人が居たりして、道路に出て来て危険なので、このマークの標識があると聞いた事がありますが、その他ですからこれだけではないですが・・・そんな説明は、どこにも書かれていないので、意味不明だけど、取りあえずスピードを落として注意して、キョロキョロしてみます。

んが・・・何に注意なのか書かれていないこともあり、お化けが出て来てびっくりして、事故しないようにと言うのもあるとの都市伝説が、いつの間にか出来たようです。

その他ですから、それもあるかも知れませんね (^^;) ・・・ (>_<)

Posted at 2009/09/23 02:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

VW + スズキ

ついに、ツインターボも出るかも ? (^^;)

GM に捨てられて、今度は VW ですか ?

スズキは頑張って、インドの市場を押さえましたので、それが欲しいようです。

いろいろな大人の事情が見え隠れしたものの、国策の名の下でGM と提携したけど、なにかメリットあったのかな ?

したたかな VW に、利用されてポイされないように、ガッツリしゃぶりつくしたれ !!
親父も復活したものの、もう歳やからなぁ~ (>_<)


そもそもスズキの問題点は、ユーザー無視の販売店・販売協力店にあると思うぞ !!
客をベロンチョと舐めた態度は、他では見ないですからねぇ。
『 お客様は神様 』 から始めるべし。ときどきクレーマーも居るけど (^^;)
Posted at 2009/09/22 18:42:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

1.5 TB が \11,580

安いっすねぇ~ \(^_^)/

保存用の 500 G の HD が、もうパンパンになり、 DVD に焼いて HD の用量を確保する方法で以前まで凌いでましたが、風の噂では 1 TB が 1 万円ぐらいになってるとのことで、ちょうど某上新電機から DM が送られてきて、某 I ・ O データの外付け USB タイプが \14,800 だったので買いに行きました。

いつも HD は裸で使ってますが、うるさいので静音の箱を買って入れると、結局この箱自体高くて、元から箱の付いているメーカー品を買っても変わらないなぁと思い、いろいろ見てました。

中身は分かりませんが、新製品の容量の多いものほど安くて、その半分の 500 G しかないのに値段が倍以上すると言う、逆転現象になってます。どう違うのか、良~く見てみたが・・・分かりません (>_<)

で、予定通り \14,800 の商品を持ってレジに行くと、そのレジの前にバルク品が売られていて、更に安い !!  で、箱を元に戻して、バルクの中から検討してみる。

どれがええのか分からないけど、 500 G で 7 千円切り。 1 TB で 1 万円切り。 2 TB もありますね。 WD のが一番安く、日立のが一番高い。そんな中で、シーゲートのが中ぐらいの容量でかつ、中ぐらいの価格。静かと言えばシーゲートだなと、過去の経験から買ってみました。昔は、シーゲートと言えば 『 黒パンツ 』 と言われ、なぜか黒いゴム枠が着けられてましたが、もう穿いてないですね。ノーパン ? (^^;;

で、スイッチオン !!  やっぱり静かですわ。深夜に、あんなんやらこんなんの見てても大丈夫 (^^;;   ただ、猛烈に発熱して、すんごい熱いです。素手では触れないですぅ (>_<)
Posted at 2009/09/22 00:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

みんカラ祭りに参加

みんカラ祭りに参加エーモンの、まだ発売されていない、光るオリジナルプレートを作ろうを作って来ました。

これが商品名なんでしょうか ? (^^;;

また、キティーちゃんで作ると思ってたでしょ ?  今回は初参加の祭りと言うことで、サラッと (^^;;

ちょうどええ感じのキティーちゃんが見付からなかったのと、バンブーブレードのミヤミヤ ( 宮崎都 ) も、ええかなとか思ってたりして、結局考えがまとまらず、計画無しでした。

ハイマウントの下、天井の一番後ろに、スモール連動にしてみました。これは S サイズです。

ダッシュボードに置くか、ブレーキ連動にするかとか、これも考えがまとまらず、この位置なら、点滅するキティーちゃんと、かぶらないだろうと (^^;;

アクリル板を利用してプレートを DIY されている方も既に居られますが、こんなに細い LED も発売されているんですね。自分でも作れるよね~

この位置で M サイズですと、後方視界は絶望な感じです。


で、祭りの方は、エーモンとハセプロがメインで、後は、ちと分からないショップ ?  正直、ヤン車軍団にしか見えませんでした (^^;;   ベタベタな車高に、派手な塗装、でかいホイール、ゴテゴテな装飾・・・何かを販売しているようですが、意味不明な CD ・本とか、おっさ~んには分かりません (^^;;

エーモンの叩き売りコーナーは得でした。はさみ \100 は安いわぁ~ (~0~)

ハセプロの、ボンネットにマジカルカーボンを貼り付けるのも見てました。名前のプロはダテじゃないって感じでした。ただ、風がきつくて、くっ付いてしまい、顔が引きつるシーンが・・・

じゃんけん大会や、ボランティアのオークションなどもありましたが、欲しいものが全く無い (>_<)


セントラルサーキットの中でやってましたので、作業が終わったら観戦。
日曜日に大きな大会があるとかで、今日は最終チェックも兼ねた本気走りだそうで、車種は半分以上がポルシェでしたがバラバラで、エリーゼ早い、シビック遅い。ゴルフの GTI 早いですねぇ~ ポルシェと並んでましたよ。しかも静かやん。旧ミニ・・・めっちゃ遅い (>_<)  ジャマやん (^^;;
Posted at 2009/09/20 00:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヴィンテージ2845 せっかくの権利なのだから行使するべしですね。」
何シテル?   07/20 09:19
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation