
えぐり込むように打つべし ・・・・ では無くてぇ~ (^^;;
明日は、シュアラスターの洗車塾なので洗車してきました。
しかし、洗車のことを教えてもらうのに、前もって洗車してから行くのは、いかがなものかと思うものの、先日の雨で汚れていたのと、雨でワックスが溶けたのか、ゴムモールに白いのが付いてたので、まあ良しと (^^;;
で、今回は、怪しいコーティング剤を、ヤフオクで手に入れたので試してみました。
今更ですが、車のコーティング剤って、怪しい・胡散臭いのが多いですねぇ~ (>_<)
その中でも、間違いなく 1 ~ 2 を争うほど怪しい 『 マジックウォーター 』 です。
ガラス成分を電着させるとのことで、難しすぎて、おっさ~んでは説明できませんので、詳しくはネットで調べてね (^^;;
で、ものは、まんま水と思いますが、ビニール袋に 100 cc 入って、コンパウンド入りクリーナー 30 cc と送料込みで \ 500 と、試すのにちょうどええ (^^;;
で、早速、塗り塗り・・・スポンジで擦りながら塗りこむと、静電気が発生して、塗装面に接着するとのことで・・・確かに、乾くと、筋が見えるので、単に水だけでは無いのは分かります。で、水を掛けて余剰分を落として、水を拭き上げて終わりです。
が、艶がない~ (>_<) つるつるも無いっす (T.T) 排水は、まあまあ良いです。
写真の左側ルーフがこれです。右のスポイラーはシュアラスターのクリスタルシールドです。写真では分かりにくいけど、艶は断然クリスタルの方ですが、ルーフは埃の付着が少ないですね。
1 回使っただけでは分かりにくいけど、単に怪しいだけでは無さそうで、しばらく観察します。
Posted at 2010/05/28 14:31:49 | |
トラックバック(0) | 日記