• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

サントリーの、ほろよい

サントリーの、ほろよい先日、近所の大型スーパーのいずみやまで歩いて行きました。車だと5分も掛からないので、歩いても 20 分ぐらいだと思いましたが、実際は 40 分も掛かりました (>_<)

もう少し、歩くピッチを早くしないとダメだなぁと言うか 『 暑いわ !! 』 突然夏やねぇ~ (>_<)   
今日も、もの凄い雨でしたが、梅雨と言うより、やけくそか ?  みたいな降りようでした。家がボロなので、怖いですぅ (>_<)

は、置いといて、また形からでトレーニングウェアを買いました。同じメーカーの同じサイズのものでも、素材により実際はかなり差がありますね。売り切り処分品で安かったけど、試着しなかったこちらのミスですね。ピチピチです (>_<)

ピチピチギャル ( あなたの知らない死語の世界か ? ) は良いけど、おっさ~んのピチピチズボンは厳しいね。スエットと言う、伸びる素材だから良いけど、これからの時期は、よりいっそう暑くて着れませんなぁ~  冬用ですな (>_<)

は、置いといて、まだ店内にはクーラーが入れられてないので、違う階ですが、物色する振りして冷凍食品の売り場へ。お気楽極楽ぅ~ (^^;;

ここは、ガラスなどで覆われていない、オープンケースなので、冷気がだだ漏れで涼しいです。で、じっとしていると怪しいので、うろうろして隣のアルコールのコーナーで写真のものを見つけました。
ノンアルコールでは無くて、たったの 3 % ですが入ってます。

今は車を置いて 『 歩行者 』 なので、安心して飲んで良し !! (^^;;
白桃の、ええ匂いと味がしまっせ~  が、もの足りん !!  
これ 『 ほろよい 』 では無くて、正しい日本語では 『 呼び水 』 やろが ?   
あぁ~ 酒飲みてぇ~ (>_<)

酒はカロリー高いし、血圧高いし、飲みに行く機会もないしで、自宅でも飲んでなかったけど、ウィスキーの水割りを少々 3 杯ぐらい、舐めた。旨いなぁ~ (^^;;
Posted at 2011/05/12 01:49:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

たまねぎドレッシング

たまねぎドレッシングサラダにかけるものと言えば、ズントツで 『 マヨネーズ 』 が常識ですが、デブの元のように見られて、肩身が狭いですなぁ~ (>_<)   いろんな料理の隠し味として、かなり有効なんですが、マヨネーズが悪いわけではなく、必要以上に大量にぶっかけるデブが悪いんですけどねぇ~ (^^;;

で、気が進まないものの、ここ最近はドレッシングを使ってます。いろいろ試してみましたよ。ノンオイルのシソ味ってのが、体には良さそうですが、酸っぱいわねぇ・・・

で、偶然みんな大好きダイソーで見つけたのですが、これ旨いっす。ぐぅ~ \(^o^)/
酸っぱさと甘味が、控えめ薄味ですけど、ちょうどええ感じです。

他社の普通のスーパーで売られているものは、これより量が多くて \ 150 前後なので、 \ 105 が決して安いとは限らず、値段だけなら微妙~ (^^;;
左のプリンに至っては、普通のスーパーでは \ 98 で売られていて、損しとるがなぁ~ (>_<)

は、置いといて、食品は販売社と製造所固有記号が記入されていれば、製造元を書かなくても良いとする古い食品衛生法があり、零細な製造会社を保護するなど理由は多々あるのでしょうが、食の安全が叫ばれている昨今、最終消費者であるこちらに意味不明な記号だけでは不安です。

あの焼き肉チェーン店を例に挙げるまでも無く、製造元・中間卸・販売会社・小売店のどこが責任を取るの ?   これを機に、きちんと製造元を消費者にも分かるように表示させるべきと思います !!

ちなみに、このドレッシングの製造元は、たぶんここだろうと思います (^^;;
Posted at 2011/05/10 02:29:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年05月09日 イイね!

欲しいなぁ~

 脳波を測定するセンサーを使用して、言葉で感情を表すよりも早く、心の動きを察知して耳が勝手に動くという、まったく新しいコミュニケーションツール 「 猫耳 ( necomimi ) 」 が開発されたそうだ。
 この猫耳ツールは、、 「 Augumented Human Body 」 ( 拡張身体 ) をコンセプトに脳波・生体センサーを用いたアイテムを開発するためのプロジェクト会社 『 neurowear.net 』 が生み出したものだそうで、ゴールデンウイーク中東京でデモンストレーションが行われたとのことで、その映像がYOUTUBEにアップされていた。

ガラパイアより




例によって、その仕組みは分からないし、説明してもらっても、たぶん 『 幽体離脱 』 で、ぷんちんかんぷんですが、面白いですね (^^;;

しかし、可愛いおねえちゃんや子供ならともかく、おやじ・おばはんでは、かなり凄く容赦無く厳しいよね (>_<)

しかも、その使い道は、へたすりゃ嘘発見器にもなりかねず、難しいでんなぁ (>_<)
関連情報URL : http://neurowear.net/
Posted at 2011/05/09 22:49:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

また、ジーズシールド

また、ジーズシールド以前にお試しで買ったけど、艶・つるつるがすばらしいものの、雨が一度降っただけで水垢汚れがこびりついて取れにくいので、そのまま使ってなかったけど、このサイトの抽選で頂いたので、もう一度試してみました。

私が以前に買ったものに比べて、入れ物は同じですが、ラベルが変わっていたので、何がしかの変化があるのかも知れません。

また、某さんのところで洗車させて頂き、自分の車だけではなく、黒い車に使ったときはどうかの比較もしてみました。

この、ワックスに似た、ぬめ~っとした艶は、他のコーティング剤では見ないです。この日は曇っていたので艶がもうひとつですが、スカッと晴れた日はもっと艶々になります。両車共にメーカーは違いますが、カーボンボンネットにしてます。これを使うと、カーボンの柄がクッキリします。

せっかく洗車したのに、この数時間後、黄砂たっぷりの雨が降り、視界が半分ぐらいだったので、ノーブラシ洗車機に入れて、隅々まで見てみました。以前のような縦筋がこびりついてはおりませんでした。引き続いてまた様子を見てみます。

使い方は、洗車してびしょびしょのまま、スポンジで塗り広げて、クロスで水の拭き取りと同時に仕上げるタイプです。

スイフトは車が小さいので、この 30 cc で 4 回使えます。

なお、 HP では 『 超撥水 』 と書かれてますが、私の個人的な意見では 『 普通に撥水 』 と思います。ここは盛りすぎ (^^;;
Posted at 2011/05/07 14:57:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月07日 イイね!

得や値シール

得や値シール近所のスーパーでやってる企画で、 \ 100 以上の商品に、自分で勝手にこのシールを貼ると、レジで \ 20 割引してくれます。

指定された土日以外は使えない。 『 おつとめ品 』 など、すでに割引されてる商品には使えない。写真では分かりにくいが、シールに十文字の筋が入れられていて、貼り直しが出来ない。・・・ など、制限はあるものの、たかが \ 20 引きですけど、利益の少ないスーパーでの値引きは、経営側としてはかなり厳しい選択と思います。

このスーパーは小さいけど、いろいろな企画を練って、次々に仕掛けてくるので面白いです。新聞の折込チラシを入れても効果が無い。レジにてミニチラシを渡しても効果が無い。パンや玉子、雨の日などタイムサービスをしても集客に繋がらない。価格勝負では大手にかなわない。客も大半が高齢者で、多少安くても欲しいもの以外は買わない。経営側としては、この状況での冒険は非常に怖いと思います。へたすりゃ倒産ですからね (>_<)

しかしこの方法だと、利益が減るリスクはあるものの、客が何を望んでいるのか分かり易いし、それを元に仕入れのときにメーカーと交渉し易いし・・・なるほどザ・ワールド (^^;;
Posted at 2011/05/07 13:39:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャンプスターター買いました」
何シテル?   09/29 08:55
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 56 7
8 9 1011 121314
15 16 17 18 1920 21
22 2324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation