• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

書店ゼロの街

街のどこにも本屋さんがない。そんな市町村が増えている。首都圏でも、筑波研究学園都市に隣接する茨城県つくばみらい市が、全国に四つある 「 書店ゼロの市 」 の一つに。一方、北海道留萌 ( るもい ) 市では官民一体となって書店を誘致し、ゼロから抜け出すなど、新しい動きも出始めている。

東京新聞より


うちの方でも、駅前銀座シャッター通りにある、小さな本屋さんはまだあるけど、少し離れた駐車場のある大きな本屋さんは、減って来てますね。

頻繁に本を買う人ではないので、気が付いたら 『 無い 』 パターンですわ (>_<)

スマートフォンや似たようなもので、デジタルの本を読む時代で、もう紙の媒体の時代は終わりつつあるとは言われても、紙を捲る感触や綴じ込み、特に袋とじのものが、どうせツマラナイと分かってるけど、わくわく・はぁはぁ・ドキドキしながら見ていた世代としては寂しいですね (^^;;

通販でも、本は送料無料が多いし、廃盤でも在庫があるところも多いので、わざわざ店頭に行かなくてもと思うものの、何気にチラッと目に留まり、衝動買いしてしまうのも楽しみではあるのになぁ。

確かに、売り場面積に比べて利益を優先すると、厳しいのは分かるが、寂しいなぁ。
Posted at 2012/08/12 18:58:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

半額以下・・・欲しい !! ・・・けど 汗

半額以下・・・欲しい !! ・・・けど 汗久々に、日曜日の休みですにゃ~ (^^;;

以前も書いてたけど、休みがバラバラで、ほとんどが平日休みなので、買い物に行くときなどは混雑無しで便利だが、何曜日なのか分からなくなりますね。しかも、出勤時間も朝だったり昼からだったりするし、連休も無いので、疲れが取れない。友達とかも会わなくなり、寂しい~ (>_<)

は、置いといて、先日のワックスが尻切れトンボで悔しいので、アメリカアマゾンでポチッとすると、ワックス単独・セット・シャンプーのみなど、いろいろやってみたが、全て発送できない地区となり、キャンセルされます (>_<)

50 / 50 は、アマゾンで買えたのに、その他のものは買えないのは、なぜ ? ? ?

前回のように、お金を取られる前に、注文の段階でダメとなるので、そこから進めず、キャンセルしかできないので、こちらに損は無いけど、釈然としませんなぁ (>_<)

代行業者を利用すれば、送れるかもと表示されますが、それなら前回と同じことが考えられ、二の足を踏んでます。進展なしですぅ。

も、置いといて、表題の話ですが、あの !!  キティーちゃんのナビが、ついに半額以下で販売されてますやん (~0~)

確かに、キャラクター物とは言え、元が異常に高過ぎたのは事実ですし、性能 + キャラ代を考慮しても、まだ半額でも高いぐらいで、相場からだいぶ離れてました。さすがに売れ残りで、出て来たのかも ? (^^;;

しかし、最大の欠点が、地図データの更新が出来ないので、いわゆる、売りっぱなし商品です。ナビで更新できないものは多々ありますが、ほとんどが 1 万円台なので、そこを考えると、なかなか手を出しにくいです。

テレビとして使えるとは言え、ナビとしては 5 年ぐらいが限界でしょうか。
でも、欲しい気もする・・・ (^^;;  (^^;;  (^^;;
Posted at 2012/08/12 13:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

一心寺から四天王寺へ

ママン連れて行きました (^^;;

大阪の天王寺と言うところにある一心寺は、以前は無料の駐車場がありましたが、もう無いので、近くのタイムズなどをご利用下さい。は、良いのですが、数台分しか止められず、しかも分散してたくさんありますが、どこもほぼ満車で、空きを探すだけで大変ですぅ (>_<)

その割には、中には人影は少なかったです。他のお寺に行ってるのか、ラブホも密集してるし (^^;;

で、四天王寺は有料の駐車場があり、月極めはトタン屋根の下で、その場限りの方は太陽さんさんの場所になります (^^;;

『 盂蘭盆会万灯供養法要 』 と言うのがあり、ローソクに先祖代々とか書いて供養してもらうのが、今日から始まり 16 日までされます。

そのうえ、今日と明日は千日詣りの日で、一度お詣りすると 『 千日の間、続けてお詣りをしたのと同じ功徳が授かる特別な日 』 とされています。

えらい、都合の良い日や (^^;;
と言う事で、混んでるかもと思いましたが、平日と言う事なのかもですが、ゆっくりできました。と言うか、ママン歩けず (>_<)

御歳 84 才。まだ口は達者ですが、さすがに体はガタ来てますな (>_<)
なんやかんやで、良く食べるので、まだ大丈夫でしょう。

しかし、全国の神社仏閣は多いけど、どこもアップダウンが多くて、年寄りには厳しいですね。これも修行なのかも知れません。あっそうか、バカ息子が引っ張って行くと言う修行なんやろね (^^;;
Posted at 2012/08/09 22:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

ワックス・・・ダメでした 涙

ワックス・・・ダメでした 涙アメリカから日本に輸出できない商品としてキャンセルされ、返金も無しとのことで、踏んだり蹴ったりですぅ~ (>_<)


今来たメールを抜粋して張り付けると・・・

当商品がL.A.物流センターへ入荷し、商品確認を行ったところ
輸入禁制品、または航空貨物規制品に該当する商品でございました。
当商品につきましては、入札の際輸入禁止アラートを表示させていただいて
おりました為、1次決済料金のご返金は致しかねますのでご了承下さい。

元は、ここです

ワックスと言うのが、車のワックスだけを指す言葉ではなく、化粧品などアルコールを含んだ可燃性のものもあり、定義としては非常に広く捕らえている。要は、担当者の判断によるのだろう。

※ 飛行機で荷物を送る場合、ボタン電池やガスの入ったスプレー、アルコールなどの可燃物などは危険物として送れない事になってます。もし無理に乗せて、爆発・炎上などで最寄の空港に降りたりした時、莫大な損害賠償を請求される恐れがあります。


しかし、前回に続いて、ここセカイモンでは今回で 3 度目のワックスですが、なぜ今回だけダメなのか、腑に落ちませんねぇ (>_<)

前回までは、ワックスとクロスやワックスのセットだったが、今回だけワックス単独だったのでダメだったのか ? ? ?

たぶん熱で、一部が溶け出して、蓋の周りがベトベトになって、ヤバそうってのが、本当のところかも知れませんねぇ。

金額は、商品に送料・手数料を含めても、合計で \ 4,032 と、今のバイトの一日分の給料に近いものの、まぁそんな大金 でも無かったのが、せめてもの救いですな (^^;;

う~ん~  手に入らないとなると、どうしても欲しくなりますねぇ。
扱ってる店が少ないんですよぅ (>_<)
ロスに直接行って、買い付けたいですな (^^;;
Posted at 2012/08/09 10:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

部屋のクーラー壊れた 涙

最悪や !! (>_<)

二階の四畳半のマイルームの窓用クーラーですが、突然死のようで、熱風しか出ません。昨日は、何とも無かったのに・・・

いつものように、風呂上りに一杯やって、クーラー効かせて、ネットで心霊動画を見ると言う王道が・・・・ いつまで経っても冷えないし、それどころか逆に暑いし (>_<)

もう耐えられない !!

クーラーはあるけど、パソコソの無い部屋へ移動しますぅ


PS

翌日、昼に電源を入れてみると、やや風が弱い気がするが、冷たい風が来てます。
直ったのかなぁ ?  買え時なのかも ? (>_<)

ネットで調べると、いろいろあるけど、やっぱり 4 万円前後しますなぁ (>_<)
給料の半分・・・ (>_<) (>_<) (>_<)
Posted at 2012/08/08 00:13:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル 安くはないし微妙な値段 (^^)」
何シテル?   11/03 10:17
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 8 91011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation