
まだ届いてないけど・・・ (^^;;
車検のためチェックしてもらったら、ブレーキパッドはまだ十分に残っているので交換の必要は無いと言われて、予算も無いのでそのままで行こうと思ってましたが・・・ 純正のブレーキの効き目に不満はありませんが、ローターからの錆が酷くて (>_<)
パッドのカスはほぼゼロなのに、雨上がりの錆の飛び散りで、ホイールが汚れるのが・・・もうチンぼうたまりません !! (>_<)
もともと艶なしブロンズのホイールなので、泥などが付着しても分かりにくいが、錆が付くと更に艶が引いた感じになります。錆を取るシャンプーもあるけど、臭いし・手が荒れるので、滅多に使わないようにしています。
ローターの社外品は選択肢が少なく、安いものとなると限られてきますね。
パッドは純正をそのまま使い回そうかと思ったが、もうついでに換えとこうと・・・ が、めちゃくちゃ種類が多いですね。どれが良いのか、さっぱりです。各メーカーの HP を見ても、やっぱりさっぱり分かりません ? ? ?
価格もピンきりですし、サーキットや峠を攻めることも無いので、諸先輩のレビューを見ても 『 悪い 』 と言うものは無く、消去法も使えないので、やっぱり安くてユーザーの多いもので選んでみました。
ローターもパッドも同じ DIXCEL と言うメーカーで合わせたので、相性とかの問題は無いでしょう。
到着したら車検です。問題はボンネットですわ (>_<)
安い FRP に換えるか、シールを貼って誤魔化すか、色を塗ってもらうか・・・急ぐ必要も無いので、一番安くて長持ちさせられるのはどれか検討しますぅ (^^;;
Posted at 2012/11/28 00:00:24 | |
トラックバック(0) | 日記