
タダで貰ったのに申し訳無いけど、とてもお勧め出来ません (>_<)
なぜなら・・・
艶・・・シャンプー洗車しただけとの差が感じられません。通常、ガラス繊維系は塗布後 30 分 ~ 1 時間ぐらい経過してから艶が出るのに、ゼロでは無いでしょうが艶が出ている実感は無いです。
ツルツル・・・せいぜい 『 ツ 』 ぐらいかなぁ。逆に、しっとりもしてません。
と、ここまでは、元祖なんちゃらウォーターと同じですが、マイナスと思われる部分が、白い 『 スジ 』 が残るんですぅ (>_<)
写真は、リアハッチの純正の黒いガラスの部分なので分かりやすいですが、ボディの部分では分かりにくいけど、光を翳すと分かります。フロントガラスなんか、えらいこっちゃで、二度と使いたくないです (>_<)
旧世代商品には良く見られたが、クロス一枚では仕上げられません。更に、濡らしたクロスで拭くと、新たなスジを作るので作業が終わりません。添付されているような、普通のクロスでは仕上げられません。乾いた・毛の短い・目の詰まっているクロスで拭かないと仕上げられません。
ボディを乾かしてから、乾いたクロスでスジを拭き取ると言う方法もあるけど、 『 お手軽・簡単 』 と言うコンセプトから外れる気がするしぃ~ (>_<)
撥水は凄いです。が、雨の中走行しても流れないので、雨上がりには黒い点々が全面に出来ます。
お手軽系コーティング剤に何を求めるのかと言う事になるのかな ?
乾いた・目の詰まったクロス (メガネ拭きみたいな、ブ○スのゴールデンクロスみたいな) で、何度もボディを拭くと言うのは、キズを作る恐れがあり 『 お手軽 』 には程遠いし、お勧めしませんね。
スジが残る商品は他にもあるが、そのリスクに見合う 『 艶 』 があるのに対して、これは無いので、ダメだと思う。
以上の事から、お勧め出来る部分としては、ホイールぐらいだと思います。
他のモニターの方の評価が良いけど、私には不思議としか思えません。
Posted at 2013/07/24 00:47:35 | |
トラックバック(0) | 日記