• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

シフトレバーをチェンジ

シフトレバーをチェンジ右の青いのが純正。左の木っぽいのが、アマゾンで割引券を利用して安く買ったもの。

純正と大きさは全く同じですが、純正はめちゃ軽いのに比べて、 2 ~ 3 割り増しの重さです。

通常は、手が触れるところはツルツルしないのですが、これはツルツルです (^-^;
MT では無いので、問題は無いでしょう。

黒い人口皮の部分は、純正より、しっくり来ます。

棒の直径が 8 mm なので、選択肢が少ないです。


最近、小雨が続いて、黒筋の部分が増えてます (>_<)

いろいろ試してますが、一度の雨には耐えられるが、二度三度の雨ではダメですね (>_<)

白は、やっぱり汚れが目立つので 『 せっかくの新車なのに汚れてますよ 』 と職場の方にチェックされてます。ほっといてよぅ~ (>_<)
Posted at 2014/11/19 11:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

ステッカー 剥がし

ステッカー 剥がしこの上に、 『 燃費基準 20 % 達成 』 と書かれた緑色のステッカーが貼られていたのですが、剥がすのに 1 時間掛かりました (>_<)

べりっと剥がれるタイプでは無くて、粉々に引きちぎれるタイプで、各種薬剤を塗って・スプレーして、全力で体重をかけて擦ってこすって、汗が噴き出ますね (>_<)

この青いシールは、更に強力で、びくともしません。もう、放置ですわ (>_<)

こんなシール、剥がす必要も無いけど、この位置に猫シールを貼りたいので。

元々、ディーラーに、シール類は貼らないでくれと依頼しましたが、これはメーカーで貼り付けたのでと言われて、ああそうですかと答えたけど、かなりウルトラ手ごわいですわ (>_<)

で、既にヘロヘロ状態で、腕も筋肉痛で上がらないちゅうてんのに、お買い物のご沙汰があり、運転手スタンバイです (>_<)

が、エンジンは掛かったが、シフトが動かない (>_<)

昨日、シフトゲートに光りものを付けたが、下側を両面テープで固定したので動かなくなった。

ゲートの下のプレートは、シフトと同時に動くので、これに固定してしまうとシフトが動かせなくなる。その上に固定すると言うのが分かるまで、少し時間が掛かった。

格安の商品を買うと取説が無く、他の方のページを参考に自力で取り付けるか、プロに依頼すると言うのが 『 お約束 』 ですので、仕方ないですなぁ (>_<)
Posted at 2014/11/16 20:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

明るくなりました

明るくなりました性格は、めっちゃくちゃ暗いんですが、せめてライトぐらいは明るくしようと、ヘッドライトとフォグを奮発して交換しました \(^o^)/

いつも、バイトの帰りは夜になるのですが、自転車や歩行者が分からないんです。

都会と違って街灯が少ないので、かなり怖かったですが、これでもう安心 (^-^;

ちなみに、アクアのヘッドランプは、ローとハイが別になっているタイプで、ローだけ LED にしてみました。ハイは滅多に使わないから、まぁええでしょう (^-^;

これでホイールが遠のいたなぁ~ (>_<)

優先順位からすると、安全第一だから、仕方ないわなぁ~

ちなみに、タイヤが洗いにくいので、ホイールキャップを外しました。
久々に黒い鉄ちんを見ました (^-^;

錆びはほとんど無く、とても綺麗な鉄ちんです。

残りは、後席用の室内灯とホーン交換。他もあるけど、ボチボチやって行きます。

室内灯は用意しているが、固定方法が思い付かないです。

少ない休みで、この疲れ切った老体に鞭打って作業するのは、楽しいけど・・・
今日も足が攣って目が覚めた (>_<)
左の二の腕がしびれてる。指先が割れて痛い。

鳥の爆撃めちゃ受けてるし、洗車しない訳に行きませんやん (>_<)
明日は買い物で、荷物運び兼運転手 (>_<)
Posted at 2014/11/15 21:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

バンダナ

バンダナ某 ソフト 99 さんのサイトで、タッチペンを頼んだが、作ってない色だそうで、オーダーメードもしてないそうです (>_<)

他の物も注文したが、それだけキャンセルした。仕方なく、それっぽい金額を頼まないと送料が掛かるので、迷ってこんなの買ってみた。

大きな 『 風呂敷 』 ですが、世代が違うと 『 バンダナ 』 と言うそうです (^-^;

シートカバーが欲しいが高いので、ヘッドレストカバーです。

カバーと言っても、被せて縛ってるだけですが、明るくなって、ええ感じ (^-^;

今日もいっぱい作業して洗車しました。

買い物も行ったし、洗濯もしたし・・・ あ~ 疲れた (^-^;
Posted at 2014/11/10 17:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

初 高速道路

高速と言っても、最高速度 60 キロの阪神高速ですが・・・

昨日は 『 他人 』 になった、スイフトのナイトオフがあったので、交換した LED のフォグライトの検証も兼ねて行って来ました。

松原線の端っこから乗ると、約 2 キロぐらいはカメラの無い安全地区です。覆面パトカーが居ないとは言えないけど (^-^;

そこを過ぎると、約 500 m 間隔で、各種カメラの実験場なので、そこまで勝手に加速テスト場と思ってます (^-^;

以前の車は、ETC のゲートを抜けて、アクセルべた踏みで、即右車線から行けるところまで行ってました。当然、塗り壁みたいなのが居るとダメですけどね。

このアクアでは・・・ 無理 !! (>_<)

合流は出来るけど、先頭を走る事は、よほど車が居ない限り無理ですね。
右車線を走れないことは無いけど、ガンガン加速してくる車が多い中では、 『 障害物 』 以外の何物でもないです (>_<)

エンジンとモーターで、 2500 cc クラスの加速力 !!  と言う評論家も居ますが、個人的にはターボの無い軽の走りと思います。まぁ、エコオンリーな車なので、求めてはいけないと、割り切りが必要なのでしょう・・・ けど (>_<)

置いといて、純正オプションのフォグランプは 19 w と、かなり暗いです。色は茶色に近くて、暗いヘッドライトと合体しても、やっぱり暗い (>_<)

しかも、レンズがブラなので、明るいバルブを入れると溶ける恐れがあるらしく、 LED しか選択肢が無いけど、種類が多いし値段もピンからで、 \ 3,600 のを買ったけど、予想通りダメです。リレー式の大きいのを買わないと (>_<)
Posted at 2014/11/09 10:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガーファンクル 藤井寺は保健所あります。かなり歴史のある立派な建物ですよ。古墳しか無いので観光客は来ないから民泊も関係無いね (⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/30 07:04
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4 5678
9 1011121314 15
161718 1920 21 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation