
久々に、運気を上げにパワースポットへ行こうと検索すると、時々行く奈良の山奥の十津川温泉の近くに玉置神社と言うのがあり、来る者を 『 拒む 』 は良く聞くが、ここは神様が来る者を 『 選ぶ 』 と言われ、凄いパワーらしいです。
選ぶとは、神様に呼ばれた人だけが行ける神社で、ただの観光気分だったり、個人の欲望を祈願するために行こうと参拝を計画しても、トラブルがあったり事情で参拝出来なくなると言われてます。一番多く聞くのは 『 カーナビが壊れる 』 『 落石で通行止め 』 と言うものらしい。
ですが、最近は女優の吹石一恵さんと俳優の福山雅治さんのご縁を結んだ神社で有名になり、観光バスも来るようです。平日の昼間で、小さい観光バスが 1 台。普通車が 10 台ぐらい停まって、ざっくり全部で 30 人ぐらい居ました。
朝早く行こうと思ったが二度寝してしまい、出発は 10 時。予定では自宅から約 4 時間掛かります。道中、ところどころバイパスが出来ていますが、基本的には狭いしクネクネした山道で、トラックやダンプも多いです。
神社の近くまで車で行けて、無料の駐車場もあります。が、近づくにつれ、道は舗装されているが、かなり狭いし 凸 凹 が多く、げんこつぐらいの石が散乱してます。道の両側に木の屑がびっしり付いていて、雨の日はタイヤで踏むと滑ると思いますので超危険マックス間違いなしですぅ (*_*;
で、駐車場から山道を徒歩で下り、約 20 分ぐらいで本殿に到着。管理をされている方はおられますが、お守りとかの販売は無いみたいです。ほぼ杉の山でかなり高い山の上です。歩いているところは崖っぷちで、細い枝が凄くて霧のようになって視界も良くなく、谷底が分からないし、本殿もかなり年季の入った建物で、畏怖と言うか確かに次元が違う。言葉に出来ない恐ろしい感じがします。
で、帰りは徒歩で昇りですが、なぜか 15 分で駐車場まで戻れました。背筋がピーンとして、足腰が軽くなったような気がするから不思議 (^^)/
ちな、靴は登山靴必須と思います。携帯はバッチリ繋がります。
Posted at 2018/12/11 02:31:13 | |
トラックバック(0) | 日記