• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫じじいの愛車 [スズキ スイフト]

ローストビーフを作る

投稿日 : 2010年12月23日
1
肉に、塩・こしょう・しょうが・にんにくを摩り込みます。

味が染みるまでしばらく置いて、その間に野菜を切って用意します。

次に肉をタコ糸で縛ります。通常 2 kg ぐらいまで、タコ糸は必要ないそうですが、何事も形から (^^;;
2
フライパンで肉の表面を焦げ目がつくまで焼いて、続いて野菜も炒めます。

使った野菜は、玉ねぎ・にんじん・セロリ・パセリ・マッシュルームで、これを使わないとダメと言うのは無いみたいですよ。セロリは、葉っぱが無いけど、たくさん入って \ 100 、マッシュルームは黒い土がたくさん付いてましたが \ 100 と言うのを利用してます。
3
パレットに載せてオーブンで焼きます。

んが、安い電子レンジのオーブンなので、温度が上がらず、時折ひっくり返したり、竹串を指してみたが、 1 時間ほど掛かりました。
4
金串では分かりにくいけど、焼き鳥の串を包丁で削ったものを刺して、赤い血が付くとまだダメと分かり易いです。

子供のときに、鉛筆をナイフで削った経験が生かされてます (^^;;   最近の子供は、鉛筆をナイフで削ることが出来ないそうですが、私が子供の時には既に電動の鉛筆削り器がありましたので、間に合わないときだけしかナイフを使った記憶が無いです。削れる最後の世代かも ?
5
串に血が付かなくなったら、中まで焼けているかもなので、一旦取り出して、アルミホイルに包んで、余熱で仕上げます。
6
で、切ってみたが、まだ生っぽいので、結局ラップしてレンジでチンしました。
7
ソース作りです。

出てきた汁と野菜から搾り出して集めたものに、本来はワインと思われますが、飲まれてしまい無いので、日本酒を入れて、しょうゆ・塩などを入れて煮詰めたものがこれです。

ちなみに、キティーちゃんのコップは、パチンコの景品 (^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ガーファンクル 3センチぐらいの小さいやつでしたが、学生の時に膝をかまれて全身が痺れて動けなくなり声も出せず死ぬかと思った。」
何シテル?   05/12 09:12
その日が来るまで穏やかに過ごしていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【20名】ゴリラの手、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:57:25
モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 14:20:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
真っ白です
日産 ルークス 日産 ルークス
スパークリングレッド/ブラック 我が人生の最後の車になるかも知れんので、安全・走り・燃費 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
久々に、レギュラーガソリン車で、ガソスタでのドキドキが無くなる (^-^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
新車で購入して 9 年弱、 96,000 Km 乗りました。 修理代の大型化が予想され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation