• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔龍王のブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

さあ、今日もセッティングしますか(^^)/

さあ、今日もセッティングしますか(^^)/今日も赤奴と一緒にやっていきます(^^)/

|д゚)様になってるな

そりゃ昔、AE86でどこぞのとうg・・・ゲフンゲフン

ともかく似合っております♪



今日は前傾姿勢になっている32ちゃんの

リアの車高を下げよう!

とのことで

|д゚)最初は珈琲black様からの加速動画を撮るはずじゃ・・・・・・

そうなんです!なぜかそれまくってこうなりました(;・∀・)



そして帰ってる途中でこうなった・・・・・



さっきまで晴れてたじゃないか!( ゚Д゚)ゴラッ!

|д゚)さすが雨男・・・(笑)

うるさいわ!(笑)

2~3m先が見えない状況にまで悪化した為

赤奴と運転を交代したが・・・・・・・・

一瞬でびしょ濡れに・・・・・・・・(-_-メ)

そんな状態で家に到着し扇風機とタオルで乾かしながら一服



私の毎朝の相棒です(笑)



いやー川だわ(;・∀・)



うん、ワックスも弾いてるね(^^♪

弱まった所で車を移動しガレージへ('ω')ノ

タイヤを外しメカニックの出番(*'ω'*)



赤奴「フッ、俺にかかれば造作もないことだ(ドヤ)」

|д゚)お、おう・・・

その間に私はこちら↓


ワイパーが凄いブレまくっていたので一回綺麗に落とします('ω')ノ



塗りぬりしてー



弾く部分はまだコーティング剤が残っているので優しく擦って落とします(*'ω'*)

そのあと硬く絞ったタオルで綺麗に吹き上げたら次はコーティングです

ガラコか?

いえいえ違います

こちら↓



一番人気らしいので買ってきたが、臭いがきつい(;・∀・)

でも、高いだけあって、ガラコの方が若干弾き具合はいいけど値段を考えるとこっちかなー(笑)



こちらも乾いたら吹き上げます(*'ω'*)






足回り総評

F11kg R10kg

減衰力F2 R2 (32段式)

硬さはありますが、ハンドリングのキレがかなりすごい

減衰がソフトなので嫌な突き上げもありませんでした

ですが、段差は買った当初からできるだけ避けます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

加速時も安定しており問題なし('ω')ノ















楽しいぞ!(* ̄ii ̄)









そして最後に加速動画だけではなくPV風で作らない?

という赤奴の提案を受け作りました!!!

珈琲black様これで満足して頂けるでしょうか?(*'ω'*)

(車高の具合もこちらでどぞ('ω')ノ)

Posted at 2016/07/15 22:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年05月11日 イイね!

身内にお仲間ができました('ω')ノ

身内にお仲間ができました('ω')ノ皆さまご無沙汰でございます(o*。_。)oペコッ

GWに恒例の親戚が集まり、

みんなでBBQ(*'ω'*)

そのときに身内の一人がエボ7が登場(^^♪

身内にお仲間ができて嬉しい

翔龍王でございます!

|д゚)やかましいわ!!

す、すいません(;・∀・)

こちらはエボ7(^^♪

まさかのGT-A(;゚Д゚)

理由は嫁さんも乗れるようにとのこと(AT限定のため)

理由が優しすぎる( ノД`)シクシク…

|д゚)お前とは大違いだな(笑)

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン



では、記念のツーショット♪







皆さんお気づきだろうか、ここにもう一台いることに・・・
















































甥っ子のミニカーR34がいることに(*ノωノ)(笑)

撮って撮って~と言われたのでど真ん中に置いて撮影(笑)

そして、最後の日にはもちろん・・・・・・・











DIYで締めます!!!(^^)/

マスターRからまさかの、最後の封印解除をしたいとのこと・・・

え?まだあんの・・・・・・?

と思ったのが本音ですが(笑)

本当にGT-Rとはデチューン塊ということが思い知らされました(;・∀・)

まずは、フロントバンパーを外します('ω')ノ



そして、エアクリの入り口にあるコイツを外しました(*'ω'*)



・・・・・・・え?何これ?(笑)

ただ、これを外す為にキャニスターを外したのが地獄の始まりでした・・・・





下のホースが入らない・・・(;゚Д゚)

これで2時間ぐらいかかりました( ノД`)シクシク…

そしてやっと入ったらと思ったらこれである・・・













手が抜けない・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

そして、やっと思いでバンパーをもどしたら、フロントのLEDが・・・・・・・



( *´艸`)ブふっっ!


封印解除と足回り本セッティングの総評(^^)/

アクセル踏んだ感じは低回転時のトルクが太くなった印象で

上までふけ上がりと立ち上がりが早くなり

足回りのおかげで体が後ろに持っていかれる感覚がなくなりました♪

コーナーではハンドルの動きに機敏についてきます

タイヤが路面に吸い付く感覚でこれがまたタマラン(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

そして・・・・・やっぱこの車エンジンに手入ってるよなー・・・・・・・(;゚Д゚)




今日は軽めに('ω')ノ

また次回~(^^♪
Posted at 2016/05/11 23:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年04月13日 イイね!

さあ、今日はリアだよヽ(*´∀`)ノ(完全版)

さあ、今日はリアだよヽ(*´∀`)ノ(完全版)さあ、前回はフロントを10kgに変更し

レーシングスタータースイッチの配線が終了ヽ(・∀・)ノ

今回はフロントの抜いた8kgをリアへ

スイッチのボタンを光らせますヽ(*´∀`)ノ








マスターRは毎度のこと配線を担当ヽ(・∀・)ノ

俺はポジションが暗いので明るいやつを買ってきて変更(´・ω・`)



ただ光ってるって感じの明るさでしたが

|д゚)なんだお前と一緒か

パッとしなくて悪かったな・゜・(ノД`)・゜・


うん、明るい(*´∀`)♪

|д゚)お前の頭みたいにな

Σ(|||▽||| )ガーン



元々ついてたやつですが、黄ばんでる(((゜Д゜;)))



新しいやつはロングですねヽ(・∀・)ノ




今日もこのお方の活躍に期待です( ´艸`)ムププ

配線もばっちり済んで無事ひかりましたヽ(;▽;)ノ



そして今日のメイン(*´∀`)♪



リアに突っ込みます(笑)



二人で交代しながら作業していきます(^O^)



(ΦωΦ)グヘヘ…

入ったぜ(^p^)

|д゚)お前のすべてが気持ち悪いな

ひ、酷い(´;ω;`)ウッ…


前回の片側だけニスモ・・・・・・・j(アッパーアーム)














































誰か譲ってください(´ω`。)グスン(二回目)

ニスモでも調整式でもいいので(´ω`。)グスン




最後は調整して出来上がりヽ(・∀・)ノ



( ゚ ω゚)フムいい出来だ( ̄TT ̄)鼻血

|д゚)・・・・・・・・・・・(汗)


総評

乗った感じとしては、やっぱり硬い(笑)(当たり前だ)

ステアリングの応答性が抜群に上昇

瞬発力上昇

タイヤの性能を使えるようになった為曲がった時のグリップ上昇

まだ本セッティングではないですが、違いが一目瞭然( ̄TT ̄)鼻血

最高です( ̄TT ̄)鼻血

もうずっと32ちゃんがいいです( ̄TT ̄)鼻血

|д゚)ダメだこいつ







次はアッパー欲しい(´ω`。)グスン

次回をお楽しみに♪( ̄TT ̄)鼻血

|д゚)いいから鼻血を止めろ
Posted at 2016/04/13 21:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年04月12日 イイね!

ぐへへへ(笑)ついにきやしたぜ親分♪(後編)

ぐへへへ(笑)ついにきやしたぜ親分♪(後編)どうも(* ゚̄ ̄)/・

R32のことになると変態にスイッチが入る翔龍王です( ´艸`)ムププ

|д゚)元から変態だろ何度捕まってると思ってるんだ

捕まってないから!前科持ちじゃないから!!・゜・(ノД`)・゜・





配線で手こずっていたレーシングスタータースイッチがついに完成!♪

ですが、スイッチが光らない・・・・・・

というわけでこうなった↓


マスターR    配線
σ(゚∀゚)オレオレ ハンドル交換

|д゚)なぜハンドルを変える?純正に戻すのか?

(ノ´∀`*)イエイエそんなわけないだろう( ̄ι_ ̄川y━~



depoのハンドルだと安物なんのでハンドルがしなるのですが

それが嫌なため、物置の奥にあったの思い出し引っ張り出してきました(笑)

今亡き父上の遺産?です(笑)

R33のフルチューンとかラリーエンジン積んだジムニーとか乗ってたなー(´ε`;)

そんなこんなで時間がたってお昼に・・・・・

2人は最初からあるところに向かって買ってきました!



キガマック!



ポテトもコーラもLサイズで頼んだら二人してお腹いっぱいに(笑)





お腹いっぱいなったら続きを開始(`・ω・´)シャキーン

足回りも強化じゃー《゚Д゚》





10kgバネとニスモアッパー(*´∀`)♪

|д゚)またお前に不釣り合いのものを・・・

・゜・(ノД`)・゜・うるさいやい・・・

そして自分の画像がほとんど撮ってないので(自分で撮ってる為)

マスターRへ依頼(笑)



バネ交換やりました(笑)



交換後はアッパーを(*´∀`)♪





(ΦωΦ)グヘヘ…いい感じに仕上がってるぜ(笑)

|д゚)気持ち悪いから通報しといたわ

やめて!?(((((*ノДノ)えーん




だが、アクシデントが・・・・・・・・・









































助手席側が歪んでて入りません!!!

|д゚)中古買うからだろ

ですよねー

もう新品で調整式ターンバックル買おうかしら(´Д`;)

誰か譲ってくれる方募集中です(´ε`;)(本気で)

完成画像は次回へ(*´∀`)♪

お楽しみに♪






番外編



喉が渇いたよーとマスターRが言うので家キーを渡した所こんな感じでした



凄い嬉しそう(笑)

そして桜の季節なので桜をヽ(´▽`)/

東京



茨城



運送業なのでいたるところで見ます(笑)

他にも埼玉、群馬にも行きました(´Д`;)

そして肝心な32ちゃんとの写真撮れず・・・・・・・・

皆様のブログを見ていいなーと思って見ておりました(笑)

|д゚)社畜にそんな贅沢が」ある訳無いだろう

ですよねー(((((*ノДノ)えーん
Posted at 2016/04/12 22:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年04月07日 イイね!

( ノ゚Д゚) よし!ならば戦争だ(゚∀゚♪)(中編)

( ノ゚Д゚) よし!ならば戦争だ(゚∀゚♪)(中編)はい、意味ないタイトル入った翔龍王です(゚∀゚ )

|д゚)&親友:続きはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

と言われて社畜の体に鞭打って続きを

書かせてもらいます!

初っ端からやる気仕様の通勤車になりつつあるキャリー君(゚∀゚ )

|д゚)やる気仕様というかただのデコトラダロ

そのとおりだ(`・ω・´)キリッ




連続皆勤賞のこちらの方にもご協力頂いております(゚∀゚ )




|д゚)今日も頼むぜ親分!

前回も遅くまで手伝ってもらいましたが、

配線が上手くいかなかった為来週に持ち越しですヽ(;▽;)ノ






(配線は防犯の都合上見せられません(((゜Д゜;))))


親友:(´ε`;)ウーン…何が違うんだ?

悩む親友(´・ω・`)

そして、親友からコードネーム:マスターRへ改名ヽ(´▽`)/

親友ってだけでは味気ないのでヽ(・∀・)ノ

|д゚)マスターR?わかってるじゃないか

え?なにが!?








その間に自分はこちらを作業

スタッドレスからサマーへ変更(*´∀`)♪






入れ替えたら定番の空気圧チェックヽ(*´∀`)ノ

え?ガソスタ?

行かないよ?|* ̄ー ̄| 

##゚Д゚)イラ

ドヤ顔してすいません(´∩`。)グスン







カ〇ンズで買った空気入れと亡きお祖父様のこの前たまたま見つけた

年代物のコンプレッサー(((゜Д゜;)))

ちなみにベルトがもう腐ってます(笑)

カ〇ンズ産のメーターはあてにならなそうなんでちゃんとした専用のやつも同時に使用(*´∀`)♪




そして、キャリィ君「最後の(魔)改造」┌(┌^o^)┐





































3連テール( ´艸`)ムププ

安物なんで完全に壊れたら元に戻しますがね(´・ω・`)



なにげにもう自分でコーティング済み(笑)

|д゚)珍しく仕事が早いな

いつもよ!?




取り付け作業の画像は・・・・・・・







































撮り忘れました・゜・(ノД`)・゜・

|д゚)バカだなw

(´<_` )・・・・・・・・・・







完成はこちら(´<_` )




(タイヤがかわってないのは完全にどれをいつやったか忘れてます汗)

次は後編!

配線は次回へまたまた持ち越し!

完成するのか!?そして意外なパーツ?意外に普通?w

な部品も登場予定ヽ(*´∀`)ノ

次回もお楽しみに(´・ω・`)ノシ



|д゚)誰が楽しみなのか疑問だがな

(´;ω;`)ウッ…





(((((*ノДノ)えーん

|д゚)!?
Posted at 2016/04/07 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「DA63Tから乗り換え(*´ω`*) http://cvw.jp/b/2090923/46012977/
何シテル?   04/09 23:53
( ´∀`)ゞ イラッシャーイ 翔龍王です。よろしくお願いします┏○ペコッ H24 10月30日にBNR32オーナーになりました(*´∀`)♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

32GT-Rが盗難されました(拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 22:33:20
新連載『とうげる!ヨツワちゃん』スタートです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 13:40:41
お久しぶりでございます(o*。_。)oペコッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 22:17:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
DA63Tからスーパーキャリィに乗り換えました(っ´ω`c) これからまた自分色に染めて ...
日産 スカイラインGT‐R K&S SHOWSAN GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 休日限定稼働車です(笑) カテ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めてのマイカーミッションブローで R32に乗り換え
スズキ キャリイ 清次丸 (スズキ キャリイ)
借り物の初めて乗った車 から通勤車へ昇格♪ ノーマルから変更&追加 タイヤ&ホイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation