• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヱボ改めデボ(退化)のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

おはよー

おはよーやっとネタが出来たので、春の陽気に誘われておっきしたおw












3月中頃には夏仕様にしたくてウズウズしてたんですけんど、冬入り準備してた時にパッドが無いのに気付いたコトを思い出し、

 「パッドとローター揃ってからやった方が面倒少ないよなー」

ってコトで、チョコチョコ買い揃えて、メーカー欠品で納入待ちだったローターがやっとこさ届いたのでアレコレしてみました。

パッドはディクセルのZからプロμのHC+に。
ダスト少なくて良かったんだけども、街乗りでのフィーリングがイマイチ、アタシ好みじゃなかったんだすなぁ。。。
んなワケで、使い慣れたHCに戻してみやうかな、と。とっても安かったしw

ローターは純正からディクセルのHDに。
初サーキットで一発でダメになりやがったのでね(汁
ヘアクラックとかは無かったけども、ジャダー出まくりでよく一年耐えたもんだw
容量アップ&ベンチレーテッド化も考えたけども、貧乏人の条件に見合う中古キャリパーが見つからなかった(っつーかそんなに豆に探してもいなかったけどw)んで、取り敢えず焼き入れローターで様子見っぺっつーことで導入。

それとドラムブレーキの清掃と調整したった。
まったく、ドラムなんかロックナットで締めないでホイール外したらペロっと取れる様に作れバカやろー(- -メ


あとはリンク行ったらどーなるかだねぇ…(- -;

あぁ、申込みしに逝かなきゃなぁ。。。

  
Posted at 2012/04/08 20:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

120億円

120億円実際は2機セットで4kエソですw









三菱が「新しい零戦作るの!」って息巻いて作った力作、F-2で御座います。
アメリケンのF-16ベースで色違いなだけと思われがちですけんども、サイズは一回り大きくて複合素材や電子機器が日本製のちょっとイイものが付いてるんですよ。
ライセンス切れで生産打ち切りになったトコで津波喰らって流されてしまい、ソレの修理費用が調達費用を上回るというなんとも悲しい話に…orz
F-35とかアホな選択しないで、「Super Kai」仕様にしても良かったんじゃねぇかとも思います。


本題。
10数年振りにプラモ熱が出てきたので、ふぐすま市民にはお馴染みの某模型屋に久々に行ってみたんです。
したらば震災後の特別マーキング仕様のF-2がおもむろに置いてあったのでなんとなく買ってみたんですが…

アタシは塗装が苦手です。
スプレーで色塗ったコトも御座いません。
お金も無いのでエアブラシなんて買いません。

ので、買ったはいいが…この洋上迷彩をどーやって再現するか悩みました。
取り敢えず缶スプレー2色買ってみたものの、缶スプレーじゃフリーハンドで模様を描く様な芸当は無理だし、ネットで見ても

 「マスキングしてエアブラシでゴニョゴニョ…」

みたいな説明があって塗り終わった写真しか出てないし…で、無い知恵頑張って絞りましたよ!w

 「取り説の塗装図拡大して機体に貼ってみたら良くね?」

と。(ぉ

取り敢えず2機セットなので、1機は実験台になって貰いました。(ぇ

 結 果

 「まぁまぁだったよ…」

まぁ初めてづくしをプラスした久々の飛行機製作にしては上出来なんじゃねぇか、と。(ぇ
なんかHasegawaのキットにしては部品の「合い」がイマイチだし、実機と違う部分がある様なので、その辺で満足感が若干削がれたかなぁ。
もうワンサイズスケールが大きいのも作りたい気分になりましたよ。

残りの1機はエアブラシ用意してもうちっと本気出して頑張ってみやうかと思います。。。




なんか携帯のカメラの画質が良くないなぁ…
ブっ壊れてきたかのかしら…

  
Posted at 2012/02/24 00:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

ご当地なんちゃら萌え~

ご当地なんちゃら萌え~どーも。
冬になるとネタが無くて更新が激しく滞る僕です。
いつもの様に春まで寝てるワケじゃないのがちょっと違うトコですが(ぉ










毎朝、各地から応援に来ているK察の人を乗せてアトミックなアレで立ち入り出来ない避難区域へと向かう、機動隊の人員輸送バスを見ながら通勤する毎日で御座います。
当然、福島だけで大量のバスを保有しているワケも無く、各都道府県のバスが走っておるワケですが、良く見ると

 部隊章?

がオデコに付いてるバスがおるのです。(何も描いて無いのが多い)

新潟県警のは謙信公の旗印、

 「毘」

とか描いてあってシブい!

戦闘飛行隊のパッチ集めてグヘグヘ言ってたりするアタシですが、コレのお陰でほんのチョット、そう、小指の爪の先端の僅かな面積くらい、K察が好きになれそうですw


線量高めの地域でのお仕事、ご苦労様でごぜぇますm(_ _)m



Posted at 2012/01/18 23:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

2012…だと?

去年はエロエロあったので年末の総括をば…と思ってたのですが、昼まで寝てTV見ながらACAHでガイジンに挑み、夜は名倉山大吟醸でふわふわタイムになりながらもGASに夢中になってたら終わってたのでヤメました(ぇ

喪中故、新年の挨拶は控えさせて頂きますが、今年もよろしくお願いしますよ!

あー、今年は祝日が日曜にくっついてる日がイパーイあるので、どっかに遠征しに逝ってみたいな、と。

Posted at 2012/01/01 11:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

オワタ \(^o^)/

ちゃんとリンク走って来ましたよ。

えぇ、朝は寝坊しました。(時間には間に合ったけど)

朝飯買いにコンビニ寄った後、ボケーっと軽トラについて走ってたら、軽トラの下から

 ニャンコの遺体(しかもデカい)

ががががが!

道路のド真ん中でお亡くなりになられててとっさに避けられるハズもなく、仕方なく跨いだのだがしかし!

 ガコンっ!

はいー見事にメンバーにHIT!最悪orz

そしてゼッケンは

 「4」

計測器は

 「48」

なんかイヤな感じしかしねぇよ?
周りを見渡せば…
なんか見た事ある速い人たちばっかだ…
でもなんかチッサい車も見えた様な…

 お、今日はKも居る♪

カプチ…orz
ワークス…orz
ワークス…orz
トゥデイ…んーギリギリいい勝負?

もぅ帰りたくなってきた(´・ω・`)


で、走り始める。

なんか全然タイヤあったまる気配がしない…

そもそもおっせーのでなかなかあったまらないのに寒いから余計に仕方無いんですけど…
時間勿体無いしいつまでもダラダラ走ってるワケにもいかないので…って調子こき始めたら

 3コーナーでテールハッピー♪

 1コーナーで横向きかけた挙句インに寄り過ぎて死ぬかと

その後もしばらくテールハッピーで…今日はドリフトクラスでもイイカモ新米と思った。
そして周りは100ウマー以上違う車ばっかだし…
後ろばっか気になってまともに走れんよ(: ;)
邪魔してゴメンなさいねー

その調子で2本目終了までたまに9秒乗ってたくらいで、11秒前後しか見えず…
マジ帰りたくなる。

しかしながら3本目。
おかしなターボ車とドリフターズのお陰で路面が温まってきたのか、なんかイイ感じになって来る。(ぉ
そして8秒台が見えた!(お
変態ラクスポ撃墜までもう一息!!
ちょっとヤル気出てきたw


そして昼…

今日のメインだ!

 肉ぅ♪

モチモチすいとん入り豚汁とジューシーお肉の夢のコラボレーション!
ジャーマネから、

 赤い車の中の人に画像送りつけてヤレ!

とお達しがあったので速攻送りつけるも

 前沢牛

で返り討ちに遭うorz


午後の部…
お腹いっぱい夢いっぱいでせっかく出てきたヤル気が半減する(え
が、午後1本目終盤に8秒台連続更新モードに突入してヤル気増進!!(おぉ

ところがその後、まったくもって奮わず…
結局変態撃墜は成りませんでした(´・ω・`)ショボーン

あとコンマ2秒ほどですが、今年は打ち止めです。
ありがとうございました。

車載モロモロはまた後ほど。


  
Posted at 2011/11/27 20:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震の次は暴風雨かよ┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ」
何シテル?   02/15 17:14
簡単な車検整備しかやらない、へなちょこ整備士。 車の維持にも走りにも行き詰っていっぱい×2な今日この頃… それでもエロエロパワーを源にテンション上げて頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントドライブシャフトインナーブーツ交換作業(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 09:54:15
ISG・ウォーターポンプコンプレッサーベルト交換&テンショナー・プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 09:44:40
スポーツランドSUGO 
カテゴリ:サーキット
2008/09/15 20:06:51
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タイミング逃すとまた代替えのチャンスを逃して沼にドップリ浸かりそうな気がしたので、ついカ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
某氏が2年乗って「(゚⊿゚)イラネ」ってなって、もったいないので引き継いだの。 思いの ...
ダイハツ エッセ 野崎さん (ダイハツ エッセ)
免許取得から乗り継ぎを重ねつつ、延命措置をし続けたみらげ。 しかしながら貧しさに負けてエ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
手塩に掛けた、通称「たんぽぽ号」がボケジジィの軽トラのお陰で大破。。。 どうしようもなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation