• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヱボ改めデボ(退化)のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

MMC番外編に向けて

いよいよ残り一週間と迫って参りましたので、色々準備してました。

1.A/C外し

…と思ったんですけど、関係部品全部外す気力が失せて、コンプレッサーだけ外しても後処理が面倒なのでベルトだけA/Cレス用に交換。
重量そのままでフリクションだけ軽減しましたw

2.泥除け製作・取り付け

ミラフォの帰りに、なぜか左後ろの泥除けが千切れてしまい、仮付けしていたものの、先日お亡くなりになられたので作り直しました。
片側だけ新しくてキレイな上に、同じ型紙から作ってるのになぜか右側とサイズが違うのでカッコわりーですorz

3.車高&キャンバー調整

現地でヤルのは時間が勿体無いので今のうちにってコトで。

4.ブレーキ点検

パッドはバリ山、炭化してた部分はキレイになくなってましたが、

 ローターにヘアクラック
 ピストンブーツが熱でパリパリ&穴あき

キャリパー、O/Hしたばっかの様な気がするんですけどorz
パッドにシム付けてもダメですか。そーですか。
っつーワケで、リンク走行毎に要O/Hですな(汁


あ、フルード交換すんの忘れてた。。。
Posted at 2007/09/30 23:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月30日 イイね!

最近思うこと。

週末の夜中の、寝る前に喰うラーメンがメッチャ美味いです!(ぉぃ
「食欲の秋」だからですかね?
そんなこんなでより一層メタボ具合に磨きがかかっております(汁
Posted at 2007/09/30 22:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月28日 イイね!

ネタづくり 其の弐…の、その後

あまりのネタの無さに暴走してやっちまったアレですが、その後、

 なーんか調子良くない?!

え?気のせいだべって?

えぇ、そうだとアタシも思いますw

なんかね、4800rpm付近で一瞬ハイカムに切り替わった時の様な音の変化がある様な気がした上に軽いトルクの山に当たった様な感じがして、そこから通常の切り替え点に達するともう一段、音が変わるんですけど。

もしかして

 またどっか壊れた?(うぉぃ

まぁ、今が調子良ければいいや。
どーせブっ壊れんだしwww
Posted at 2007/09/28 21:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日 イイね!

また…

壊れますたw


先日仕事から帰る途中、ギンギンの冷風が出てた吹き出し口からいきなり

 モワっ

っと生暖かい空気がorz

 「いきなりガス抜けはねーべー」

っつーコトで、コンプレッサーを見たトコロ、

 「なーんか、見た目が不自然よねぇ…」





























































……






























………






























マグネットクラッチがねぇ!!(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル


はい、キレイサッパリどっかに吹き飛んでましたorz

A/Cが使えないと色々と難儀ですよ。
まぁ暑いのは我慢すればいいだけなので諦めますが、RSはガラスが薄いので窓はすぐ曇るし…(- -メ
なので、A/C取っ払うのを躊躇してたんですよね、、、

それ以上に季節的な問題もあるんですけど、A/Cのスイッチを入れただけで猿人の調子までおかしくなるのでOFFにせねばならず、結果、

 水温メコメコ上昇↑↑

するワケなんですよー(汁

来週末はリンクで走らねばならんのでこのままにしておくワケにも行かず、コンプレッサーを取り替える余裕なんて当然あるワケもないので、応急処置的に

 強制クーリングファンスイッチ

を設置してみました。

これでしばらくは大丈夫かと思われますが、吹き飛んだマグネットクラッチの取り付け部から侵入するであろうホコリとかの影響で、コンプレッサーが完全にロックしてしまわないかが心配です(汁
Posted at 2007/09/24 17:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

ネタづくり 其の弐

ネタづくり 其の弐










ついでに、最近たんぽぽさんがお疲れの様なので、

 ゲルマ

で凝りを解してみようかなっつーワケで謎のゲルマを至る所に貼ってみましたw

気分的には300PSオーバーしてます(おぉ
Posted at 2007/09/16 17:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震の次は暴風雨かよ┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ」
何シテル?   02/15 17:14
簡単な車検整備しかやらない、へなちょこ整備士。 車の維持にも走りにも行き詰っていっぱい×2な今日この頃… それでもエロエロパワーを源にテンション上げて頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

フロントドライブシャフトインナーブーツ交換作業(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 09:54:15
ISG・ウォーターポンプコンプレッサーベルト交換&テンショナー・プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 09:44:40
スポーツランドSUGO 
カテゴリ:サーキット
2008/09/15 20:06:51
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タイミング逃すとまた代替えのチャンスを逃して沼にドップリ浸かりそうな気がしたので、ついカ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
某氏が2年乗って「(゚⊿゚)イラネ」ってなって、もったいないので引き継いだの。 思いの ...
ダイハツ エッセ 野崎さん (ダイハツ エッセ)
免許取得から乗り継ぎを重ねつつ、延命措置をし続けたみらげ。 しかしながら貧しさに負けてエ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
手塩に掛けた、通称「たんぽぽ号」がボケジジィの軽トラのお陰で大破。。。 どうしようもなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation