• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヱボ改めデボ(退化)のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

リンクってきた

Teruさんがリンクでオフ会やるってんで、冷やかしに逝ってみましたw

主催者の思い付きの呼びかけに応じた奇特な方々がなんとなーく集まってダラダラするっていう…なんつーか…リンク的な集まりでしたw

第一回の今回は、サーキット初走行なエボ海苔の女性が参加されたりと、目的に見合った感じの滑り出しになった様です。(ぉ

アタシはといいますと、暑いし、あんまり一生懸命走る気もなかったので、野崎さんではほどほどに楽しんだ程度でした。

が、後ほど合流した赤い車の中の人の1号車と某店常連のイジられキャラY君の青いEGの二台を借りまして、

 オーナー殺し

を堪能しましてんw
久々の普通車走行ですw
初めてのVTECですw
もうイっちゃいそうでした(ヤメ


1号車で走るのは何年振りでしょう…赤くなる前の前にハイランドで代役務めた以来でしょうか?
たまに街乗りはしてましたが…
あれほどのモノとは…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

冬仕様ノーマルショックのままという状態でしたので、とにかくアクセル踏めば飛んでくフラつく、でもちゃんと曲がるの素敵仕様でしたwww

3速入れた時のターボラグがなかったら最高だね♪

あとー、RE-11よりZⅡは素敵タイヤだ(ぁ

あまりの速さにビビって1コーナー進入で長くブレーキしてたら、センターキャップ溶かしてしまいましたゴメンナサイ。。。


青EGは…だいぶくたびれてそうな感じだったけども…「腐ってもシビック」なのか?

 あー、コレがVTECなのかぁ…

って感じでした。

タイヤはチョン的なアレで、コーナリングは申し分無い感じだったんだけども、ブレーキングで踏ん張りが無くて思う様に走れませんでしたが、タイヤの問題さえ解消できればまだまだイケる車かなー、と。

そしてなにより

 みらげより走ってて気持ちいい(*´Д`)ハァハァ

VTECおそロシアw
で、野崎さん下に出してEGにしようかと思って、今朝怪社で中古車情報誌眺めてEG探したんですけど、見当たらなかったっす(ぁ

3秒0台だったみたいですけど、専属ドライバーのOGMさん、いかがでしょう?(^^;



まぁこんな感じで充実した一日でした!

Teruさん&参加者のみなさん、暑いなか乙カレーやんしたっ!


  
Posted at 2013/05/27 22:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

戦車道 ~その後~

製作過程で細かい作業が目白押しになってきたⅣ号戦車。
嫌気が差して走りシーズンの到来と相まって、1ヶ月程お休みしてました(^^;

砲塔内部の色なんかどーすっぺか…と悩んでおりましたところ、アマゾネス先生にオヌヌメされたのでポチっと(汁








全戦車のデータが網羅されてるので、他の戦車も作らないと元取れない感じになってしまいましたorz

で、肝心の砲塔内部の資料ですが…モノクロページになっててイマイチでした。(あ


ので、またアマゾネス先生にオヌヌメされるがまま、公式製作ガイドなるものまでポチってしまいました。(ヤメ


凄いね。たかだか1つのプラモ組むのに、投資額が(キット込みで)1マソ超えてしまいました。((((;゚Д゚))))

そしてまともに完成する気がしない!w


中途半端な多趣味って困るねぇ┐('д')┌ヤレヤレダゼ


  
Posted at 2013/05/21 00:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

魚ー多ー添付

魚ー多ー添付












1月に買って、本体を取り付けただけになってた

  ADVANCE ZD

の配線がやっと終わりました(ぁ

ちょこちょこ暇を見て少しずつ配線繋いでたんですけど、水温だけは猿人室から車内に引き込むのがマンドクサくてイマイチやる気が起きず…
五月連休になってやっと重い腰を上げてやり始めたのだがしかし、最後に冷却汁抜いてアッパーホースを外したトコで

 某走行会の景品で貰った水温センサーフィッティングが合わない

という事態に陥りまして…orz

頼んでたフィッティングが入荷したのでやる気が残ってるうちに完成させました!w

怪社からシールテープ持って来るの忘れて、しかたないので手元にあったバスコークでセンサーのシーリングしたんだけど、ちゃんともつのかしら?(^^;


あとは色んなもん付けてゴチャゴチャしてきた車内の配線をすっきりさせたいねぇ。。。
(たぶん…つーか、まずやらないがw)


  


Posted at 2013/05/19 13:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地震の次は暴風雨かよ┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ」
何シテル?   02/15 17:14
簡単な車検整備しかやらない、へなちょこ整備士。 車の維持にも走りにも行き詰っていっぱい×2な今日この頃… それでもエロエロパワーを源にテンション上げて頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

フロントドライブシャフトインナーブーツ交換作業(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 09:54:15
ISG・ウォーターポンプコンプレッサーベルト交換&テンショナー・プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 09:44:40
スポーツランドSUGO 
カテゴリ:サーキット
2008/09/15 20:06:51
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タイミング逃すとまた代替えのチャンスを逃して沼にドップリ浸かりそうな気がしたので、ついカ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
某氏が2年乗って「(゚⊿゚)イラネ」ってなって、もったいないので引き継いだの。 思いの ...
ダイハツ エッセ 野崎さん (ダイハツ エッセ)
免許取得から乗り継ぎを重ねつつ、延命措置をし続けたみらげ。 しかしながら貧しさに負けてエ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
手塩に掛けた、通称「たんぽぽ号」がボケジジィの軽トラのお陰で大破。。。 どうしようもなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation