
友達からもらったレーダーミラー、天気がよかったので着けてみました!
ヴィッツ(ncp131)は助手席側にヒューズボックスがあるので、
まずグローブボックスとその下のカバーをはずし、下からのぞきこむ。
するとヒューズボックスがあるので、そのふたを開ける。
14番のシガーソケットのヒューズ(15Aの低背ヒューズ)をはずして、
ヒューズ電源キットをはめる。これでACCと連動。
向きはこう↓
そしてアースはここのネジでしました。
このネジ固かった・・・
ここでいったんミラーに線をつなぎ、キーを回してちゃんと起動するか確認。
起動を確認したら、ミラーにつないだ線をはずして、次へ。
Aピラー脇のゴムモールを引っぱってはずし、
Aピラーも引っぱってはずす。
ダッシュボードと車体にスキマが出現するので、そのスキマを通し、
Aピラー内をはわせ、そのまま天井まであがっていく。
そして、天井に線を押し込む。
完成。
Posted at 2014/03/04 22:34:35 | |
トラックバック(0) | クルマ