• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(みすたあ)のブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

初電装

初電装友達からもらったレーダーミラー、天気がよかったので着けてみました!


ヴィッツ(ncp131)は助手席側にヒューズボックスがあるので、

まずグローブボックスとその下のカバーをはずし、下からのぞきこむ。
するとヒューズボックスがあるので、そのふたを開ける。

14番のシガーソケットのヒューズ(15Aの低背ヒューズ)をはずして、
ヒューズ電源キットをはめる。これでACCと連動。

向きはこう↓


そしてアースはここのネジでしました。

このネジ固かった・・・

ここでいったんミラーに線をつなぎ、キーを回してちゃんと起動するか確認。

起動を確認したら、ミラーにつないだ線をはずして、次へ。

Aピラー脇のゴムモールを引っぱってはずし、
Aピラーも引っぱってはずす。

ダッシュボードと車体にスキマが出現するので、そのスキマを通し、
Aピラー内をはわせ、そのまま天井まであがっていく。


そして、天井に線を押し込む。

完成。

Posted at 2014/03/04 22:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MTタイヤで高速道路 http://cvw.jp/b/2092012/48459843/
何シテル?   05/31 12:50
(みすたあ)です。よろしくお願いします。 見た目はレトロで質素なカスタム けど 割と走りがいい を目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RA-NO'S JB64 用 +POWER ECM ハイオク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:25:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024/6月、ジムニーに乗り換えました。 バンパーカスタム済の25000キロ走ってた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
気持ち良くドライブできるクルマにしたいです! ・BILSTEIN   Toyota Vi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation