• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(みすたあ)のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

MTタイヤで高速道路

先日、ジオランダーG003 185/85r16で、ドライブがてら高速道路へ。

自分のJB64、ECUを変えたってのもあって、飛んでいくようにスピードがでます。
と同時に、MTタイヤにしたせいか、飛んでいくような怖さも、、、

80キロくらいまでは、以前履いていたFT-7と、そこまで変わらない。
がそれ以上になってくると、ネガな部分がチラホラ。まず、

橋の結合部、ジグザグの切れ目の段差で車体の揺れが治まりにくい
段差を越えると、タイヤの接地面とホイールの間で左右に揺れるような動きをします。
正直かなり怖いです。
これはおそらく、タイヤが柔らかいせいかなと思ってます、G003のサイドウォールを触ってみると、あきらかにFT-7より柔らかいです。じゃあ空気圧をあげてみるか?(現在前後2キロ)ただG003の強く当たるタイヤセンターが、より強く路面に当たることになる、正直どうなるか・・・。

高速で路面のうねりを受けると揺れが治まりにくい
FT-7よりG003の方が、揺れが大きく治まりにくくなりました、低速域ならいいんですが高速域だとかなり怖いです。
これもいろいろ考えたんですが、現状タイヤの重さなのかな?と思ってます。
ただFT-7の重さが分からないので、確認できないですが。(G003は約13.5)
もし重さがあまり変わらないんであれば、これもタイヤの柔らかさになるのかな?


さて、じゃあどうするか?
サスペンション替えるか
空気圧変えるか
ラテラル補強プレートつけるか
LSD入れるか
高速で80キロまでしか出さないようにするか(ECUラノーズなのに)

腕を磨くかw(無理だろ)

ATタイヤ買って、今のMT売るかw(本末転倒やん)


「おいお前、MTにオンロード性能求めてどうする!」

ってお叱りの声が飛んできそうな感じですがw、
MTのG003好きなんで、なんとか良い妥協点見つけたいですね。
Posted at 2025/05/31 12:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MTタイヤで高速道路 http://cvw.jp/b/2092012/48459843/
何シテル?   05/31 12:50
(みすたあ)です。よろしくお願いします。 見た目はレトロで質素なカスタム けど 割と走りがいい を目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

RA-NO'S JB64 用 +POWER ECM ハイオク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:25:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024/6月、ジムニーに乗り換えました。 バンパーカスタム済の25000キロ走ってた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
気持ち良くドライブできるクルマにしたいです! ・BILSTEIN   Toyota Vi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation