• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hu-chanのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

アクセラ旅4日目(郡山〜多賀城)

4日目の話をする前に、この旅をしている経緯を少し話します。 新卒で今の会社に就職したものの、地元で働きたいと思うようになり転職活動をしていたわけですが、そのタイミングで1か月ぐらい時間を取って北海道に旅をしようと思っていました。そして内定をいただき、今の会社を退職して旅をしているところです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 08:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

アクセラ旅3日目(親不知〜長岡〜郡山)

旅3日目は、道の駅親不知から郡山のアパートへ帰ることが目標。明るくなり親不知の景色が見れました。 こんな感じで車中泊してました。 タイヤの件があるので国道8号で郡山を目指すことに。 親不知を出発して1時間ぐらい、道の駅能生に到着。道の駅を歩いてたらカニのお店のおばちゃんに声をかけられ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 07:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

アクセラ旅2日目(金沢〜富山〜親不知)

旅2日目は、金沢駅前のホテルから出発。 10時にホテルをチェックアウトし、金沢駅を散策。駅前の鼓門を見て少し感動、遠くまで来たなと思った。 この様子を大学時代の友人にラインしたら、金沢はのどぐろがおいしいとのことだったので、少し歩いて近江町市場でのどぐろの押し寿司をテイクアウト。お土産も買っ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/16 00:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

アクセラ旅1日目(岡山〜鳥取〜金沢)

アクセラ旅1日目(岡山〜鳥取〜金沢)
一日目は金沢まで行くのを目標に岡山県某市の実家を朝9時出発。 まず、鳥取砂丘に行くことに。昔、鳥取に住んでいて一年に何回も行った鳥取砂丘。なんかここから北海道まで行くと思うと感慨深い。 次は余部鉄橋へ。明治45年に作られた高さ40m、長さ300mの鉄道用鉄橋。 ただただ高い。ちょうど特急列 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 21:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月09日 イイね!

明日から旅に出ます

タイトルにある通り、明日からアクセラで旅に出る事にしました。プロフィールに書いてある、「長期間の旅をいつかしたい」をついに実行する時が来ました。泣けるぐらい嬉しいです( ;∀;) 出発地点は実家がある岡山県某市から最終目的地が北海道の宗谷岬です(実は福島県郡山市から岡山まで走ったので実質もう旅は ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

サンライズに乗りました

サンライズに乗りました
とある予定で急きょ寝台特急のサンライズに乗りました(その予定についてはまた機会があるときに書きたいと思います)。 7/28の夕方まで普通に仕事をした後、7/29午前9時に岡山県某所に向かうため夜間の移動が必要になり、サンライズに乗ることに。平日だから直前でも個室の空席が取れるだろうと思っていまし ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 10:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

シンプルでちょうどいい車

このモデルが当時の新車価格で200万円だったのは今考えてもすごいと思います。できる事なら僕も新車で買ってみたかったです。しかし、当時のマツダはあまり世間のウケが良くなかったのか他社より売れませんでしたね…もっと売れていいモデルだったと思います。
続きを読む
Posted at 2022/02/02 00:08:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月31日 イイね!

2021年を少し振り返る、そして大台を突破した

2021年を少し振り返る、そして大台を突破した
もうすぐ2021年も終わりますね、今年も早く過ぎたように感じます。 2021年も引き続きコロナ渦でできなかった事は多いですが、その分自分の将来を考えた1年でした。とは言っても全く答えは出ず、30歳という年齢もあり余計に迷いを感じる毎日で、この状況はもう少し続きそうです。 2021年で一番残念だ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 23:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

自転車のDIYをしました

購入して6年、通勤や近所の買い物でほぼ毎日乗ってるシティサイクルを一念発起してDIYしました。途中で交換したいパーツが増えて1ヶ月かかりましたが、少しリフレッシュできました。 交換パーツ ・リアディレイラーのシフター ・シフトケーブル ・ハンドルグリップ ・前タイヤとチューブ ・ハブダイナモ用L ...
続きを読む
Posted at 2021/07/20 22:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月05日 イイね!

アクセラを納車して5年経ちました

アクセラを納車して5年経ちました
2021年2月でちょうどアクセラの納車から5年経ちました。昔から車が好きで最初の車は何にしようと考えながら買ったBKアクセラ。いい区切りなので、アクセラ関連の5年分の出費をまとめてみようと思います。 年式・グレードは2004年式の 23S MTで、69,000 kmのものを諸費用込み52万円で買 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 01:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アクセラ旅総集編 前編 http://cvw.jp/b/2092092/47091223/
何シテル?   07/16 22:44
hu-chanです。 普通のサラリーマンしてますが長期間の旅をいつかしたいと思ってます^_^ よろしくお願いしますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUPAREE H4LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:29:32
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:30:57
サスペンションプラス UC-02ダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 01:08:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ おくふと (スズキ スイフトスポーツ)
2023年9月16日納車 ODO 6km セーフティサポート付き MT 3型 僕に ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おくせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016年2月1日納車 納車時ODO 約69,000km 2004年3月初度登録  ...
マツダ フレア せっちゃん号 (マツダ フレア)
今年2月に結婚した奥さんの車です。ワゴンRとの違いはエンブレムだけらしいです。 親がスズ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation