• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ho-sanのブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

タミヤ 1/14 アクトロスSLT 製作日記その15

皆さん、こん〇〇は!

花粉が猛威を奮っています。普通のマスクじゃ通用しません⤵︎

もう、こういうの↓↓↓ないと無理‼️


鼻も目もガードできて一石二鳥です。

さて、アクトロスはステッカーを拾った画像やらソフトやらを駆使して書体を真似てロゴやエンブレムを作って貼ってみました。







ステッカーは青で出力したんですが、透明シートなので車体のオレンジ色と重なると紺色になってしまいました⤵︎
もう一回ステッカーのシート買ってチャレンジしてみます。

水色あたりで出力してみて丁度良い塩梅になってくれれば、、、、


オマケ画像



積荷ゲットwww






Posted at 2018/04/01 12:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月28日 イイね!

タミヤ 1/14 アクトロスSLT 製作日記その14

桜も見頃を迎えいかがお過ごしでしょうか?

今日は9日ぶりの休みだったので、花見がてらにいつもの田代運動公園河川敷に昨日の仕事終わりから、キャンプに行ってまいりました。




桜も見事に満開でした!







本日は気温も22度と5月上旬並みの気温で花見がてら昼間は半袖でも丁度いい気温でした。

さて、アクトロスの方はどっなったかというと、秘密裏に塗装が施されましたww

一応、イメージは↓↓のようなのイメージ。



それをもとに、塗装をいつものタミヤスプレーでプシューっと。






あとは、プリンターでステッカーをつくらないと。







Posted at 2018/03/28 23:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

タミヤ 1/14 アクトロスSLT製作日記 その13

東京では、まさかの降雪のあった、極寒の今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

また、ちょっと更新まで間が空いてしまいましたが、第13回目です。

皆さん、こん〇〇は!

只今、バックパックの仕上げにかかっているところです。

で、どうなったかといいますと、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓


実車とは異なりますが、ゴチャゴチャ感がアップして、それらしい感じに仕上がってまいりました。

上部には作業灯としてライトを設置してみました。

カプラーもエーモンの平型端子を使って再現してみました。





リアの3連フェンダーもいかにもプラスチッキーな見栄えだったので、セミグロスブラックで艶を抑えてみました。






ビフォー
プラスチック感が満載ですね
↓↓↓↓↓


あ、あとリア周りも↓↓↓↓のような部品が付いていて、これも再現できたらやってみようかと思います。



完成にはまだまだほど遠い、、、、、。









Posted at 2018/03/21 23:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

タミヤ 1/14 アクトロス製作日記 その12

今日は次男の卒園式に朝から14:00まで。

帰ってきてから、ちょっとだけ作業しました。

取り敢えず、バックパックフレーム部分はブラックに塗装。

昨日、プラ板でスピーカーにBOXを取り付けておいてました。
あ、因みに後ろの黒いコードはスピーカーからのコードです。



では、ココで実車と比較。



うーん(-_-)
ま、あとはカプラー類と配管系を作って妥協しますかね。




暇だったので、パトライト光らせてみました。

あと、内装とウィンドウ類も仮組みしてみました。










今日は、作業も全然進んでなく、画像メインの手抜きです。

ネタもあまりないのでこの辺で、、、、














Posted at 2018/03/18 22:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月16日 イイね!

タミヤ 1/14 アクトロス製作日記 その11

東京は明日、桜が開花するかもしれない、今日この頃いかがお過ごしでしょうか?ww

皆さん、こん〇〇は!

全く作業が進みません。

あ、作業灯届きました。

ナックルはまだまだ届きません。

取り敢えず、現状こんな感じです
↓↓↓↓↓↓↓↓


作業灯の台座がアルミってのはいいのですが、なぜ青い?!

気にくわないので、台座だけ後で塗装します。

塗装といえば、ホイールのナットカバー(?)をセミグロスブラックで塗りました。




あと、バックパックの燃料タンクのアルミ板をピカールで磨いて、ゴム板とアルミテープで装飾し

こんな感じに↓↓↓↓↓↓↓


↑アフター



↑ビフォー

磨いて装飾する前と比べると、違いがお分かりかと、、、、

もう、こんな地味な事しかしてないので、基本作業はあまり進行していません。

はぁ、早くナックル届かないかなぁー!!

オマケ画像



フロントのなんてゆーかわからない部分www
マスキングテープで張り付いてるだけw

押したり牽いたりするらしいので、ある程度強度を持たせて固定したいのだが、どうやって固定しようか考え中!!












Posted at 2018/03/17 00:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「coming soon!!」
何シテル?   02/07 22:47
八王子より引越しました。 相模原市の山奥に生息しています。 お近くと思った、そこの貴方。 遠っ。と思った、そこの貴方も よろしくお願いしますm(_ _)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパクト買い替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:59:36
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 22:07:22
HONDA Commtec HONDAロゴ入車検証入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 23:53:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン モデュさん (ホンダ ステップワゴン)
H29年、1/4に納車しました。(MC前) おそらく、ノーマルで乗ると思われます。 ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
スカニアハイライン6×4をスカニアトップライン8×4に改造してあります。 本当はシャー ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤ DT-03 レーシングファイターです。 公園で走らす用なので、ライトチューン ...
メルセデス・ベンツ ウニモグ モグさん (メルセデス・ベンツ ウニモグ)
横転しまくってボディがボロボロです。 45°位の急斜面、階段、凸凹路何処でも走破できま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation