• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMAm13のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

先週の日曜日の出来事ですが…!




先週の日曜日の東京でのガンダム関連ですが数少ない撮影禁止以外の場所でした。

最後のジオングとの闘いで、紛失したガンダムの頭部が見つかったという設定です。

流石な造りこみでした。

くらい感じの部屋でしたしライトアップもそれなりの雰囲気にしてありました。

庭に飾りたいです…ネ(笑)



そう言えば、適当なイメージですが思ったより女性が多かったかな?

妊婦さんも、何故か?結構来てました。

なんでかな?

若い女性、カップル、僕よりご年配の女性と、思ったより。

今回は、近づきたくなさそうな雰囲気の方はいませんでしたが(笑)











金色のガンダムは純金製で、お値段は…。

あまり考えたくないお値段でしたし。

受注生産とか?

銀色のガンダムは、まんま純銀ですが…。

どうでも良いですが、素晴らしい絵が飾ってありますが、数点売り物でした。

申し込み用紙を僕が見つけて売り物と分かったら社長は…5点も注文してました…。

いくら使ったんだろ?

いや、知ってるが書きたくなかも(笑)

流石は我が社長!

バンザーイ!
Posted at 2015/09/20 19:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月17日 イイね!

EIJIROさんのブレーキ交換。




たいへんお疲れ様でした!!のゴールドブレンボキャリパーです。

オフセットのブラケットを使用して355ミリのブレーキローターを使用してましたが、やはりストリートでは良い結果が出てましたが…鈴鹿では色々とトラブルがやはり出てしまいましたから、とうとう素晴らしいシステムに変更になりました。


普通にエンドレスさんのキットではなくてやはりオーダーしました。

シルバーに塗装して、エンドレスの文字も小文字の彫り文字にして文字の色は赤色にしました。



ブラケットはかなり剛性が高そうな造りでしたしボルトも結構太くて…。



ブレーキホースの取付方法もしっかり車検対応してます。

安心の取付方法でした。


アルミホイールを装着しますと、こんな感じですよ!!

素晴らしい…。



あ、おまけ付ときました…(笑)

あとは、リヤのシステムの入荷待ちです!

そうなんです…お盆あけにリヤも注文頂いてます。

男ですね〜(笑)
Posted at 2015/09/17 19:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月14日 イイね!

日付け変更前に帰宅…。



たいへん疲れましたが…楽しかったです。

上野駅では…美術館がたくさんあり当然に上野動物園があります。

人の数は、ハンパないです。

だから美人も多いです(笑)

やっぱ、東京はスゴイです。



上野のあとは、六本木まで行きました。

こちらでも、ガンダム展ですが…57階までイッキにエレベーターで…。

こちらでは、かなりお金がかかってましたよ。

とにかく素晴らしい…の一言ですが。

展望エリアに行きたかったなぁ。

少しだけ、ちら見しましたが…あり得ない景色だったし、夕方だから撮影したかったなぁ。

東京タワーは、綺麗な夕日に照らされてたけど、ゆっくりできなくて…。


夜は夜で、恵比寿に移動して恵比寿ガーデンプレイスにて美味しい料理に美味しいビールでしたが、何故か社長との会話から、秋葉原へ移動して、こういうお店に行きたいとかで…、お付き合いしましたが…本当に精神的に疲れました(笑)


まぁ、良い社会勉強かと…?

今回は、写真撮影が禁止がたいへん多かったから撮影が少ないですが…可能な箇所ではかなり突撃していきました。

こちらのお店も、撮影禁止ですが、お店の子が入らなかったらOKと言われて。

これからとにかく寝たいと思います…。

東京は最高でしたが…お金の心配がいらなかったのが、やっぱ?かな。

社長とだからネ。

でも、また来月も東京へレッツゴー!なんですよ。

社員一同でネ。

Posted at 2015/09/14 00:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

今週の作業の進み具合は…。



今週は、台風の影響で会社のすぐ裏の天白川がやはり心配ですから念には念をで対策したりしていたから、作業の進み具合はどうだったかな?

売れたゴルフGTIを夕方からリフトに上げたり新車のハスラー、アクア、中古車のメルセデス、あとは展示車の86などなどと。

台風のあとは、綺麗な空でした。

ただ、この台風のあとに、あんな水害に遠い地域でおきるなんて…。

すごい辛いかと思いますが…。

こちらでは、仕事や生活が普通にできること自体が感謝しなければ。

あ、ゲンちゃんのエンジン進めてますよ。

これ、HKSさんの2.8Lクランクのお尻です。

ここにフライホイールが付きますが、金色っぽいブッシュを入れてひとつだけ小さなノックピン入れてからフライホイール、クラッチの取付です。




クラッチは、カーボンツインです。

全く減ってませんでした…。

綺麗に鏡のように光ってますよ。


あと、プッシュ式とプル式と変更がありました。忘れてました…(涙)

これから載せるミッションはクロスだったからアテーサの移植もしました。

こちらに穴あけして、ネジを切ります。


こちらの部品も交換です。

レリーズベアリングが装着される部分ですネ。



先ほどの部品はこちらの部品です。


こちらは新車のハスラーで、足まわり、し
かも車高アップ…、アルミ交換、その他チューニング?してました。

来週、4輪アライメントやります。

シルバーウィーク前に納車です。


こちらも、新車のアクアで、ナビ取付、ホーン交換です。

ホーン交換は、バンパー外さないと…。

などなどと、仕事こなしてますよ。

昨日は土曜日でしたから、来客の方が。

ありがとうございました。

ゴルフの車高、イイ感じでしたでしょう?
Posted at 2015/09/13 08:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月09日 イイね!

ゲンちゃん、2.8L載りました。



燃料系統がとりあえずひと段落しましたので、エンジン搭載の作業になります。


エンジン搭載の前に、インタークーラー交換、オイルクーラーの取付、ホースレイアウトをどうしても変更したくて…(笑)





それから予算には無かったインタークーラーの入口、出口となぜか?33用の新品があったので…(笑)サービスで取付しときました。

僕の宝物ですが…あげちゃいました。

やっぱ、純正ホースでは…抜けたら(涙)

嫌な思い出ばかりだから、勝手につけちゃいました。

ゲンちゃんだから、プレゼントしたんだけど。


オイルクーラーのホースレイアウトはこんなところを加工してとおしました。

作業的にも、これから先の事でも考えたらこういう所をとおしたいんですよネ。



やる事やってからのせました。

ミールさんと左右に分かれて載せましたから。


やっぱARCの10センチはぶ厚くて、カッコイイなぁ。

しばらく、このあとには新車のナビ付けやらで少しだけ、間が空きます。

ごめんネ…ゲンちゃんm(_ _)m
Posted at 2015/09/09 18:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「こちらでのガソリン価格は、こんな感じです😅」
何シテル?   02/09 20:17
TAMAm13です。よろしくお願いします。 何故か、K11マーチを合計3台してます。 なかでも、2台はトミーカイラになりますし、1台はFCRキャブな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
678 9101112
13 141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

夏を感じにいざゆかん…羽田より慶良間諸島へ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 06:03:18
ワールドサーキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 12:49:38
昔のクルマは安かった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 12:54:25

愛車一覧

その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
本当に、いろいろとありまして…。 システムが急に変更になりました。 かなり、説得に気 ...
トミーカイラ m13 トミーカイラ m13
トミーカイラのm13を、2台所有してサーキット専用のK11を1台所有してます。K11マー ...
その他 Canon EOS M その他 Canon EOS M
初めてのミラーレス機ですが、まぁまぁ満足な内容のM3です。オプションのEVFが無いと、全 ...
日産 マーチ みんなのマーチ (日産 マーチ)
FCRキャブに、272度のカム、キューブのタコ足にフジツボさんのマフラーと、サニーの4輪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation