• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMAm13のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

34という、車達でした〜‼️




Z33と違って、Z34のデフマウントの交換は

めちゃくちゃシンドかったでした…😭

治具を使ったとしても、Z33だと体力もあま

り消耗せずに作業できちゃうんですが。

バーナーで、炎メラメラ🔥でなんとか…。


少しだけ、Z33より外す部品もありますが、

そこまでは。

デフクーラーもあったりすると、お手間が。


外す前は、こんな感じでした。



頑張って抜いたところです💪

この頃には、もう体力は無いかも😅



前側は、ハンマーと治具で簡単に👍🏻



そろにしても、いつ見てもこのキャリパーに

はうっとりします🎊


卒園式が終わった次の日も、Z34のデフマウ

ントの交換がお待ちに…😱



まだ車庫にしまってあった、ベイルサイドの

エアロを纏ったZ34はこちら様にてコンピュ

ータの書換え実施🎊

ご機嫌だぜ〜👌


たまには、こういう車もやって👍🏻

20インチのアルミは重すぎ…😭



テインさんから、HKSさんへ交換しました‼️



なんだかんだ、作業が終わったら周りは暗く

なってた😅



好物のGT-Rは結構以前からお預かりしてまし

たがやっと少しだけ時間が🙏



やっぱり好物ですわ〜㊗️


ターボの羽根はちゃんとありました😜

試乗したら、絶好調⁉️

マジ😅

てな感じで💪

最近、違った感じのブログばっかりだったか

ら、久しぶりにどうっすか〜👍🏻
Posted at 2017/03/31 19:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

2017年の春分の日の1週間は㊗️



今年の春から新一年になる娘たちの卒園前のランドセルを使った撮影会と、保育園のスモックを持って来ての撮影会を仲の良いママ達と138タワーへやって来ました㊗️

かなり暑い1日になりました☀




でも、桜があれば🌸もっと良い撮影会だったのですが…。

まだまだの様子でした。



今回が一眼レフのカメラのデビューのママさんも🎉

CANONのEOSのX7でした‼️



こちらのママさんもX7ですから、操作などなどを、教えてましたネ👌




遊びたがるから、まぁそのまま遊びにも夢中になる流れです😅



女の子は、木登りが大好き⁉️

コアラの真似🐨がしたかったとか😊


まだ、こちらの木もツボミがまだまだ…😭



やはり、お友達ばかりだとほんとに遊びに、

夢中です😜




日頃は、写す側ですから、自分の写真なんかあるわけ無いけど、こういう時は、知らない間にお互いこそっと撮影さるてるんですネ😜

デビューの方の撮影だから、ちょっとだけ、
手ブレしてますが…‼️



こんな感じで、撮影してるんだって写してもらい初めて知りました👍🏻



これ…笑えます😅

でも、お気に入り⁉️かな☀

こちらは、ママ友の写真ですが、集合写真に集まったら、転んでしまった子の心配をする子達ですが、微笑ましかったです💖


撮影設定のアドバイスをし合ったり楽しい撮影会でした⁉️

あとは、桜が咲いたら、またリベンジの約束しました👍🏻

28日が、保育園の卒園式なので、また段取りしたいですネ‼️



ところで、今週は、何故か⁉️34というモデルの車達を💪

Z34は2台デフマウントをウレタンへ交換‼️

Z33とは違いが…。

手間が少し多くて…😅



外すものが多いかな⁉️




Z34も、この様な…😱



実は穴のサイズが、Z33より、少し小さく、
治具が使えん‼️

いろいろ、頑張り‼️


前側は、相変わらず簡単に💪




これは、何だか分かりますか❓

とにかく、昨晩のボロボロに疲れた体のまま帰る途中に、嫁からトミーカイラm13を、

インロックしたと慌てた電話が😱

夜の8時頃の出来事でした…。


清洲の方に工具の貸し出しをお願いして…。

本当は、結婚記念日で、家族でお食事だったのですが、少し早めに帰って来てもらい。

借りに行きました。

ゴメンなさい🙇

無事に、開錠出来ましたが💪

この時点で、夜の10時くらい⁉️

ハラヘッタなぁと😭

だから日曜はお礼と工具をお返しに…。

だから、文句は無く午前中から、昼過ぎまで

出歩いてました👍🏻




出歩いてる途中に、名古屋へ…。

卒園式と、入学式にどうしても使いたくて。

ぶっつけで、使いこなせるか⁉️

んな訳ないですが😭

5D3と、70-200のF2.8 ISのⅡ型に助けてもらいたいと思います🙏

久しぶりの白レンズ💖

ウキウキですわ🎊

Posted at 2017/03/26 18:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

春ですから🌸

本日は、かなり暖かくなる予報になっておりましたネ〜‼️



だから、4時30分に目覚ましをセット⏰



日の出前から、河津桜のポイントへ到着予定

が、ほんの少し…。

かな❓


河津桜は、ピンク色がつよく、好きなので、

ピンク色を見た目のまま上手く表現できる、

ホワイトバランスを探して。




あとは、今迄やらなかった、EF100㎜の、

F2.8Lマクロに、やっていいのか⁉️

エクステの装着によるドーピング😅

いや、チューニング‼️して。

ピンク色で、いっぱいの絵にしたくて。



少しは、葉っぱも成長してきてましたが。


イメージしたのと、見た目と、ちゃんと、

同じくらいのピンク色か合わせて見て😅

まぁ、自己満足の世界バリバリで😜



まぁそろそろ帰ろうかなぁと思う頃に、

とは言え、8時前くらいだったかと。

こちらの館長さんとは知らずに、公園をお掃

除している、おじちゃんが…⁉️

僕もか😅

ありがたいなぁと思いながら、挨拶して、

お掃除ご苦労様って話しかけたら、館長さん

でした😅

話しが弾み⁉️

今朝は、釣り禁止なのに、釣りしている人間

を怒ったり…ドローン飛ばしている人間を

怒ったりと、大変だったみたい😱



土佐水木って花を紹介してもらい、撮影して

いたら、9時からでしたが、開館前に、

案内してもらい、一人貸切でした。


子供と来ると、良いのかと👌



すっごく、自然の勉強になる様子です。


会議室とかも、あり勉強会とかを開催したり

するのですが、自然がテーマでないと、

大府市が貸してはいけないだとかで、

館長さんも、いろいろたいへんだとか⁉️



利用率を上げなきゃいけないし、でも、制約

が厳しいし😭




池の向こうは、至学館大学ですよ〜👍🏻



建物のガラスに映り込んだ、河津桜を…🌸



10時50分くらいに、急いで⁉️帰宅して。

じぃちゃんのスタッドレスタイヤの交換を。

鎖骨の骨折で、じぃちゃんが、交換できない

から…😱



安くても、やっぱりBSさんを。

BSさんで、1番に安いのかな❓

安心して下さい…日本製でした✨

時々、このタイヤ、海外製だったりするから

ネ〜😭



まだまだ今日は、忙しく…新一年になる娘の

登校のグループの班長さんと副班長さんに、

挨拶へGO‼️

ひとりっ子の娘は、大きいお姉さんに可愛が

られて、嬉しかったみたい💖



公園で遊ぶのを誘われたから、鬼ごっこした

り、ドッチボール大会の練習に付き合わされ

て、身体中が筋肉痛で…。



広い公園での鬼ごっこは、辛かった…。



で、その後は興味津々⁉️の一眼レフカメラ

の撮影会にかわりまして😅

スマホとは違う絵作りにビビる6年生さん✨



そりゃつい最近まで、マークⅣが発売される

までは、現役バリバリの5DⅢですから。

ザクとは違うのですよ😜

でも、構え方教えたら、やっぱり女の子は、

上手く撮影できるまで一生懸命でした。



遊び終われば、抱っこがしたい〜だって。


近所の子達は、優しい、可愛がってくれる子

ばかりで、良かったです。




最後は、春からたくさん家が建つ場所を、

走り去りました。


下を見たら、マンホールが芸術品にかわった

場所を見つけました😅

だれの作品だろうか😜

思わず、パチリと📸😆

明日は、138タワーで、新一年になる年長さ

んを集めて、ランドセル持って撮影会です。

筋肉痛が、ヤバい…😭

疲れた〜‼️🎊
Posted at 2017/03/19 17:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

春をさがしに、娘と散歩へ💖




今日は、とても暖かい1日になりました。

先週は、早起きして、河津桜の撮影に行きま

したが、今日はゆっくり寝てました。

暖かいから、娘とお散歩へ。

周りは、田んぼやら、畑やらたくさんありま

すから、楽しみでした🌟



先週の河津桜と、違い、梅があちこちの畑で

咲いていました✨


あまりにも、暖かいから上着は脱ぎ捨てて。



太陽の光線も、なかなか素敵に。



春らしい、1日でした⁉️



密集している、梅もあれば、寂しそ〜に、

一輪だけとか。



竹やぶ辺りでは、暗いのですが、それでも、

陽射しが良い感じの場所を見つけて、撮影を

楽しんでました。

あまりにも、撮影に集中すると、

娘から、おこられたりして😜



いろいろと、梅も薄ピンク、紫がかかったよ

うなピンクや…。



梅の香りも、凄く上品な⁉️香りを。



それにしても、ある意味、田舎⁉️なのか、

良い環境が、ご近所さんにあり嬉しいです

ネ〜😅


もう少し、梅には楽しませてくれるでしょう

かネ💖



近くの畑や、田んぼで気をつけなきゃいけな

いのは、犬の散歩でしょうか😱

うんち💩さんが、たくさんあり…😭

せっかく、娘とツクシや、レンゲを見つけて

も、ちょっと…嫌な気持ちになりました。



まだ、少しずつつでした、レンゲさんは。

もう少ししたら、田んぼ一面がレンゲだらけ

の季節が来るでしょう‼️




ツクシさんも、たくさんありましたが、

持って帰るのは、やめました…。



一生懸命、探しても、うんちさんとの闘いが

ありますから😅



たんぽぽさんは、黄色が、とっても綺麗で。

でも、白いたんぽぽさんがあるんですネ。


今年も、綺麗にまた咲いてくれますか⁉️

紫陽花さんも。


白いたんぽぽさんです。

そ〜ですよネ⁉️



蝋梅は、もう少しで季節から去って行くよう

でした。



足元のちいちゃな花でした。



最後は、持って帰りたかった⁉️けど…。

誰が捨てていったのだろう㊗️

みんカラでは、ヤバいのかなぁ😅
Posted at 2017/03/05 16:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こちらでのガソリン価格は、こんな感じです😅」
何シテル?   02/09 20:17
TAMAm13です。よろしくお願いします。 何故か、K11マーチを合計3台してます。 なかでも、2台はトミーカイラになりますし、1台はFCRキャブな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

夏を感じにいざゆかん…羽田より慶良間諸島へ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 06:03:18
ワールドサーキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 12:49:38
昔のクルマは安かった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 12:54:25

愛車一覧

その他 Canon EOS 7D その他 Canon EOS 7D
本当に、いろいろとありまして…。 システムが急に変更になりました。 かなり、説得に気 ...
トミーカイラ m13 トミーカイラ m13
トミーカイラのm13を、2台所有してサーキット専用のK11を1台所有してます。K11マー ...
その他 Canon EOS M その他 Canon EOS M
初めてのミラーレス機ですが、まぁまぁ満足な内容のM3です。オプションのEVFが無いと、全 ...
日産 マーチ みんなのマーチ (日産 マーチ)
FCRキャブに、272度のカム、キューブのタコ足にフジツボさんのマフラーと、サニーの4輪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation