
今年の春から新一年になる娘たちの卒園前のランドセルを使った撮影会と、保育園のスモックを持って来ての撮影会を仲の良いママ達と138タワーへやって来ました㊗️
かなり暑い1日になりました☀
でも、桜があれば🌸もっと良い撮影会だったのですが…。
まだまだの様子でした。
今回が一眼レフのカメラのデビューのママさんも🎉
CANONのEOSのX7でした‼️

こちらのママさんもX7ですから、操作などなどを、教えてましたネ👌
遊びたがるから、まぁそのまま遊びにも夢中になる流れです😅
女の子は、木登りが大好き⁉️
コアラの真似🐨がしたかったとか😊

まだ、こちらの木もツボミがまだまだ…😭

やはり、お友達ばかりだとほんとに遊びに、
夢中です😜
日頃は、写す側ですから、自分の写真なんかあるわけ無いけど、こういう時は、知らない間にお互いこそっと撮影さるてるんですネ😜
デビューの方の撮影だから、ちょっとだけ、
手ブレしてますが…‼️

こんな感じで、撮影してるんだって写してもらい初めて知りました👍🏻
これ…笑えます😅
でも、お気に入り⁉️かな☀

こちらは、ママ友の写真ですが、集合写真に集まったら、転んでしまった子の心配をする子達ですが、微笑ましかったです💖

撮影設定のアドバイスをし合ったり楽しい撮影会でした⁉️
あとは、桜が咲いたら、またリベンジの約束しました👍🏻
28日が、保育園の卒園式なので、また段取りしたいですネ‼️

ところで、今週は、何故か⁉️34というモデルの車達を💪
Z34は2台デフマウントをウレタンへ交換‼️
Z33とは違いが…。
手間が少し多くて…😅

外すものが多いかな⁉️
Z34も、この様な…😱

実は穴のサイズが、Z33より、少し小さく、
治具が使えん‼️
いろいろ、頑張り‼️

前側は、相変わらず簡単に💪
これは、何だか分かりますか❓
とにかく、昨晩のボロボロに疲れた体のまま帰る途中に、嫁からトミーカイラm13を、
インロックしたと慌てた電話が😱
夜の8時頃の出来事でした…。

清洲の方に工具の貸し出しをお願いして…。
本当は、結婚記念日で、家族でお食事だったのですが、少し早めに帰って来てもらい。
借りに行きました。
ゴメンなさい🙇
無事に、開錠出来ましたが💪
この時点で、夜の10時くらい⁉️
ハラヘッタなぁと😭
だから日曜はお礼と工具をお返しに…。
だから、文句は無く午前中から、昼過ぎまで
出歩いてました👍🏻
出歩いてる途中に、名古屋へ…。
卒園式と、入学式にどうしても使いたくて。
ぶっつけで、使いこなせるか⁉️
んな訳ないですが😭
5D3と、70-200のF2.8 ISのⅡ型に助けてもらいたいと思います🙏
久しぶりの白レンズ💖
ウキウキですわ🎊
Posted at 2017/03/26 18:31:39 | |
トラックバック(0)