• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every-johnのブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

北海道に行ってきます。

車の整備も終わったし、雪国の装備も揃いました。
ブースターケーブルやタイヤチェーンや脱出板も積み込みました。

用意は周到?
後はお金だけ・・・全財産を持って2週間位の予定ですが、無くなったら帰ってきます。

と言うわけで、百均シリーズもお気に入り工具編もしばらくお休みです。
帰ってきたら、再開します。

新潟まで下を走ってからフェリーに乗ります。

道東から道北を回って道中に、お金が残っていれば函館から本州を縦断してきます。

今回は、流氷が目的です。
ブリザードにあわなければ帰ってこれると思いますが、さて・・・

行ってきます。

Posted at 2017/02/08 00:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月04日 イイね!

磁石付きトレー (13)

個人の記録の為upしています。

百均シリーズです。
百均も沢山出来てきて、何でも揃うようになってきました。

百均ブランドまで出来て、良くなったのか?悪くなったのか? 難しいですね。
良く検討しないと、百円位と思って買うと直ぐに何千円って・・・



右側が、百均の磁石付きトレーです。

左側は、ストレートで頂いた磁石付きトレーです。
四角いトレーも少し小さいけど保管にも便利です。(少し大きめの物も有ります、200円強)

特に裏側のネジなどを外した時、トレーをひっくり返して裏に留めておいても、ネジを磁石で留められトレーから落ちないので便利です。

また、ネジを外した順番に並べておいても、バラバラにならないので、重宝してます。

車のネジはスチールが多いので引っ付きますが、一般のステンレスはひっつきません。


余談ですが、中華物には錆びてるステンレス?や磁石にひっつくステンレス?が多かったのですが、
最近は磁石にひっつく440ステンレス(IH用)の表記が多くなって来てますね・・・

スチールとステンレスの区別がし難くなりました。使っていたらそのうち分かりますが・・・

ステンレスで無くっても、良いスチールも沢山あると思いますが。






Posted at 2017/02/04 16:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

iphone用防水ケース(12)

個人の記録の為upしています。

百均の商品を紹介したついでに、愛用の携帯電話・iphone6plus用の防水ケースを紹介します。




特に海外旅行用に使っています。
雨が降っても、滝を見に行ってもケースに入れたまま写真も撮れ、両手も空くので安心です。

同様の防水用ケースを探し回りましたが、百均で見つけました。
iphone6pがギリギリ入ります。透明袋のチャック部分は2重になっていて折り畳みその上に蓋を被せて止めます。

普段はポケットにいれてますが、海外では取られ易い処もあるし、雨や砂などが入り込む処もあり、プールやハイキングなどのときもこれを首からかけておけば、安心できいつでも直ぐに写真が撮れるので便利です。

写真も袋に入れたまま取ってますが、普通に使えてます。






最近は、iphoneのみで撮影し分類整理して保存してます。適当に引き伸ばし印刷も出来るし、十分です。

印刷用の写真を撮るときは、出来るだけ固定することですね、柵に置いたり柱にもたれたりして動かないようにして写すようにしています。


なお、昔からの有名な百均には売っていません。最近、少しおちてきましたね、残念です。



Posted at 2017/02/03 22:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月02日 イイね!

円カッター (11)

個人の記録の為upしています。

紙や型紙を切るのに使ってます。直径15cm位の円まで、綺麗に切れます。

中心を持って(押さえて)回しますので、中心がずれません。

カッターマットなどの上で使うと針先が細く使い易いです。



百均の優れものです。
国産大手の替刃が使えます。替刃入れもあります。



また、ベニヤ板やプラ板など、3〜26cmの円を切る場合は


替刃が2種類ありますが、両刃の方も使いやすいです、使い分けるとより簡単に切れます。

大きいノブを押さえて回しますので、ベニヤ板などに確実に食い込み綺麗な円形に切れます。
逆に針が食い込む位強く押し込んでから回す方が綺麗に切れます。
当然、切った円形の板は中心に穴が空きます。

柔らかい物(絨毯など)を切るときは新しい刃を使うと綺麗です、替刃は消耗品です。
布などを切る場合は、要らない薄いベニヤ板などを上に被せて動かないようにして一緒に切ると綺麗に切れました。

分厚く硬い場合(ベニヤ板など)は、中心の穴を利用して裏側からもズレないで切れます。
下に少し硬い板を引いた方が使いやすいです。

(NTカッター C-3000GP 売1,500円位)



Posted at 2017/02/02 20:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月01日 イイね!

内装剥し・クリップ外し (10)

個人の記録の為upしています。

内装を外すとき、間に突っ込み握ることで開きますし、クリップ部分に挟み込みクリップを外すことも簡単に楽に外せます。



メーカー・販売店などは分かりません、忘れましたが、千円程度だったと思います。

また、最近力がなくなってきて特に役立っています。
隙間があれば(裏ブタ外しで)なんでも広げられるので便利です。両刀つかいです。



ついでに、コネクターを外す時にお世話になっている、ハーネスカプラーはずしカプラーのロック解除用指サックを紹介します。



指にはめて、コネクター・カプラーなどのロック爪を楽に押さえられます。

コネクターを外す時、指や爪で押さえて外しますが、これがあれば痛く無いし深く押さえられるので便利です。

あと、押さえ込んだり引っ掛ける時も力がかけられるので便利な時もありますね。

硬いので扱いにくい時もあります。
もう少し柔らかいと使い易いけど、最近は力が無いので重宝しています。


(エーモン ハーネスカプラーはずし 百円か二百円位)

Posted at 2017/02/01 18:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

every-john です。 スズキ エブリイ Joinターボ 4WD AT から PZターボSP 4WD AT に乗り換えました。 車中泊用に架装し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

luciole ローマウントバックフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 05:30:47
エプソンEP-805A 廃インク吸収パッド交換とリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 06:07:30
スズキ(純正) オーバーベッドシェルフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 11:27:32

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィ・バンから乗り換えました。 エブリィワゴン PZターボSP 3型 Hiルーフ ...
スズキ エブリイ john (スズキ エブリイ)
スズキ エブリイ Joinターボ 4WD AT に乗っています。 平成24年12月購入・ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation